明治のR1ヨーグルトを家で密造してるけど何か質問ある?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:32:03.551 ID:7P3KSk/Np.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:32:46.030 ID:2uFO1Zix0.net
どうやって
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:33:11.399 ID:7P3KSk/Np.net
>>2
まずR1の種を手に入れる
まずR1の種を手に入れる
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:47:14.237 ID:gNsbSx0v0.net
>>4
こういう作り方はテレビでも雑誌でもどんなメディアでも紹介してるぞ
少し前だが一時期流行ったんだぜ
こういう作り方はテレビでも雑誌でもどんなメディアでも紹介してるぞ
少し前だが一時期流行ったんだぜ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:32:50.330 ID:darHkM9w0.net
うわぁ。。。貧乏くさいし汚そう。。。
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:33:36.295 ID:7P3KSk/Np.net
>>3
綺麗だよ
熱湯消毒してるし
綺麗だよ
熱湯消毒してるし
6:ストロング山根 ◆bSTrOngpHSrP2017/01/05(木) 09:34:11.485 ID:erggDgMN0.net
飲むヨーグルト作ってくれ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:34:35.720 ID:7P3KSk/Np.net
>>6
多分ミキサー手に入れれば作れる
多分ミキサー手に入れれば作れる
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:34:46.323 ID:1LA7zstg0.net
詳しく
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:36:03.150 ID:7P3KSk/Np.net
>>8
ヨーグルトメーカーを買う
amazonで2,000円くらい
ヨーグルトメーカーを買う
amazonで2,000円くらい
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:35:23.582 ID:EiL42vkgp.net
何℃で置いてんのよ?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:36:43.907 ID:7P3KSk/Np.net
>>9
ヨーグルトメーカーに牛乳と種菌を入れて8時間放置するだけ
ヨーグルトメーカーに牛乳と種菌を入れて8時間放置するだけ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:39:04.550 ID:1LA7zstg0.net
>>15
ほう
んでその種は一回R1買ってくりゃ無限に使い回せるのか?
ほう
んでその種は一回R1買ってくりゃ無限に使い回せるのか?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:40:02.028 ID:7P3KSk/Np.net
>>22
理論上は無限に出来る
ただし雑菌が混ざるからだんだん酸っぱくなる
理論上は無限に出来る
ただし雑菌が混ざるからだんだん酸っぱくなる
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:41:13.441 ID:1LA7zstg0.net
>>25
なるほど
それにしたって安いな
なるほど
それにしたって安いな
157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:36:47.855 ID:9bs9LD7C0.net
>>25
雑菌混ざってんじゃん
雑菌混ざってんじゃん
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:38:12.475 ID:7P3KSk/Np.net
>>157
うちは3個目まで
2個目3個目もただちに作る
そのあとは種を新しくする
うちは3個目まで
2個目3個目もただちに作る
そのあとは種を新しくする
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:35:52.169 ID:DGbwOukc0.net
まじかよ
通報した
通報した
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:36:47.521 ID:z68YFYc9d.net
明治のR1密造したら捕まるよね…?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:37:02.372 ID:lidx3uKmM.net
多糖体がうんたら 42℃でphがどうので砂糖も入れて
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:42:06.304 ID:7P3KSk/Np.net
>>17
だいたいヨーグルトメーカーは42℃くらい
だいたいヨーグルトメーカーは42℃くらい
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:37:05.182 ID:bKrhi8vRa.net
ちょっと前に流行ったカスピ海ヨーグルトかよ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:37:35.645 ID:J4WzAvg80.net
無限に作れるの?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:39:27.314 ID:7P3KSk/Np.net
>>19
作れるが2、3回程度にした方がいい
だんだん酸っぱくなるらしい
作れるが2、3回程度にした方がいい
だんだん酸っぱくなるらしい
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:38:46.019 ID:7P3KSk/Np.net
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:20:55.026 ID:7P3KSk/Np.net
わかった!
汚い汚い言ってるヤツはヨーグルトを直接作ると思ってるの?
>>21のように牛乳パックを直接ヨーグルトメーカーに入れるんだから
汚くないけどな
お前らの部屋の方がイカ臭くてよっぽど汚いだろw
汚い汚い言ってるヤツはヨーグルトを直接作ると思ってるの?
>>21のように牛乳パックを直接ヨーグルトメーカーに入れるんだから
汚くないけどな
お前らの部屋の方がイカ臭くてよっぽど汚いだろw
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:21:52.754 ID:ESxLrCA9M.net
>>130
どの段階で混ぜ天然
どの段階で混ぜ天然
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:23:17.505 ID:7P3KSk/Np.net
>>132
牛乳パックを開ける→ドリンクまたは種ヨーグルトを入れる
→牛乳パックを閉じる→ヨーグルトメーカーにセット
だから汚くないんだが
牛乳パックを開ける→ドリンクまたは種ヨーグルトを入れる
→牛乳パックを閉じる→ヨーグルトメーカーにセット
だから汚くないんだが
198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:01:37.493 ID:0X5CG8iu0.net
>>135
牛乳パック買って来たのをそのまま入れるのか?
誰が触ったかもわからんし雑菌繁殖しそうな温度だと容器の方が綺麗そうな気もするな
牛乳パック買って来たのをそのまま入れるのか?
誰が触ったかもわからんし雑菌繁殖しそうな温度だと容器の方が綺麗そうな気もするな
203:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:04:31.355 ID:7P3KSk/Np.net
207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:09:02.113 ID:0X5CG8iu0.net
>>203
ほーこういうのもあるんだねー
ほーこういうのもあるんだねー
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:39:44.111 ID:JVxH5CDlE.net
これ腹こわしそうだが
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:40:22.109 ID:7P3KSk/Np.net
>>24
腹の調子が良くなって屁が出まくる
腹の調子が良くなって屁が出まくる
163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:38:59.518 ID:9bs9LD7C0.net
>>27
ダメじゃん
ダメじゃん
166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:40:31.219 ID:7P3KSk/Np.net
>>163
市販のR1食っても最初は屁は出まくる
これはガチ
市販のR1食っても最初は屁は出まくる
これはガチ
169:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:42:23.840 ID:9bs9LD7C0.net
>>166
乳糖分解できてないからなんじゃないのってこと
乳糖分解できてないからなんじゃないのってこと
181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:51:12.526 ID:7P3KSk/Np.net
>>169
それが市販のR1でも食べ続けると屁が出まくるんだなー
それが市販のR1でも食べ続けると屁が出まくるんだなー
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:40:04.687 ID:1SESzzIip.net
コスパ悪そう
相当作んなきゃ元取れないやろ
相当作んなきゃ元取れないやろ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:41:01.806 ID:7P3KSk/Np.net
>>26
コスパは抜群
150円でR1ヨーグルト10個分できる
コスパは抜群
150円でR1ヨーグルト10個分できる
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:41:35.034 ID:7P3KSk/Np.net
>>1で1,000gな
150円でこれだけ作れる
150円でこれだけ作れる
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:42:01.167 ID:ZZSGnzot0.net
LG21乳酸菌でもできる?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:42:18.034 ID:7P3KSk/Np.net
>>32
できる
できる
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:42:11.555 ID:N8ImtZqCa.net
なんか銀の匙でそういうの見たわ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:42:42.428 ID:lidx3uKmM.net
温調モデル買えば味噌とか甘酒も作れるよ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:43:08.810 ID:7P3KSk/Np.net
>>36
パンも作れるな
パンも作れるな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:45:50.311 ID:lidx3uKmM.net
>>38
実はR1コピーしてるブログ見てアイリスオーヤマの温調モデル昨日ポチったばかり
使えないとあるが低温殺菌牛乳使って小岩井ヨーグルトみたいなやつ作りたい特濃とかじゃだめなのかな
実はR1コピーしてるブログ見てアイリスオーヤマの温調モデル昨日ポチったばかり
使えないとあるが低温殺菌牛乳使って小岩井ヨーグルトみたいなやつ作りたい特濃とかじゃだめなのかな
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:48:17.855 ID:7P3KSk/Np.net
>>51
できれば成分無調整
乳脂肪濃い目がオススメ
できれば成分無調整
乳脂肪濃い目がオススメ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:51:38.945 ID:lidx3uKmM.net
>>64
なかなか無調整で濃いのはないよね
冬はどれも濃い目になるけど
低温殺菌はやはり菌が死にきってないのかな?タンパク質が変質してなくて牛乳臭さがなくてのみやすいのに
なかなか無調整で濃いのはないよね
冬はどれも濃い目になるけど
低温殺菌はやはり菌が死にきってないのかな?タンパク質が変質してなくて牛乳臭さがなくてのみやすいのに
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:42:45.417 ID:7P3KSk/Np.net
買うなら8時間で切れるタイマー付きのがいいぞ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:43:14.090 ID:DEx123Dn0.net
次はヤマハのR1にチャレンジしようぜ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:43:43.058 ID:cBEayKaI0.net
R1じゃないけど昔々実家でやってたわ
なんとなくばっちい気がして俺は喰わなかった
なんとなくばっちい気がして俺は喰わなかった
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:44:41.464 ID:7P3KSk/Np.net
>>40
何十回と繰り返せば汚い
2、3回程度にしとけば清潔
何十回と繰り返せば汚い
2、3回程度にしとけば清潔
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:44:02.391 ID:7P3KSk/Np.net
余談だが小麦粉とドライイースト買えば炊飯器でパンも作れる
超うまい
超うまい
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:44:59.905 ID:1LA7zstg0.net
種をR1とLG21一緒に混ぜたらハイブリットが出来るん?
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:45:09.148 ID:7P3KSk/Np.net
>>44
知らん
知らん
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:46:52.276 ID:lidx3uKmM.net
>>44
菌はどちらかが優勢になることあるんじゃない?
菌はどちらかが優勢になることあるんじゃない?
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:45:00.613 ID:D3jOVcfn0.net
ト ッ プ バ リ ュ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:46:08.957 ID:7P3KSk/Np.net
>>45
いろいろソースがあるぞ
我が家では
マンゴー
キウイ
アサイー
リンゴ
のソースが揃ってる
いろいろソースがあるぞ
我が家では
マンゴー
キウイ
アサイー
リンゴ
のソースが揃ってる
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:45:20.267 ID:vCgfnB//0.net
そもそもR1て何
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:46:51.182 ID:7P3KSk/Np.net
>>48
免疫が強くなるヨーグルト
インフルやガンにも効果があるとか
免疫が強くなるヨーグルト
インフルやガンにも効果があるとか
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:45:24.757 ID:48GtN4U/r.net
R1ただ薄めてるだけちゃうんけ?
イワシの頭も信心からか
イワシの頭も信心からか
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:47:22.976 ID:7P3KSk/Np.net
>>49
R1の株が増殖してるから薄まることはない
R1の株が増殖してるから薄まることはない
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:45:43.159 ID:S/a9FuRG0.net
3日で飽きそう
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:47:43.461 ID:7P3KSk/Np.net
>>50
全然飽きんわ
もう半年毎日食ってる
全然飽きんわ
もう半年毎日食ってる
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:46:11.145 ID:7aIcA3Hm0.net
r-1の効果的な部分は増えないとかなんちゃらかんちゃら
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:47:23.317 ID:B9s/r77L0.net
俺もおととい届いたヨーグルトメーカー
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:48:05.847 ID:FCZnWv+Q0.net
乳税法違反って知らんか
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:49:30.967 ID:7P3KSk/Np.net
>>63
俺はアルカポネよ(^ν^)
俺はアルカポネよ(^ν^)
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:48:22.773 ID:oYNK2f0td.net
ギリシャヨーグルトおすすめ
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:49:04.502 ID:L36kpcnma.net
マジで一時期うるさいほどテレビでやってた
雑誌でもやり方ばんばん紹介してた
雑誌でもやり方ばんばん紹介してた
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:49:11.332 ID:vCgfnB//0.net
効果は実証されてるの?
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:50:18.815 ID:7P3KSk/Np.net
>>67
どっかの小学校で実験してインフル罹患率が下がったぞ
どっかの小学校で実験してインフル罹患率が下がったぞ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:49:47.093 ID:lidx3uKmM.net
小岩井 まろやか酸味控えめ
ブルガリア 恵み 酸味あり
ヤツレンジャージー 濃厚うまうま
恵み 水切りすると化ける
ブルガリア 恵み 酸味あり
ヤツレンジャージー 濃厚うまうま
恵み 水切りすると化ける
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:50:56.689 ID:7P3KSk/Np.net
>>70
やっすいヨーグルトは買った方がお得
やっすいヨーグルトは買った方がお得
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:50:05.195 ID:L36kpcnma.net
芸能人もやってるぞ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:51:20.627 ID:Em8Bz0NMp.net
お前ら>>1が特に衛生面で気を使わず作ったヨーグルト食いたい?
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:51:59.094 ID:7P3KSk/Np.net
>>75
妹に作らせてるよ
俺はノータッチ
妹に作らせてるよ
俺はノータッチ
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:53:27.227 ID:Em8Bz0NMp.net
>>77
今までさも自分が作ってるような感じで語ってたのになんで急に妹出てきた?wwwwww
今までさも自分が作ってるような感じで語ってたのになんで急に妹出てきた?wwwwww
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:56:54.206 ID:7P3KSk/Np.net
>>83
作るのは面倒だからな
妹を体に良い美容に良いと洗脳して作らせてるw
作るのは面倒だからな
妹を体に良い美容に良いと洗脳して作らせてるw
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:53:12.199 ID:B9s/r77L0.net
ヨーグルトはR1使ってるんだが一番いいと思った牛乳おしえてくれ
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:54:22.015 ID:7P3KSk/Np.net
>>79
たくさん作るからなるべく150円くらいの安いの
メグミルクあたりは確実
たくさん作るからなるべく150円くらいの安いの
メグミルクあたりは確実
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:07:14.981 ID:IEqW07KaM.net
>>79
唐突なヨーグルトに草
唐突なヨーグルトに草
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:53:13.229 ID:rKHjHY4O0.net
LG21が好きだけど、これのドリンクタイプ買えば作れるのか?
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:56:04.042 ID:7P3KSk/Np.net
>>80
1リットル牛乳から100ミリリットル程度牛乳を抜く
ドリンクタイプ(低脂肪、低糖タイプはダメ)を1本入れる
閉じてシェイクする
この流れ
1リットル牛乳から100ミリリットル程度牛乳を抜く
ドリンクタイプ(低脂肪、低糖タイプはダメ)を1本入れる
閉じてシェイクする
この流れ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:53:25.231 ID:D8GBMhlLd.net
我が家は牛乳パックがそのまま入るヨーグルトメーカー買ってカスピ海ヨーグルトをかれこれ三年ほど作り続けてる
トロトロで美味しいよ
トロトロで美味しいよ
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:55:19.988 ID:B9s/r77L0.net
なるほど
牛乳と思って買った飲み物が乳飲料だったから失敗した
牛乳と思って買った飲み物が乳飲料だったから失敗した
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:57:36.131 ID:7P3KSk/Np.net
>>86
乳飲料とか低脂肪とか加工乳は失敗する
あくまで成分無調整な
乳飲料とか低脂肪とか加工乳は失敗する
あくまで成分無調整な
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:56:29.163 ID:lidx3uKmM.net
バカは相手にしなくていいよ
熱湯消毒はマニュアルに書いてあるから管理するのが普通
失敗したら腐敗するからな
梅干しだの味噌も同じ
有効菌のほうを大量繁殖させれば多少の菌は死滅するから
洗わない手を舐めるほうがよほど汚い
熱湯消毒はマニュアルに書いてあるから管理するのが普通
失敗したら腐敗するからな
梅干しだの味噌も同じ
有効菌のほうを大量繁殖させれば多少の菌は死滅するから
洗わない手を舐めるほうがよほど汚い
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:57:24.841 ID:B9s/r77L0.net
ドリンクタイプなのは混ぜやすいからか?
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:58:01.191 ID:7P3KSk/Np.net
>>90
そう
振るだけで混ざる
そう
振るだけで混ざる
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:58:14.273 ID:vCgfnB//0.net
そもそもR1自体が洗脳だと思うんだが
うさんくさすぎ
うさんくさすぎ
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:59:20.771 ID:7P3KSk/Np.net
>>93
有名企業だしさすがに嘘はない
有名企業だしさすがに嘘はない
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:58:22.497 ID:KYCE54Lo0.net
なんか汚いと叩かれて苦肉の策で存在しない妹を登場させて悲しくなるね
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:00:17.249 ID:7P3KSk/Np.net
>>94
妹いるヤツなんてどれだけいると思ってんだ?
お前にとっては妹は全て架空なの?w
妹いるヤツなんてどれだけいると思ってんだ?
お前にとっては妹は全て架空なの?w
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 09:59:45.562 ID:D3OcarGZ0.net
俺もカスピ海ヨーグルト培養してる
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:01:46.888 ID:B9s/r77L0.net
俺のやつはカスピ海ヨーグルトとプレーン選べるやつなんだがそんなに違うもんなのか疑問
202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:03:45.378 ID:UapzZacDd.net
>>101
菌が違うから繁殖しやすい温度も違うんだな
正直どっちでもできるんだけど失敗が少ない
特に適温が通常より低めのカスピ海ヨーグルトだと、普通ヨーグルト設定で取り出すのを忘れるととんでもなく酸っぱくなったりする
菌が違うから繁殖しやすい温度も違うんだな
正直どっちでもできるんだけど失敗が少ない
特に適温が通常より低めのカスピ海ヨーグルトだと、普通ヨーグルト設定で取り出すのを忘れるととんでもなく酸っぱくなったりする
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:02:53.028 ID:7P3KSk/Np.net
ちな>>1の容器はダイソーで100円な
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:03:27.390 ID:L36kpcnma.net
むしろ知らない奴がいるのにマジで驚いた
あんだけさんざんいろんなメディアで騒がれたのに
これ自体はてんで大したことないんだぞ!
あんだけさんざんいろんなメディアで騒がれたのに
これ自体はてんで大したことないんだぞ!
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:05:15.676 ID:URt1SiAja.net
合法ヨーグルト
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:06:42.749 ID:/NG8dPm30.net
もやしもんとか見ればいいのに
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:09:58.775 ID:oYpK/0IDd.net
砂糖入れずにプレーンヨーグルトとか作れるの?
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:12:12.303 ID:7P3KSk/Np.net
>>113
作れる
プレーンヨーグルトが出来るから砂糖とかハチミツとかソースを
入れて食うことになる
作れる
プレーンヨーグルトが出来るから砂糖とかハチミツとかソースを
入れて食うことになる
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:11:26.005 ID:7P3KSk/Np.net
作るのは牛乳パック内で完結するからな
牛乳パックを開けて100ccほど抜き
ドリンクタイプのR1か自作したR1ヨーグルトを種として入れ
パックを閉じて上下にシェイクする
だから汚くないんだなー
牛乳パックを開けて100ccほど抜き
ドリンクタイプのR1か自作したR1ヨーグルトを種として入れ
パックを閉じて上下にシェイクする
だから汚くないんだなー
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:12:47.615 ID:nnjtLfZ9p.net
毎日一本買って飲んでるわ
大きいパックのヨーグルトよりも高いんだから自作したくなるのもわかるわ
俺はやらないけど
大きいパックのヨーグルトよりも高いんだから自作したくなるのもわかるわ
俺はやらないけど
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:17:06.150 ID:7P3KSk/Np.net
>>117
家族全員食ってるからな
普通に買ったら月1.5万は行くわ
それが3分の1以下だからかなりお得
家族全員食ってるからな
普通に買ったら月1.5万は行くわ
それが3分の1以下だからかなりお得
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:14:03.676 ID:8VzxIIh7a.net
密造とか言うから何かと思ったら大阪のおばちゃんの小ネギ再生法レベルの話だった
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:15:34.360 ID:7P3KSk/Np.net
>>119
その小ねぎ再生法とやらは8時間で再生するの?
その小ねぎ再生法とやらは8時間で再生するの?
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:17:13.965 ID:8VzxIIh7a.net
>>122
短くなった小ネギを土に植えるだけでかなり早いスピードで再生する
二回~三回に留めといた方が良い辺りまで同じ
短くなった小ネギを土に植えるだけでかなり早いスピードで再生する
二回~三回に留めといた方が良い辺りまで同じ
126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:17:57.302 ID:7P3KSk/Np.net
>>125
すげーな
8時間でか?
すげーな
8時間でか?
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:20:14.594 ID:8VzxIIh7a.net
>>126
流石に八時間じゃないけどやってることは似たようなもんじゃね
流石に八時間じゃないけどやってることは似たようなもんじゃね
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:21:28.130 ID:7P3KSk/Np.net
>>128
月1.5万も浮くの?
月1.5万も浮くの?
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:18:35.269 ID:Ol/9IVHZ0.net
毎日ヨーグルト食っとるが密造できるとは知らんかったは
尼でググったら牛乳パックごとヨーグルトに出来るやつもあるみたいだしこれならコストかなり浮くな
>>1ありがとよ
尼でググったら牛乳パックごとヨーグルトに出来るやつもあるみたいだしこれならコストかなり浮くな
>>1ありがとよ
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:25:03.689 ID:7P3KSk/Np.net
>>127
Have a nice ヨーグルトライフ!
Have a nice ヨーグルトライフ!
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:20:54.272 ID:F3iWbRIV0.net
俺も先月の牛乳が部屋にあるからそろそろ出来上がる頃だ。
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:22:11.707 ID:7P3KSk/Np.net
>>129
古い牛乳はご法度
新しい牛乳(なるべく奥の方から取る)にしろ
古い牛乳はご法度
新しい牛乳(なるべく奥の方から取る)にしろ
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:22:07.349 ID:D3jOVcfn0.net
妹が登場してから雲行きが怪しくなってきたな
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:23:43.114 ID:7P3KSk/Np.net
>>133
お前ら女に免疫なさすぎだろw
お前ら女に免疫なさすぎだろw
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:24:14.356 ID:URt1SiAja.net
ヨーグルトメーカーはなにしてくれんの?
見た目かっこよくなるだけ?
見た目かっこよくなるだけ?
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:25:59.794 ID:7P3KSk/Np.net
>>139
ヨーグルト菌を増殖させる最適な温度を保つ
ヨーグルト菌を増殖させる最適な温度を保つ
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:27:09.110 ID:3QvMTY/y0.net
そんな方法あるのか
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:27:28.790 ID:HvhWayB90.net
温度調節どきる固形タイプもあるみたいだけどドリンクにこだわる理由は
151:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:30:47.037 ID:7P3KSk/Np.net
>>146
ファーストだから混ざりやすいのがいい
8時間後に出来たヨーグルトを種として
ただちに2個目3個目を作るから
清潔さは保たれている
市販のR1ヨーグルト30個分(4,500円)が
約600円で出来る
ファーストだから混ざりやすいのがいい
8時間後に出来たヨーグルトを種として
ただちに2個目3個目を作るから
清潔さは保たれている
市販のR1ヨーグルト30個分(4,500円)が
約600円で出来る
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:28:23.436 ID:KYCE54Lo0.net
買ってみようかな
ちょっと面白そう
ちょっと面白そう
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:31:52.422 ID:7P3KSk/Np.net
>>148
おう買ってこい買ってこい
2,000円だしな
おう買ってこい買ってこい
2,000円だしな
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:28:48.792 ID:5flw7ABu0.net
現代のアルカポネいたわ
153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:32:31.386 ID:oSdTx1hda.net
それただの乳酸菌だけ生き残っててR1菌は空気に触れたら死ぬから培養できてないって知ってた?
お前の食ってるヨーグルトはただのヨーグルトだぞ
お前の食ってるヨーグルトはただのヨーグルトだぞ
154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:33:30.257 ID:7P3KSk/Np.net
>>153
ねーよw
R1自体がヨーグルト菌な
ねーよw
R1自体がヨーグルト菌な
158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:36:48.816 ID:oSdTx1hda.net
>>154
ヨーグルト菌がいくつもあるんだよ?ガチだからちょっと調べてみろw
ヨーグルト菌がいくつもあるんだよ?ガチだからちょっと調べてみろw
164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:38:59.724 ID:7P3KSk/Np.net
>>158
調べてみじゃなくてお前がそう主張するんだからソース出してみな?w
調べてみじゃなくてお前がそう主張するんだからソース出してみな?w
167:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:40:49.413 ID:oSdTx1hda.net
>>164
ウゼーお前自分で調べろやw馬鹿はただのヨーグルトをR1だと思って食ってろwww
ウゼーお前自分で調べろやw馬鹿はただのヨーグルトをR1だと思って食ってろwww
168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:41:34.999 ID:7P3KSk/Np.net
>>167
でソースは?出せないんだろ?w
はい論破w
でソースは?出せないんだろ?w
はい論破w
171:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:43:07.929 ID:oSdTx1hda.net
>>168
何と戦ってんの?人の親切を馬鹿みたいにwだから馬鹿なんだよ
何と戦ってんの?人の親切を馬鹿みたいにwだから馬鹿なんだよ
175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:45:52.096 ID:7P3KSk/Np.net
>>171
そもそもR1ってヨーグルトの株だからな
ヨーグルトが作られるってことはR1が増えるってことだからw
そもそもR1ってヨーグルトの株だからな
ヨーグルトが作られるってことはR1が増えるってことだからw
156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:36:14.354 ID:AwJ7L++Ra.net
これって飲むヨーグルトも作れるの?
固形食うのめんどくさいんだが
固形食うのめんどくさいんだが
159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:37:12.599 ID:7P3KSk/Np.net
>>156
ズルズル飲めるよ
ズルズル飲めるよ
160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:37:48.512 ID:URt1SiAja.net
一人暮らしだからそんな大量に作っても食いきれんな
売るしかないか…
売るしかないか…
165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:39:47.939 ID:7P3KSk/Np.net
>>160
明治法務部がアップを開始しました
明治法務部がアップを開始しました
170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:42:39.542 ID:8dwmMNi7a.net
安いしやってみるか
ありがとな
ありがとな
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:49:23.954 ID:7P3KSk/Np.net
>>170
まぁ安いからな
仮に100歩譲ってR1が入ってなかったとしてもお得
まぁ安いからな
仮に100歩譲ってR1が入ってなかったとしてもお得
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:43:16.538 ID:URt1SiAja.net
空気に触れて死滅するなら市販のR1ヨーグルトも死滅してるんじゃなかろうか
177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:47:07.862 ID:7P3KSk/Np.net
>>172
その通り
R1はそんな弱くないw
その通り
R1はそんな弱くないw
173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:44:18.566 ID:ESxLrCA9M.net
雑菌も繁殖するだろうから2、3回使ったら新しいのにしたほうが良さげ
176:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:46:40.263 ID:7P3KSk/Np.net
>>173
これ
これ
174:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:44:27.824 ID:c53KXpf+0.net
全くかき混ぜないで、発酵が出来た状態で見ると微妙に三層に分かれてないか?一番上は数ミリ単位の層で、二番目は結構厚さがあって、三番目は底の方にある感じでw。
空中の菌とか混ざってるとそうなるのでw。無菌室でやらないとw。
空中の菌とか混ざってるとそうなるのでw。無菌室でやらないとw。
178:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:47:33.939 ID:7P3KSk/Np.net
>>174
お前も無菌室で生活すれば
お前も無菌室で生活すれば
180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:50:21.442 ID:dmQ0Vyje0.net
デカいビンに牛乳と乳酸菌の粉みたいな奴入れとけば勝手にヨーグルトできるで 1週間したら腐るだろうけど
183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:52:25.767 ID:7P3KSk/Np.net
>>180
デカいビンを熱湯消毒する手間がかかる
寒い時期はできなそうだな
デカいビンを熱湯消毒する手間がかかる
寒い時期はできなそうだな
185:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:54:39.665 ID:4+t64P9MM.net
ヨーグルトは家庭で作るのが当たり前の地域もあるし
無知は怖いね
無知は怖いね
186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:54:42.206 ID:72ZcBHSZ0.net
乳酸菌って増えるの?
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:01:04.426 ID:4+t64P9MM.net
>>186
増える環境においてやれば増える
乳酸菌でタンパク質が凝固し酸性になるから他の菌も増殖しづらい
増える環境においてやれば増える
乳酸菌でタンパク質が凝固し酸性になるから他の菌も増殖しづらい
187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:55:19.521 ID:ZLZOkhCfH.net
LG21食ったりr1食ったりしてるんだけどずっと同じの続けた方がいいの?
191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:56:32.436 ID:7P3KSk/Np.net
>>187
同じの続けた方がいい
同じの続けた方がいい
188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:55:45.386 ID:Gzu9Gj/mM.net
常温放置でいける?
192:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:57:01.896 ID:7P3KSk/Np.net
>>188
冬は無理
2,000円だしヨーグルトメーカー買っとけ
冬は無理
2,000円だしヨーグルトメーカー買っとけ
190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:56:00.967 ID:URt1SiAja.net
密造ヨーグルトって保存どれくらいきく?
194:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:57:30.785 ID:7P3KSk/Np.net
>>190
1週間はいける
1週間はいける
193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:57:02.249 ID:mBTk2lfza.net
それオーブンじゃダメなの?
195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 10:58:55.592 ID:7P3KSk/Np.net
>>193
お前んとこのオーブンが40℃くらいで8時間保てるなら可能
パンの発酵モードならいけるんじゃね?
お前んとこのオーブンが40℃くらいで8時間保てるなら可能
パンの発酵モードならいけるんじゃね?
199:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:02:05.846 ID:XrMiPQos0.net
R-1にも幾つか種類あるけどどれでもいいの?
ブルーベリー味とかは味が薄まりそうだけど
ブルーベリー味とかは味が薄まりそうだけど
205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:04:57.473 ID:7P3KSk/Np.net
>>199
通常タイプ以外は不可
通常タイプ以外は不可
210:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:13:43.393 ID:XrMiPQos0.net
>>205
ブルーベリー味のは買い置きがあるんで使えればと思ったがダメか
普通の買ってくるわ
ありがとう
ブルーベリー味のは買い置きがあるんで使えればと思ったがダメか
普通の買ってくるわ
ありがとう
208:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:12:17.525 ID:UapzZacDd.net
なんだヨーグルトじゃなくて潔癖スレだったのか
211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:14:03.994 ID:4+t64P9MM.net
>>208
発酵食品作るときの常識知らないバカが騒いでるだけ小学生だよ
発酵食品作るときの常識知らないバカが騒いでるだけ小学生だよ
209:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:13:06.878 ID:4+t64P9MM.net
パックの外だからサッと熱湯かければいいだけ
ちなみに乳酸菌は1種類じゃヨーグルトできないしメーカー嫌気性の乳酸菌も添加してたりするこれは家庭だと増殖まず不可能
ちなみに乳酸菌は1種類じゃヨーグルトできないしメーカー嫌気性の乳酸菌も添加してたりするこれは家庭だと増殖まず不可能
248:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:43:22.944 ID:0X5CG8iu0.net
>>209みたいにしたり製造機が容器タイプのなら安心
252:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:45:59.639 ID:7P3KSk/Np.net
>>248
牛乳パックの中で発酵が進むから清潔だわ
後はパックを開けて容器に移すだけだからな
牛乳パックの中で発酵が進むから清潔だわ
後はパックを開けて容器に移すだけだからな
258:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:48:52.014 ID:4+t64P9MM.net
>>248
牛乳って高温殺菌されてるよ
そうじゃなきゃあんなに持たない
むしろ培養容器の殺菌するほうが手間
紙パックごと3分くらいチンでいいよ
牛乳って高温殺菌されてるよ
そうじゃなきゃあんなに持たない
むしろ培養容器の殺菌するほうが手間
紙パックごと3分くらいチンでいいよ
265:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:52:12.579 ID:7P3KSk/Np.net
>>258
最初の頃はパックごとレンチンしてたなー
最初の頃はパックごとレンチンしてたなー
307:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:32:20.673 ID:EsE+Iq2ca.net
>>258
高温殺菌は130度位の配管で1分程度、低温殺菌は80度から90度で1分程度。パックはUV殺菌してるはず。牛乳の製造工場行ったことあるがあの清掃設備は凄かった。菌の管理は徹底してるね
高温殺菌は130度位の配管で1分程度、低温殺菌は80度から90度で1分程度。パックはUV殺菌してるはず。牛乳の製造工場行ったことあるがあの清掃設備は凄かった。菌の管理は徹底してるね
308:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:34:29.385 ID:1LA7zstg0.net
>>307
方法の違いがあるんだろうけど低温でも殺菌時間はかわらんのか
方法の違いがあるんだろうけど低温でも殺菌時間はかわらんのか
311:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:41:34.091 ID:EsE+Iq2ca.net
>>308
一般細菌は75度1分で死ぬし、ノロとかでも85度1分。温度と時間は相関関係があって温度を何度上げたら菌数を減らすための時間は何分減らせるみたいな感じの式があったはず、、曖昧な記憶だけどw
一般細菌は75度1分で死ぬし、ノロとかでも85度1分。温度と時間は相関関係があって温度を何度上げたら菌数を減らすための時間は何分減らせるみたいな感じの式があったはず、、曖昧な記憶だけどw
212:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:15:07.035 ID:43c87+nnM.net
取り扱う明治に報告しとくwあ
214:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:17:22.033 ID:7P3KSk/Np.net
>>212
これを販売はアウトだが個人レベルなら黙認してるよw
これを販売はアウトだが個人レベルなら黙認してるよw
213:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:16:32.712 ID:7P3KSk/Np.net
雑菌ガー雑菌ガー言ってるヤツは家から出るなよw
雑菌ガー心配だろ?
雑菌ガー心配だろ?
215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:19:47.894 ID:7P3KSk/Np.net
潔癖向けマニュアル
1、amazonでヨーグルトメーカーを買う(2,000円くらい)

2、ドリンクタイプのR1ヨーグルトと牛乳を買う
3、2を混ぜ牛乳クリップで留める

4、3をヨーグルトメーカーにセットする
5、8時間待って冷蔵庫へ
6、容器に移す(ただし容器は熱湯消毒する)
終わり
1、amazonでヨーグルトメーカーを買う(2,000円くらい)

2、ドリンクタイプのR1ヨーグルトと牛乳を買う
3、2を混ぜ牛乳クリップで留める

4、3をヨーグルトメーカーにセットする
5、8時間待って冷蔵庫へ
6、容器に移す(ただし容器は熱湯消毒する)
終わり
216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:21:26.230 ID:4+t64P9MM.net
そもそも完全コピーしてる訳でもなければ酒のように規制ある訳でもないし密造でもない
220:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:23:42.878 ID:7P3KSk/Np.net
>>216
酒は酒税法があるからな
酒もやろうと思えば作れそうだw
酒は酒税法があるからな
酒もやろうと思えば作れそうだw
227:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:28:26.897 ID:4+t64P9MM.net
>>220
リンゴジュースにドライイースト入れて30℃設定にして蓋は緩め 途中から砂糖追加してふた閉めればいけるで
アイリスオーヤマの温度調整できるやついいよ
リンゴジュースにドライイースト入れて30℃設定にして蓋は緩め 途中から砂糖追加してふた閉めればいけるで
アイリスオーヤマの温度調整できるやついいよ
230:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:30:45.812 ID:7P3KSk/Np.net
>>227
ドライイーストで酒が作れるってのは聞いたことあるな
確かにパン作る時二次発酵あたりまでさせるとアルコールっぽくなる
ドライイーストで酒が作れるってのは聞いたことあるな
確かにパン作る時二次発酵あたりまでさせるとアルコールっぽくなる
217:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:22:04.037 ID:wKs87Ll70.net
ヒカキンもやってたな
221:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:23:46.154 ID:URt1SiAja.net
1週間じゃ食いきれなさそうだ
222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:24:48.642 ID:7P3KSk/Np.net
>>221
一回100gを日に二回食えば5日だ
一回100gを日に二回食えば5日だ
237:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:35:27.891 ID:7P3KSk/Np.net
日本はこれだけ発酵食品があふれてるのに
ちょっとヨーグルト作ったくらいで
雑菌ガー雑菌ガー言ってるひ弱なヤツが多いなw
お前らママンが漬けたお新香にも雑菌ガー雑菌ガー言うの?w
ちょっとヨーグルト作ったくらいで
雑菌ガー雑菌ガー言ってるひ弱なヤツが多いなw
お前らママンが漬けたお新香にも雑菌ガー雑菌ガー言うの?w
248:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:43:22.944 ID:0X5CG8iu0.net
>>237
牛乳パックそのまま入れるのが心配なだけだよ
牛乳パックそのまま入れるのが心配なだけだよ
244:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:40:53.663 ID:nnjtLfZ9p.net
チーズも納豆食べた後数日おかないとダメらしいな
納豆菌強すぎて笑うわ
納豆菌強すぎて笑うわ
249:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:44:22.641 ID:7P3KSk/Np.net
>>244
毎日食うものじゃないな
チーズで思い出したが燻製機でスモークチーズ作るのうまいわ
毎日食うものじゃないな
チーズで思い出したが燻製機でスモークチーズ作るのうまいわ
253:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:46:00.214 ID:D/F2yx3s0.net
尼でトプラン ヨーグルトファクトリーPREMIUM TKSM-016ぐぐったら2500円ほどやん
これぽちってもいいな
これぽちってもいいな
256:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:47:35.436 ID:7P3KSk/Np.net
>>253
タイマー付きにしとけ
プレビューでもみんな言ってる
タイマー付きにしとけ
プレビューでもみんな言ってる
259:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:49:54.680 ID:D/F2yx3s0.net
>>256
これタイマー付きらしいよ
これタイマー付きらしいよ
262:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:50:45.863 ID:7P3KSk/Np.net
>>259
ならおk
ならおk
257:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:48:20.903 ID:dTYjp3PXa.net
>>253
ここだけの話だけど牛乳代考えたら飲むヨーグルト買うのと変わらないからやめとけ
ここだけの話だけど牛乳代考えたら飲むヨーグルト買うのと変わらないからやめとけ
260:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:49:56.099 ID:7P3KSk/Np.net
>>257
それは安い希釈したヨーグルトだろ
飲むヨーグルト高いのだと1リットル500円くらいするだろ
それは安い希釈したヨーグルトだろ
飲むヨーグルト高いのだと1リットル500円くらいするだろ
261:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:50:40.102 ID:1LA7zstg0.net
結局どれ買えばいいんだよ
263:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:51:23.148 ID:7P3KSk/Np.net
>>261
種の話ならR1
ヨーグルトメーカーならタイマー付き
種の話ならR1
ヨーグルトメーカーならタイマー付き
264:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:51:38.770 ID:dTYjp3PXa.net
>>261
明治ブルガリア飲むヨーグルト
明治ブルガリア飲むヨーグルト
266:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:53:04.772 ID:7P3KSk/Np.net
>>264
ブルガリアヨーグルトは単なる乳酸菌だからなー
R1みたいな効果はない
ブルガリアヨーグルトは単なる乳酸菌だからなー
R1みたいな効果はない
268:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:54:11.953 ID:dTYjp3PXa.net
>>266
R1は作れないらしいじゃん
R1は作れないらしいじゃん
273:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:55:25.663 ID:mBTk2lfza.net
飲むヨーグルトって希釈したヨーグルトじゃないのかよ
274:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:57:10.872 ID:y3fB5mwy0.net
ヨーグルト化したとき賞味期限どうなんの?
277:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:58:17.269 ID:7P3KSk/Np.net
>>274
使った牛乳の鮮度にもよるが一週間は余裕でいける
使った牛乳の鮮度にもよるが一週間は余裕でいける
279:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:00:39.688 ID:y3fB5mwy0.net
>>277
じゃあ牛乳の賞味期限とほぼ同じなのか
じゃあ牛乳の賞味期限とほぼ同じなのか
283:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:01:52.117 ID:7P3KSk/Np.net
>>279
牛乳以上にいける
俺は新しい牛乳しか飲めないが、ヨーグルトなら一週間はいける
牛乳以上にいける
俺は新しい牛乳しか飲めないが、ヨーグルトなら一週間はいける
275:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 11:57:30.430 ID:7P3KSk/Np.net
明治回答
A.プロビオヨーグルトR-1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできます。
ただし、プロビオヨーグルトR-1の特徴である1073R-1が作り出すEPS(多糖体)の量は、
原材料や発酵条件等により異なります。
一般家庭ではこの商品と同等量のEPS(多糖体)を作り出すことができないと考えられます。
そのため、当社で生産しているプロビオヨーグルトR-1をお召し上がりいただくことをおすすめします。
暗にてめえら勝手に作らないで商品買えって言ってるなw
A.プロビオヨーグルトR-1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできます。
ただし、プロビオヨーグルトR-1の特徴である1073R-1が作り出すEPS(多糖体)の量は、
原材料や発酵条件等により異なります。
一般家庭ではこの商品と同等量のEPS(多糖体)を作り出すことができないと考えられます。
そのため、当社で生産しているプロビオヨーグルトR-1をお召し上がりいただくことをおすすめします。
暗にてめえら勝手に作らないで商品買えって言ってるなw
281:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:01:07.985 ID:dTYjp3PXa.net
>>275
同等量のEPSが出来ないんなら飲むヨーグルトでいいのでは
同等量のEPSが出来ないんなら飲むヨーグルトでいいのでは
284:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:02:42.460 ID:7P3KSk/Np.net
>>281
情弱が騙される
多糖体は関係ないしwwww
情弱が騙される
多糖体は関係ないしwwww
292:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:08:48.423 ID:wbgASl+W0.net
>>284
R-1乳酸菌の免疫力を向上させる作用は多糖体と密接に関係してるぞ
R-1乳酸菌の免疫力を向上させる作用は多糖体と密接に関係してるぞ
288:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:05:51.776 ID:4+t64P9MM.net
>>281
これが簡単に作れないから他のメーカーもなかなか出せないんだろうね
酸素に触れると死んでしまう菌とかなのかも
これが簡単に作れないから他のメーカーもなかなか出せないんだろうね
酸素に触れると死んでしまう菌とかなのかも
290:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:07:26.741 ID:7P3KSk/Np.net
>>288
特許があるからじゃねーのかな?w
他社が作れないのはw
特許があるからじゃねーのかな?w
他社が作れないのはw
302:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:16:49.750 ID:wbgASl+W0.net
>>288
多くの場合は特許なんだよ
健康食品や薬品作ってるメーカーはどこも独自の乳酸菌を探しまくっている
明治乳業
・OLL1073R-1
・サーモフィラス菌1131菌
・LG21
森永乳業
・ビフィズス菌BB536
メグミルク(雪印)
・ガセリ菌SP株
グリコ食品
・ビフィズス菌BifiX
ダノン
・BE80
フジッコ
・クレモリス菌FC株
・アセトバクター菌FC株
多くの場合は特許なんだよ
健康食品や薬品作ってるメーカーはどこも独自の乳酸菌を探しまくっている
明治乳業
・OLL1073R-1
・サーモフィラス菌1131菌
・LG21
森永乳業
・ビフィズス菌BB536
メグミルク(雪印)
・ガセリ菌SP株
グリコ食品
・ビフィズス菌BifiX
ダノン
・BE80
フジッコ
・クレモリス菌FC株
・アセトバクター菌FC株
287:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:05:21.798 ID:7P3KSk/Np.net
>>275に騙されて商品買っちゃうのが情弱なw
明治はできないとは書いてないw
明治はできないとは書いてないw
280:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:00:57.344 ID:7P3KSk/Np.net
R1増やせない厨涙目敗走wwwwwwwwwwww
ソース(明治HP)
http://qa.meiji.co.jp/faq/show/43?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=265&sort=sort_access&sort_order=desc
ソース(明治HP)
http://qa.meiji.co.jp/faq/show/43?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=265&sort=sort_access&sort_order=desc
289:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:07:00.441 ID:wbgASl+W0.net
>>280
商品と同等量の多糖体が出来ない確率が高いだけで
1073R-1はちゃんと増えるぜ
家庭で発行させて作ったヨーグルトでも元の量より確実に増えるからな
食う時にフルーツソースや蜂蜜で甘みを足すひとがいるけど
オリゴ糖をかけたほうが腸内でさらに乳酸菌は増えやすくなる

1L400円くらいから売ってるぞ
商品と同等量の多糖体が出来ない確率が高いだけで
1073R-1はちゃんと増えるぜ
家庭で発行させて作ったヨーグルトでも元の量より確実に増えるからな
食う時にフルーツソースや蜂蜜で甘みを足すひとがいるけど
オリゴ糖をかけたほうが腸内でさらに乳酸菌は増えやすくなる

1L400円くらいから売ってるぞ
294:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:09:42.681 ID:4+t64P9MM.net
>>289
オリゴ糖とかは蜂蜜や果物にも含まれててバナナとか蜂蜜はヨーグルトにも相性良いから最高の組み合わせだね
オリゴ糖とかは蜂蜜や果物にも含まれててバナナとか蜂蜜はヨーグルトにも相性良いから最高の組み合わせだね
291:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:08:47.868 ID:1LA7zstg0.net
作ったヨーグルトは紙パックのまま冷蔵庫で保存してる?
295:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:09:58.598 ID:7P3KSk/Np.net
>>291
しばらくは冷やす
しばらくは冷やす
297:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:12:08.637 ID:4+t64P9MM.net
冷やさないと乳酸菌が発酵すすめて酸っぱくなっちゃうよ
299:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:12:51.396 ID:MxpW/52ya.net
普通のヨーグルトは作ってるけどR1を作るという発想はなかったな
俺も作りたい
俺も作りたい
300:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:13:06.495 ID:y9jpFIYL6.net
甘酒はいつも炊飯器で作ってるな
仕込んだら保温ボタンピッと押して寝てる間にできる
仕込んだら保温ボタンピッと押して寝てる間にできる
303:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/05(木) 12:20:58.390 ID:y3Lnr0tr0.net
意外と知らない奴多いのな
小さい頃から親がやってたわ
まあ俺は乳酸菌がキモすぎて食べられないんだけどね
小さい頃から親がやってたわ
まあ俺は乳酸菌がキモすぎて食べられないんだけどね
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483576323/
- 関連記事