TVが加藤一二三をオモチャにした罪は重い
1:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:31:08 ID:rT4
道化にしやがってクソが
3:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:32:02 ID:yrk
藤井聡太(126歳)「ふがふが」
未来の若者たち「ぎゃはははは」
未来の若者たち「ぎゃはははは」
8:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:35:36 ID:qfl
>>3
生きスギィ!
生きスギィ!
4:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:32:46 ID:z8l
テレビ局「とくさんか?」
加藤一二三「あ、あの、あっ違います」
はい視聴者さまのおもちゃ
加藤一二三「あ、あの、あっ違います」
はい視聴者さまのおもちゃ
5:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:34:01 ID:OwQ
確かに将棋ファンからしたら腹立たしいだろうな
前にボクシング好きのタレントが
具志堅みたいな偉大なボクサーが10代や20代のタレントに
バラエティーで弄られているのが
ボクシングファンからすると許せない気持ちになるって
言ってたのを思い出した
前にボクシング好きのタレントが
具志堅みたいな偉大なボクサーが10代や20代のタレントに
バラエティーで弄られているのが
ボクシングファンからすると許せない気持ちになるって
言ってたのを思い出した
9:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:39:56 ID:rT4
>>5
許されることではない
神への冒涜と言っても過言ではないぞ
今のTVが加藤一二三にやってる事は
こうやって偉人や偉大なアスリートをオモチャにするからTVは嫌いやねん
アハハハ
許されることではない
神への冒涜と言っても過言ではないぞ
今のTVが加藤一二三にやってる事は
こうやって偉人や偉大なアスリートをオモチャにするからTVは嫌いやねん
アハハハ
65:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:04:49 ID:Bkk
>>9
加藤一二三は自分のこと神に例えられるの嫌ってるぞ
加藤一二三は自分のこと神に例えられるの嫌ってるぞ
6:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:34:57 ID:OTn
偉人への尊敬の気持ちはないんやろか
本人への敬意なら本人がいらんと言うのならある程度以上はとはいえ尊敬の念は必要やろ、歴史に名を刻む人間やぞ
本人への敬意なら本人がいらんと言うのならある程度以上はとはいえ尊敬の念は必要やろ、歴史に名を刻む人間やぞ
7:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:35:13 ID:OTn
ある程度以上はいらんとはい2
10:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:41:23 ID:gUY
本人が承知の上ででて金貰ってんだから本人に言え
11:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:41:39 ID:rT4
>>10
は?お前頭おかしいんかおかしいなおかしいわ
は?お前頭おかしいんかおかしいなおかしいわ
12:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:43:06 ID:cKk
野球で言うたら今の王さんとか長島さんをおもちゃにしてるようなもんやな
13:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:43:28 ID:rT4
>>12
せやぞ
許せるか?
せやぞ
許せるか?
18:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:45:12 ID:cKk
>>13
よくないな
よくないな
92:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:38:23 ID:yrk
>>13
もう笑われてるからセーフ
https://youtu.be/wD0Qdx1z_dE
もう笑われてるからセーフ
https://youtu.be/wD0Qdx1z_dE
93:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:42:23 ID:yrk
>>92
なんか改めて見ると現役見たことないけどすごい選手やな
なんか改めて見ると現役見たことないけどすごい選手やな
14:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:43:39 ID:sg8
あれは自らオモチャになりにいっとるやろ
一二三の度量は大きいで
まぁビジネスボケ老人やろ
一二三の度量は大きいで
まぁビジネスボケ老人やろ
15:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:43:43 ID:fbN
ひふみんがおもちゃになることで将棋に興味を持つ人が増えて、
ひいては将棋人口が増えるんやで
ひいては将棋人口が増えるんやで
20:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:45:41 ID:cKk
>>15
お爺ちゃんのファンが増えるだけで将棋の人口は増えへんで
お爺ちゃんのファンが増えるだけで将棋の人口は増えへんで
22:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:46:25 ID:uTs
>>20
でも将棋に興味持ってくれる人が全くいないとも言い切れないやろ
でも将棋に興味持ってくれる人が全くいないとも言い切れないやろ
24:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:46:45 ID:fbN
>>20
現にひふみんとFJI君のおかげで将棋人口増えとるで
地元の将棋教室行ってみ
現にひふみんとFJI君のおかげで将棋人口増えとるで
地元の将棋教室行ってみ
17:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:44:31 ID:8Em
でも自分で芸能事務所入りしたんやし、あれでええんやないの?
21:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:46:15 ID:5sL
桐谷さんが流行ったからそのノリなんやろな
ほんま酷いわ
ほんま酷いわ
27:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:47:54 ID:qfl
>>21
テレビが加藤一二三無理矢理引きずり出してピエロにしてるならまだしも本人の意向なんやから別にええやん
むしろ本人のやってることにいちいち口出す方が加藤への大きなお世話やろ
テレビが加藤一二三無理矢理引きずり出してピエロにしてるならまだしも本人の意向なんやから別にええやん
むしろ本人のやってることにいちいち口出す方が加藤への大きなお世話やろ
36:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:51:33 ID:8Em
>>27
これ
話終わりやろ
これ
話終わりやろ
28:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:48:00 ID:Z3v
野球だと板東英二がそのポジションだったか?
ちょっと違うか
ちょっと違うか
37:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:52:54 ID:cKk
イチローは意外とバラエティ出たりするけど一方的に笑いものになるってことはやらんやろなあ
49:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:56:55 ID:qfl
>>37
まぁでも実は古田くらいの欲しがり屋さんやからな
そのためなら浜田にもどつかれるし、なんかコントじみたこともするし
引退したら浜田とジャンクスポーツでもやってほしいわ
まぁでも実は古田くらいの欲しがり屋さんやからな
そのためなら浜田にもどつかれるし、なんかコントじみたこともするし
引退したら浜田とジャンクスポーツでもやってほしいわ
38:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:53:04 ID:oRB
藤井聡太のおかげやな
ちっと業界で有名なジジイがバカにわかりやすい
素材だっただけだもんな
ちっと業界で有名なジジイがバカにわかりやすい
素材だっただけだもんな
40:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:53:54 ID:uTs
>>38
ちっとどころじゃないで
歴代トップ15には入れるぐらいの実績や
ちっとどころじゃないで
歴代トップ15には入れるぐらいの実績や
39:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:53:29 ID:cKk
おじいちゃん歯入れて
41:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:54:25 ID:ZTc
藤井くん出てくる前からひふみんテレビ出まくってたやろ
43:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:54:48 ID:uTs
>>41
それはないやろ
それはないやろ
45:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:55:28 ID:ZTc
>>43
そもそもブレイクのきっかけになったの藤井くんやなくてアウトデラックスやし
そもそもブレイクのきっかけになったの藤井くんやなくてアウトデラックスやし
47:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:56:00 ID:uTs
>>45
なんか話切り替えてきたがそうなんやな
なんか話切り替えてきたがそうなんやな
42:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:54:34 ID:oRB
つーかあの年までヨボヨボになったジジイが今さら
金稼いで何に使うんやろ
あの世に金は持っていけんのに
金稼いで何に使うんやろ
あの世に金は持っていけんのに
46:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:55:59 ID:rT4
まぁワイ将棋に興味ないんやけど
48:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:56:07 ID:oRB
藤井に勝ってしまったイケメン棋士の
罪は重い
罪は重い
50:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:57:04 ID:cKk
岸は悪くないから
51:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:57:53 ID:ZTc
藤井くんの初対局で負けた時にはバラエティたくさん出てたぞひふみん
52:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:58:03 ID:oRB
錦織効果で松岡もウハウハやったからな~
54:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)01:59:18 ID:cKk
ひふみん「彼はでしゅねフガフガフゴフガフガなんでしゅ」
56:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:00:32 ID:oRB
将棋のこと全く知らんワイからしたらただのボケ老人や
57:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:01:14 ID:ZTc
>>56
加藤一二三の将棋知ってるやつがそもそも今はボケ老人やで
加藤一二三の将棋知ってるやつがそもそも今はボケ老人やで
59:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:02:29 ID:sg8
将棋オタ「マスゴミはひふみん馬鹿にするな」
ひふみん「仕事の邪魔すんなや」
これやぞ
ひふみん「仕事の邪魔すんなや」
これやぞ
60:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:03:16 ID:gUY
そろそろもう1回ワックスで鼻毛抜けや
61:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:03:42 ID:Zds
将棋解説でもおなじような扱いやん
62:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:03:48 ID:cKk
ワイのお爺ちゃんそっくりやからあんまいじめんといて
64:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:04:12 ID:Zds
まぁ本人楽しそうだから別にええんちゃうって思うけど
66:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:04:57 ID:oRB
人間プライドなんか持たんほうが生きやすいんやなって
ワイにはとても難しいことや
ワイにはとても難しいことや
80:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:10:41 ID:qfl
>>66
いやあれはあれで露出増やしたい!っていうただならぬプライド持ってるやろ
いやあれはあれで露出増やしたい!っていうただならぬプライド持ってるやろ
68:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:06:43 ID:rT4
でもお前らの好きな野球選手やったらキレるんやろ?
71:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:07:22 ID:uTs
>>68
そいつがやりたいって言ってるなら尊重するわ
そいつがやりたいって言ってるなら尊重するわ
70:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:07:18 ID:sg8
見た目には無頓着なワイやが
鼻毛が人をどれだけ不快にさせるかをわからせてくれたんは
ありがたいで
鼻毛が人をどれだけ不快にさせるかをわからせてくれたんは
ありがたいで
75:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:09:34 ID:9XC
今までひふみんは将棋界のものやったのにいきなりバラエティとその視聴者に取られちゃったって感じか
78:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:10:16 ID:gUY
反対意見増えた途端黙りこくってついには興味なかった宣言して泣いてたイッチ君まだ足掻いとるんか
81:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:11:34 ID:rT4
>>78
なんやこいつ
なんやこいつ
85:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:14:25 ID:Bkk
天国の米長もTVに怒ってるやろな
86:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:15:13 ID:RLd
>>85
地獄定期
地獄定期
87:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:15:27 ID:qfl
>>86
草
草
88:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:16:55 ID:2hJ
今のひふみんの扱いを見て米長さんが一言↓
89:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:17:10 ID:uTs
中村を育てた功績で天国やろ
90:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)02:19:14 ID:Zds
まぁTVの扱いも昔にゃんこで裁判沙汰になった時とは雲泥の差ではあると思うが
97:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)03:58:32 ID:JKz
人がいいんだと思う 頼まれて断れないというか、それもいやいやじゃなくてみんなに喜んでもらえてるっていう満足もあるんだと思う
98:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)03:58:57 ID:rT4
>>97
ありがとう
ありがとう
99:名無しさん@おーぷん2018/05/05(土)04:04:27 ID:MrW
米長さんが生きてたらなんて言っただろうか…
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525451468/
- 関連記事