2年半、京都に住んだ感想
1:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:57:16 ID:iMO
京都人の性格悪すぎ
京都田舎すぎ、寺社しかねぇ
冬寒いくせに夏暑すぎ
しない
京都田舎すぎ、寺社しかねぇ
冬寒いくせに夏暑すぎ
しない
2:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:57:39 ID:aLT
良い所もあるだろwww
6:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:58:29 ID:iMO
>>2
地元の友達がきたら、とりあえず有名な寺に連れていけば済む
地元の友達がきたら、とりあえず有名な寺に連れていけば済む
3:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:57:53 ID:iMO
市内な
4:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:58:14 ID:zA0
若い子いっぱいいるやん
5:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:58:27 ID:kPG
性格悪いやつなんてどこにでもいるだろ
8:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:59:11 ID:iMO
>>5
そうかね、他のところに住んだこと無いからあまりわからんが
そうかね、他のところに住んだこと無いからあまりわからんが
7:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:58:32 ID:B8n
わかる
9:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:59:11 ID:UYG
はいエアプ
寺社ばっかりってほどないわ
夏冬過ごしにくいのは当たりだが
寺社ばっかりってほどないわ
夏冬過ごしにくいのは当たりだが
11:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:01:34 ID:iMO
>>9
これが私と文盲との出会いだった。
まぁ普通に多くね?名も知れん寺入れたらかなりあるじゃん
これが私と文盲との出会いだった。
まぁ普通に多くね?名も知れん寺入れたらかなりあるじゃん
17:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:52 ID:UYG
>>11
お前も大概性格悪いよな
お前も大概性格悪いよな
10:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)22:59:26 ID:ctt
観光地であって人が住むとこじゃないよ
13:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:01 ID:iMO
>>10
祇園とか外国人ばっかだわ
祇園とか外国人ばっかだわ
12:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:00 ID:dUH
京都に住みたいと思わない
和風なの苦手
和風なの苦手
18:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:55 ID:iMO
>>12
特に和風でもないぞ
和風和風してるのは観光客向けの祇園らへん
特に和風でもないぞ
和風和風してるのは観光客向けの祇園らへん
14:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:05 ID:I53
俺は神奈川・東京・長崎・札幌に住んだが結局、暑さ以外では東京が一番良かった。
新宿だったから交通の便に恵まれてたからか。
個人的な意見に過ぎないけど札幌の冬は長過ぎて凄く嫌。
新宿だったから交通の便に恵まれてたからか。
個人的な意見に過ぎないけど札幌の冬は長過ぎて凄く嫌。
21:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:04:08 ID:iMO
>>14
神奈川らへんのベッドタウンに住みたい
神奈川らへんのベッドタウンに住みたい
22:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:05:17 ID:I53
>>21
電車通勤が楽なとこ探しな
俺はいま横浜市内か川崎を考えてる
電車通勤が楽なとこ探しな
俺はいま横浜市内か川崎を考えてる
15:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:34 ID:v42
地域のヒエラルキーがよそより酷いけどどこだったんだろ
23:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:05:53 ID:iMO
>>15
市内でも東の方は、昔からの由来ある家がけっこうある
とりあえず田舎出身の俺からしたら、ベンツ走ってる率高くてワロンヌ
市内でも東の方は、昔からの由来ある家がけっこうある
とりあえず田舎出身の俺からしたら、ベンツ走ってる率高くてワロンヌ
16:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:02:41 ID:89b
名も知れん寺社は京都に限らずどこにでもある
20:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:03:48 ID:I53
>>16
それはそうなんだよな
世話してる人が居るかいないかで大きく変わる
それはそうなんだよな
世話してる人が居るかいないかで大きく変わる
19:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:03:13 ID:Bo7
おいでやす~
とか言われた?
とか言われた?
27:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:07:12 ID:iMO
>>19
それは言われないな
おおきに、ならいくらでも言われるけどね
それは言われないな
おおきに、ならいくらでも言われるけどね
24:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:06:19 ID:89b
ただ寺と寺が何故か並んで沢山あるのはきょうととならくらい
31:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:07:58 ID:iMO
>>24
うーん、キョナラ!(おもしろフラッシュ)
うーん、キョナラ!(おもしろフラッシュ)
25:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:06:54 ID:aht
東の方って山科かな(すっとぼけ)
33:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:09:08 ID:iMO
>>25
酒がうまいらしいけど降り立ったことはない山科
酒がうまいらしいけど降り立ったことはない山科
26:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:06:59 ID:8tr
新潟で米でも作ってろ
28:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:07:45 ID:41h
中心から少し離れて向日町あたりは、観光客もいないし
ゆったりした市街地で住みやすいですよ
ゆったりした市街地で住みやすいですよ
36:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:09:55 ID:iMO
>>28
自転車乗ってるからいったことある!たしかにいいとこだった
自転車乗ってるからいったことある!たしかにいいとこだった
29:中原2016/09/16(金)23:07:52 ID:tw@open2ch2015
とりあえず京都をディスればいいって言う風潮
30:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:07:58 ID:89b
32:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:08:51 ID:ArY
噂では聞いてるけど
ほんと性格悪なの?
ほんと性格悪なの?
34:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:09:16 ID:UYG
>>32
んなわけない
んなわけない
39:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:10:51 ID:ArY
>>34
そんなわけないのか
良かったよ
そんなわけないのか
良かったよ
40:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:11:39 ID:UYG
>>39
京都人が性格悪いってのはイメージにすぎないよ
京都人が性格悪いってのはイメージにすぎないよ
41:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:12:05 ID:iMO
>>32
俺は大学生だけど、長野出身って言ったら、
バイト先のおばちゃんに田舎をディスられた
性悪が跋扈するなか、神のような人がごくたまにいる
俺は大学生だけど、長野出身って言ったら、
バイト先のおばちゃんに田舎をディスられた
性悪が跋扈するなか、神のような人がごくたまにいる
35:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:09:52 ID:89b
伏見と間違えてるよかん
37:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:10:18 ID:iMO
>>35
そうですた
そうですた
42:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:12:43 ID:8tr
>>35
伏見って言っても治安が悪いのは深草と向島
桃山らへんは豪邸いっぱいの高級住宅街よ
伏見って言っても治安が悪いのは深草と向島
桃山らへんは豪邸いっぱいの高級住宅街よ
44:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:13:33 ID:iMO
>>42
へぇ~
へぇ~
51:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:16:37 ID:89b
>>42
なんで俺にいうの?
なんで俺にいうの?
55:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:17:32 ID:8tr
>>51
伏見が悪いみたいな言い方するから
伏見が悪いみたいな言い方するから
45:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:13:53 ID:UYG
バイトのおばちゃんが悪口言ったら京都人皆が性格悪いって
極端すぎだろ
極端すぎだろ
47:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:14:56 ID:iMO
>>45
なんだお前さっきからつっかかってくるな…
それは一例に過ぎん、その他もある
なんだお前さっきからつっかかってくるな…
それは一例に過ぎん、その他もある
52:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:16:43 ID:UYG
>>47
お前さんが性格悪いという先入観で接してるからそう見えるんだよ
性格なん多少の違いはあれどどこも変わらないよ
お前さんが性格悪いという先入観で接してるからそう見えるんだよ
性格なん多少の違いはあれどどこも変わらないよ
63:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:19:22 ID:iMO
>>52
そうか…まぁ他の地方の人間性を大して知らんから、一概には言えないよな
そうか…まぁ他の地方の人間性を大して知らんから、一概には言えないよな
69:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:20:55 ID:I53
>>52
幼稚園児じゃないんだからそんなこと誰も信じないよ
幼稚園児じゃないんだからそんなこと誰も信じないよ
46:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:14:02 ID:iMO
とりあえず京都駅の南のほうにはあんまり近づきたくない
49:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:15:09 ID:UYG
>>46
あっちのほうはヤバイ人多いからな
あっちのほうはヤバイ人多いからな
48:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:15:08 ID:udU
物価も高いやろ
50:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:15:43 ID:8tr
>>48
むしろ乱立したスーパーが価格競争してて地方よりはずっと安いぞ
むしろ乱立したスーパーが価格競争してて地方よりはずっと安いぞ
56:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:17:50 ID:udU
>>50
そっか、京都出身で今仙台在住だから京都物価たけーと思った、
が仙台が安いだけだったか
そっか、京都出身で今仙台在住だから京都物価たけーと思った、
が仙台が安いだけだったか
54:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:17:06 ID:iMO
未だに京都弁とか大阪弁の違いがいまいちわからん
京都弁は~しはる、ということくらいしかわからん
京都弁は~しはる、ということくらいしかわからん
58:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:18:09 ID:9lQ
どんな風に性格悪かった?
76:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:22:08 ID:iMO
>>58
俺「○○大学です」
おばちゃん「へぇー、長野出身ってゆーたら△△大学(←俺の大学より偏差値低い)くらいかと思っとったわ」
的なことを言われた、もう数ヶ月前だからあやふやだけど
俺「○○大学です」
おばちゃん「へぇー、長野出身ってゆーたら△△大学(←俺の大学より偏差値低い)くらいかと思っとったわ」
的なことを言われた、もう数ヶ月前だからあやふやだけど
83:中原2016/09/16(金)23:23:15 ID:tw@open2ch2015
>>76
ちっさ…
ちっさ…
86:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:23:35 ID:iMO
>>83
それは仕方ない
それは仕方ない
59:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:18:38 ID:ctt
京都より兵庫の人のほうが性格悪い人と知り合うから京都が性格悪いってのはよくわからん
運が悪いだけなんだろうけど
運が悪いだけなんだろうけど
62:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:18:46 ID:Kno
京都なんて綺麗な古都のイメージ持たれてるかもしれんが実際は部落だらけで話の通じないキチガイが多すぎる
65:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:19:31 ID:89b
俺は性格悪いけど京都とは関係なく悪いだけだぞ
74:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:21:43 ID:TMa
よく京都ガー性格悪ガー言うけど性格いい県とかあんのかと
77:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:22:11 ID:UYG
>>74
そういうことだよな
そういうことだよな
94:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:26:11 ID:TMa
>>77
気になるよな、どこに行けば村八分にされないのか気持ち悪い監視社会でないのか
気になるよな、どこに行けば村八分にされないのか気持ち悪い監視社会でないのか
79:中原2016/09/16(金)23:22:30 ID:tw@open2ch2015
>>74
京都ガー
大阪ガー
東京ガー
道民ガー
あらやだ
京都ガー
大阪ガー
東京ガー
道民ガー
あらやだ
94:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:26:11 ID:TMa
>>79
全滅やん
全滅やん
104:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:27:54 ID:I53
>>79
札幌に10年間ほど住んで色んな仕事をしているが
たまに東京コンプレックスが異常な人が居て驚くぜ。
はっきり言って札幌の物価は東京と変わらないし音楽や文化の伝達スピードだって変わらない。
違うのは家賃が半額ほどだという事ぐらい。
なのに東京コンプをこじらせちゃう変な奴が居るんだよなあ・・・・
あれは不思議。
札幌に10年間ほど住んで色んな仕事をしているが
たまに東京コンプレックスが異常な人が居て驚くぜ。
はっきり言って札幌の物価は東京と変わらないし音楽や文化の伝達スピードだって変わらない。
違うのは家賃が半額ほどだという事ぐらい。
なのに東京コンプをこじらせちゃう変な奴が居るんだよなあ・・・・
あれは不思議。
80:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:22:42 ID:89b
偏差値なんかでどうこう気にするのなんて学生だけやぞしょーもな
81:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:22:49 ID:udU
伏見区?伏見稲荷と酒蔵と龍谷ぐらいしか思いつかん
84:■忍法帖【Lv=16,ばくだんいわ,gFH】2016/09/16(金)23:23:22 ID:x9I
洛中「所詮はわしらが京都やで」
87:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:24:03 ID:SzL
左京区以外は京都と認めない
7代住んでやっと京都人
7代住んでやっと京都人
89:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:24:51 ID:iMO
>>87
それは残念ながら一理あるかもしれない
それは残念ながら一理あるかもしれない
91:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:25:14 ID:udU
>>87
一番金持ってるのは北区
左京区は固定資産税払えず処分する奴多し
一番金持ってるのは北区
左京区は固定資産税払えず処分する奴多し
98:中原2016/09/16(金)23:27:01 ID:tw@open2ch2015
>>91
北区は頭が良い奴も多い
伏見は逆に頭悪い奴し一部の地域の治安が悪い
北区は頭が良い奴も多い
伏見は逆に頭悪い奴し一部の地域の治安が悪い
88:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:24:15 ID:eot
京都人って指摘されると逆にこっちのせいにしてくるやつ多いからあまり相手しない方がいいよ
90:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:25:08 ID:89b
最近は右京酢も広くなったから左京区もでかい顔できなくなってきた
95:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:26:16 ID:iMO
>>90
右京区の道広くて素晴らしい
自転車乗ってて最高にきもちいい
右京区の道広くて素晴らしい
自転車乗ってて最高にきもちいい
97:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:26:58 ID:89b
>>95
太秦のどこが道広いの
太秦のどこが道広いの
108:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:28:25 ID:iMO
>>97
あれ?どこまでが右京区なのか知らんけど、御池通を西に突っ走って女子大あたりは道広かった記憶
あれ?どこまでが右京区なのか知らんけど、御池通を西に突っ走って女子大あたりは道広かった記憶
106:中原2016/09/16(金)23:28:07 ID:tw@open2ch2015
>>95
どこかな?
どこかな?
92:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:25:28 ID:iMO
なんか人増えて荒れてきた
113:■忍法帖【Lv=16,ばくだんいわ,gFH】2016/09/16(金)23:30:58 ID:x9I
京都って関西の田舎だろ
116:中原2016/09/16(金)23:31:57 ID:tw@open2ch2015
>>113
兵庫の方が田舎なんですが…
兵庫の方が田舎なんですが…
114:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:31:13 ID:PHR
感想
やっぱ日本人って陰湿だわ
やっぱ日本人って陰湿だわ
119:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:32:20 ID:I53
>>114
世界の中の何国人と比較してるの?
世界の中の何国人と比較してるの?
122:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:33:06 ID:TMa
>>119
自殺多いとそう思われても仕方ないだろ
自殺多いとそう思われても仕方ないだろ
125:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:33:24 ID:PHR
>>119
このスレを見ての感想ですよと
このスレを見ての感想ですよと
129:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:34:36 ID:I53
>>125
そりゃ自分も陰湿でよかったね
そりゃ自分も陰湿でよかったね
133:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:35:36 ID:PHR
>>129
そらそうよ
そらそうよ
118:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:32:12 ID:Fyg
京都は巨乳が多い
120:中原2016/09/16(金)23:32:47 ID:tw@open2ch2015
>>118
そんなにいないぞ
そんなにいないぞ
124:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:33:21 ID:zA0
>>118
見栄張ってるだけやで
見栄張ってるだけやで
127:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:34:10 ID:udU
京都府立大行きたかったなぁ
祇園祭とか参加したかった
祇園祭とか参加したかった
132:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:35:30 ID:iMO
>>127
植物園のとこにある大学
植物園のとこにある大学
128:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:34:16 ID:pW1
京都は飽きちゃう
130:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:34:42 ID:5uY
盆地だから夏暑くて冬寒すぎ
131:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:35:19 ID:udU
>>130
雪が積もらないだけマシよ
20年前なんか結構積もったんだぜ
雪が積もらないだけマシよ
20年前なんか結構積もったんだぜ
135:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:36:09 ID:I53
>>130
いや、それは東京・名古屋・大阪の方が酷くないか?
いや、それは東京・名古屋・大阪の方が酷くないか?
138:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:37:05 ID:5uY
>>135
あそこは熱が溜まって故の暑さかな
どっちも嫌だわ
あそこは熱が溜まって故の暑さかな
どっちも嫌だわ
139:中原2016/09/16(金)23:37:16 ID:tw@open2ch2015
>>135
京都と大阪は凄い暑いよ
京都と大阪は凄い暑いよ
134:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:35:54 ID:UYG
まぁでもこんだけ地元がディスられても
有名だから仕方ないと思える
他県のことなんか全く知らない地域もあるし
有名だから仕方ないと思える
他県のことなんか全く知らない地域もあるし
140:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:37:30 ID:TMa
>>134
出る杭は打たれる、だろうね日本人らしいと言えばらしいよ
出る杭は打たれる、だろうね日本人らしいと言えばらしいよ
137:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:37:01 ID:89b
葛野大路が30年待ってもまだ丸太町とつながらんのだが
142:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:37:38 ID:UYG
>>137
あれ繋がる予定あんの?
あれ繋がる予定あんの?
145:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:38:25 ID:89b
>>142
まさか太子道通と繋げるために作ったわけないやん
まさか太子道通と繋げるために作ったわけないやん
144:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:37:58 ID:5uY
東京、大阪、愛知は冬過ごしやすいしな
147:中原2016/09/16(金)23:38:59 ID:tw@open2ch2015
京大ええぞ
152:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:41:51 ID:8tr
賀茂川沿いに一定の距離置いてリア充が座っててつらい
153:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:42:58 ID:89b
鴨川だろ
賀茂川は出町柳より北
賀茂川は出町柳より北
159:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:47:43 ID:89b
京都は女学生のセーラー服発祥の地なのに今やほとんどがブレザーになってる制服先進国でデザインもいろいろ凝ってるから楽しいよ
男子の制服もね
男子の制服もね
160:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:48:08 ID:UYG
どこの県でも言えるが性格悪い奴もおるかも知れんが
性格いい奴もいっぱいおるんやで
じゃあの
性格いい奴もいっぱいおるんやで
じゃあの
165:名無しさん@おーぷん2016/09/16(金)23:54:36 ID:Tq3
旅行行くと、若い美人な子の多さにびっくりするよね
ハイレベルな大学が多いから、美人な女子大生が多いからとは想像つくとはいえ、
なかなかにうらやましい土地柄
ハイレベルな大学が多いから、美人な女子大生が多いからとは想像つくとはいえ、
なかなかにうらやましい土地柄
167:名無しさん@おーぷん2016/09/17(土)00:05:47 ID:6bd
神戸で生まれ育って、最初の就職先が京都だった
関西だから住人の気質とか住みやすさとか似たようなもんだろうと軽く考えてたけど全然違った
7年くらい住んでたけど、最後まで馴染めなかった
若い人はそうでもないけど、特に年配の人が付き合いづらい
表面的な会話はどうってことないけど
付き合いが深くなるにつれて、かならず余所者扱いする言動が増えてきてイヤになる
遠回しな表現ばっかりで、こちらが理解できてないと、後で陰口言われてたりとか
碁盤の目の中に住んでないと恥ずかしいみたいなくだらないこだわりとか
ほんとに疲れる
でも、なぜか学生と外国人にはやさしい街だね
たぶん、定住者と見なしてないからだろうね
関西だから住人の気質とか住みやすさとか似たようなもんだろうと軽く考えてたけど全然違った
7年くらい住んでたけど、最後まで馴染めなかった
若い人はそうでもないけど、特に年配の人が付き合いづらい
表面的な会話はどうってことないけど
付き合いが深くなるにつれて、かならず余所者扱いする言動が増えてきてイヤになる
遠回しな表現ばっかりで、こちらが理解できてないと、後で陰口言われてたりとか
碁盤の目の中に住んでないと恥ずかしいみたいなくだらないこだわりとか
ほんとに疲れる
でも、なぜか学生と外国人にはやさしい街だね
たぶん、定住者と見なしてないからだろうね
180:名無しさん@おーぷん2016/09/17(土)06:49:02 ID:nuu
京都、大阪、千葉に住んでたけど
性格悪い順番なら千葉→大阪→京都かな
ようは周りの人間次第なんだろうけど
一人帰るとその人の悪口大会があったのは
千葉だけだったな
性格悪い順番なら千葉→大阪→京都かな
ようは周りの人間次第なんだろうけど
一人帰るとその人の悪口大会があったのは
千葉だけだったな
181:名無しさん@おーぷん2016/09/17(土)11:50:20 ID:4JO
悪口言わないおばちゃんを見たことがない
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474034236/
- 関連記事