秋田県象潟海水浴場の奥の漁港からお送りしております
1:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:18:17 ID:I9e
2:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:22:35 ID:I9e
3:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:24:41 ID:I9e
5:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:27:17 ID:I9e
6:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:32:00 ID:I9e
8:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:36:31 ID:QNs
この時間の散歩は気持ちよそうだな
9:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:38:08 ID:I9e
10:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:43:11 ID:BS6
いいな
11:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:53:08 ID:I9e
12:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:55:09 ID:BS6
猫に襲われるなよ
13:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:57:24 ID:PB4
猫はまだか
14:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:57:29 ID:I9e
15:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:58:38 ID:I9e
16:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)05:59:19 ID:PB4
多いなw
17:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:00:01 ID:I9e
19:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:02:25 ID:I9e
20:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:06:48 ID:I9e
21:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:06:58 ID:PB4
毛並みが綺麗だな
22:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:09:27 ID:z9a
>>21
おんなじこと思った
おんなじこと思った
23:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:10:16 ID:QNs
ネコ小屋初めて見たわ
確かにあの入り口の形だと安心するかもしれんね
何匹入るか知らんけど
確かにあの入り口の形だと安心するかもしれんね
何匹入るか知らんけど
24:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:13:32 ID:QTD
魚スレかと開いたら猫スレだったでござる
25:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:14:59 ID:I9e
26:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:16:31 ID:OAD
いいなぁ
28:(´@з@`)あっとまーくん2016/08/24(水)06:19:19 ID:avs
良いな猫近くにあまりいないし
29:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:20:59 ID:I9e
30:(´@з@`)あっとまーくん2016/08/24(水)06:22:30 ID:avs
>>29
裏山
裏山
31:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:25:45 ID:I9e
32:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:27:37 ID:Hn1
>>31
親子かな?可愛いすぎる
親子かな?可愛いすぎる
33:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:28:24 ID:I9e
34:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:29:25 ID:Hn1
その二匹にもオヤツあげようぜ
35:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:52:17 ID:I9e
遊んできた
餌もあげたわ
餌もあげたわ
36:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:54:36 ID:I9e
37:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:54:48 ID:2Vt
釣り(物理)じゃないの?
38:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:56:37 ID:I9e
39:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:58:40 ID:O9F
>>38
手が男らし過ぎだろ
手が男らし過ぎだろ
41:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:59:41 ID:I9e
>>39
もうちょっと女かと誤解する手なら更に盛り上がったな
もうちょっと女かと誤解する手なら更に盛り上がったな
40:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)06:58:58 ID:I9e
44:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)07:02:39 ID:5gU
山の不動みたいやね
45:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:35:39 ID:I9e
46:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:37:17 ID:I9e
47:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:38:49 ID:GCM
秋田には珍しく快晴じゃないか
49:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:40:08 ID:I9e
>>47
夏は快晴多いんだ
確かに日本一曇りの多い県だから自殺率も1位なんだと言われてるけどね!
夏は快晴多いんだ
確かに日本一曇りの多い県だから自殺率も1位なんだと言われてるけどね!
50:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:40:09 ID:I9e
>>47
夏は快晴多いんだ
確かに日本一曇りの多い県だから自殺率も1位なんだと言われてるけどね!
夏は快晴多いんだ
確かに日本一曇りの多い県だから自殺率も1位なんだと言われてるけどね!
48:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:39:21 ID:I9e
53:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:41:33 ID:GCM
>>48
暖かくなると牡蠣毒がーとか聞くけど
大丈夫なんか?
暖かくなると牡蠣毒がーとか聞くけど
大丈夫なんか?
55:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:42:41 ID:I9e
>>53
基本的に毎年悪い噂は聞かない
海辺だから最高に新鮮なんだよね
この道の駅もすぐ裏が海で潮風がふいてる
基本的に毎年悪い噂は聞かない
海辺だから最高に新鮮なんだよね
この道の駅もすぐ裏が海で潮風がふいてる
51:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:41:18 ID:I9e
52:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:41:29 ID:I9e
10時からですた
54:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:41:44 ID:I9e
まだお湯が入ってないじゃん……
56:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:43:18 ID:I9e
ちょっとそこらへんぶらぶらして10時まで待とう
57:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:44:25 ID:GCM
つまりは鮮度の問題なのか
牡蠣って東北だと宮城とか三陸のイメージだったけど、どこでもあるんだな
牡蠣って東北だと宮城とか三陸のイメージだったけど、どこでもあるんだな
58:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:46:42 ID:I9e
新潟産とここ象潟産を扱ってるよー
象潟産はゴロゴロした岩場で育ったからぷりっと丸くてクリーミィ
新潟産は平らな場所で育ったからボリュームがあっててゅるてゅるしてるっておばちゃんが言ってた
ヤバイな食べたくなってきたわ
象潟産はゴロゴロした岩場で育ったからぷりっと丸くてクリーミィ
新潟産は平らな場所で育ったからボリュームがあっててゅるてゅるしてるっておばちゃんが言ってた
ヤバイな食べたくなってきたわ
59:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:50:12 ID:I9e
基本的に秋田県も男鹿半島とかそれなりに岩場の海岸はあるから当然そこにいる魚介なら取れるんだよね
俺は幼少期に食ったホヤが最高だったおかげで今でも大好き
最初にうまいもの食うの大事だね
俺は幼少期に食ったホヤが最高だったおかげで今でも大好き
最初にうまいもの食うの大事だね
60:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:52:12 ID:I9e
ちょっと充電してから足湯いく
61:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:53:51 ID:GCM
今の気温はどれくらい?
62:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)09:54:54 ID:I9e
車の外気温計は27度を示してるね
窓開けてドライブしてれば快適なくらいだと思う
窓開けてドライブしてれば快適なくらいだと思う
63:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:04:02 ID:I9e
10%までしか回復しなかったwまあいいか
64:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:07:18 ID:I9e
65:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:12:35 ID:h1X
日本海側で牡蛎といえば岩ガキが主流だよね
ちょうどいま旬だから旨いだろうな~
冬が旬の広島や三陸の牡蛎とは種類が違う
ちょうどいま旬だから旨いだろうな~
冬が旬の広島や三陸の牡蛎とは種類が違う
66:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:36:40 ID:I9e
足湯が気持ちよすぎて寝そうになった
67:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:39:40 ID:I9e
68:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:40:28 ID:I9e
海流の影響で象潟の牡蠣は栄養とか温度か違うとかなんとか詳しいこと忘れちゃった
だってあまりにも理屈抜きでうまかったんだもの
だってあまりにも理屈抜きでうまかったんだもの
69:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:43:10 ID:I9e
この前は一番手前の店で食ったんだけ今回は手前から二番目の牡蠣の店なんだ。一番小さいのなら値段一緒で950円で二種類の牡蠣が食えてお得だよ
あと晩に食おうと思ってカレイも買ったけど多分うまいと思うんだよね

あと晩に食おうと思ってカレイも買ったけど多分うまいと思うんだよね

70:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:43:38 ID:I9e
950円ってのは450と500ってことねー
71:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:45:39 ID:I9e
72:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:50:17 ID:I9e
フードコートもあります
ご当地ヒーローの全国的にブーム起こす元祖になった超神ネイガーの等身大パネルが並んでる
平成ライダーみたいな強化フォームもあるぞ
ラーメンとか韓国料理とかイタリアンがあったけどここもお目当てではない

ご当地ヒーローの全国的にブーム起こす元祖になった超神ネイガーの等身大パネルが並んでる
平成ライダーみたいな強化フォームもあるぞ
ラーメンとか韓国料理とかイタリアンがあったけどここもお目当てではない

73:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:51:39 ID:I9e
74:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:53:36 ID:I9e
75:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:54:27 ID:w4H
サビキで釣りでもしてるのかと思ったらめっちゃ旨そうでむせび泣きそう
76:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:55:10 ID:I9e
では秋田市に向かうぜ
足湯の温度はかりにきた係りのおじさんによると44度の源泉が注いでるうちにちょうどよくなるんだってさ
足湯の温度はかりにきた係りのおじさんによると44度の源泉が注いでるうちにちょうどよくなるんだってさ
77:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:55:28 ID:h1X
これは羨ましすぎる
ノンアルなのが残念だけどな
ノンアルなのが残念だけどな
78:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:55:57 ID:I9e
みんなも疲れたらドライブしようよ
ここみたいないい道の駅があると最高だよ!確かにサビキ釣りも楽しいんだけど手軽さではこっちのが上だと思う!
ここみたいないい道の駅があると最高だよ!確かにサビキ釣りも楽しいんだけど手軽さではこっちのが上だと思う!
79:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:56:44 ID:I9e
まあノンアルで俺は満足できるのが逆に良かったw
酔いたかったらここホテルだから停まれるし問題ないぜ!
酔いたかったらここホテルだから停まれるし問題ないぜ!
80:名無しさん@おーぷん2016/08/24(水)10:57:43 ID:I9e
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471983497/
- 関連記事