ジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は一切セリフがないことが判明wwwwwwwwww
1:名無しさん2016/09/15(木) 08:20:11.95 ID:7UdQuYyh0.net ?PLT(16930) ポイント特典

17日に公開されるスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は劇中、セリフが一切出てこない。「絵に力があれば言葉はいらない」と 主張する鈴木敏夫プロデューサーと、「初めは観客に受け入れられるか不安だった」というマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督が、 人間と自然が織り成す壮大なる“無言劇”について思いを語った。
スタジオジブリにとって本作は、まさにチャレンジ精神の塊。海外監督との初タッグ、10年間にわたる妥協なき映画づくり、 さらには苦渋の末に決断した津波シーンの挿入など、数え出したらキリがないほど。中でも81分間、一切のセリフをなくした斬新な演出スタイルは、 度肝を抜くチャレンジといえるだろう。
一部引用詳しくはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000002-flix-movi
3:名無しさん2016/09/15(木) 08:22:47.59 ID:khlSE3gp0.net
斬新なことがしたい
5:名無しさん2016/09/15(木) 08:25:37.99 ID:zK+kt7jE0.net
羊のショーンみたいな感じで80分続くのか
10:名無しさん2016/09/15(木) 08:27:46.79 ID:K2fDLLpG0.net
無人島に一人だからセリフないのは当然だな
9:名無しさん2016/09/15(木) 08:27:09.17 ID:rWoAG3gk0.net
カメハウスの物語と聞いて
14:名無しさん2016/09/15(木) 08:28:39.29 ID:x306wdOf0.net
普通に考えてセリフがないとか信じられない
アニメの根幹、花形、刺身の上のたんぽぽ的存在だぞ
ウケるとは到底思いがたい
アニメの根幹、花形、刺身の上のたんぽぽ的存在だぞ
ウケるとは到底思いがたい
119:名無しさん2016/09/15(木) 09:23:32.72 ID:vCZWZJNM0.net
>>14
刺身の上のたんぽぽなら別に無くても困らないな…
刺身の上のたんぽぽなら別に無くても困らないな…
20:名無しさん2016/09/15(木) 08:31:16.57 ID:NnZ9tOCK0.net
挑戦的な作品だな
16:名無しさん2016/09/15(木) 08:29:37.11 ID:+zkeeFwY0.net
予告でそんな感じはしてた
結構楽しみにしてる
結構楽しみにしてる
25:名無しさん2016/09/15(木) 08:33:03.12 ID:utl3tcbs0.net
座席の周囲に喋る馬鹿がいて台無しになる予感
63:名無しさん2016/09/15(木) 08:51:16.48 ID:lNgnT7pp0.net
>>25
馬鹿「あれ!?音出てねーよ!!スピーカー壊れてんじゃね!!係員呼べよ」的な
馬鹿「あれ!?音出てねーよ!!スピーカー壊れてんじゃね!!係員呼べよ」的な
70:名無しさん2016/09/15(木) 08:54:44.29 ID:4b5NGMJP0.net
>>63
ポスターに【台詞無し】ってはっきり書いておかないとやばいな
ポスターに【台詞無し】ってはっきり書いておかないとやばいな
29:名無しさん2016/09/15(木) 08:34:13.93 ID:ghMnyaqg0.net
たとえ無人島で1人だとしても、
全く喋らないのはありえない。
人間孤独になると独り言が増えるもんだ。
絵が力強いからセリフはいらない、
という主張は心理学的な根拠を欠いてるので、
説得力ないと思うんだけど。
全く喋らないのはありえない。
人間孤独になると独り言が増えるもんだ。
絵が力強いからセリフはいらない、
という主張は心理学的な根拠を欠いてるので、
説得力ないと思うんだけど。
120:名無しさん2016/09/15(木) 09:29:14.19 ID:wePWW9uU0.net
>>29
『娯楽』じゃなく『作品』として見ればいいんじゃね?
絵画だってリアリティは必ずしも必要としないでしょ
『娯楽』じゃなく『作品』として見ればいいんじゃね?
絵画だってリアリティは必ずしも必要としないでしょ
33:名無しさん2016/09/15(木) 08:35:10.21 ID:XnT0UuYs0.net
意識高い系専用になってしまったか
43:名無しさん2016/09/15(木) 08:42:18.52 ID:FdYlAhtLO.net
ジブリというよりディズニーっぽいやつか
49:名無しさん2016/09/15(木) 08:43:49.25 ID:JwljoGq50.net
ヲチがあれだろう?
謎の島は巨大な亀の背中でした
って言う
謎の島は巨大な亀の背中でした
って言う
61:名無しさん2016/09/15(木) 08:50:50.12 ID:4b5NGMJP0.net
どこの層を対象に作ったんだよ
台詞無けりゃまず子供は見ないだろ
台詞無けりゃまず子供は見ないだろ
73:名無しさん2016/09/15(木) 08:56:27.65 ID:fPXeAM+A0.net
アニメ声の声優はいらない
↓
セリフ自体いらない←いまここ
↓
音もいらない
↓
色もいらない
↓
具体的な線描もいらない
↓
セリフ自体いらない←いまここ
↓
音もいらない
↓
色もいらない
↓
具体的な線描もいらない
99:名無しさん2016/09/15(木) 09:11:43.60 ID:ZV8tP/Ax0.net
映画を観に来た人がセリフをつけるという…パターン
81:名無しさん2016/09/15(木) 08:58:50.60 ID:557SEBUP0.net
カメのぬいぐるみかわいい欲しい!
147:名無しさん2016/09/15(木) 09:47:56.25 ID:kf87Uljj0.net
10分くらいの短編なら台詞無しでもいいけど映画でやられても多分寝る
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473895211/
- 関連記事