【高校野球】歴代夏の優勝校 強さランク出してみたwwwwwwwwwwwwwwwww
1:名無しさん2016/08/21(日) 17:17:46.11 ID:Rljdy6FK0
S 2012桐蔭
A 2010興南 1998横浜 2005駒苫
B 2015東海相模 2004駒苫 2000和智弁 2006早実
C 2008桐蔭 2009中京 2001日大三
D 2016作新 2002明徳 2003常総
E 2014桐蔭 1999桐生 2007佐賀北
A 2010興南 1998横浜 2005駒苫
B 2015東海相模 2004駒苫 2000和智弁 2006早実
C 2008桐蔭 2009中京 2001日大三
D 2016作新 2002明徳 2003常総
E 2014桐蔭 1999桐生 2007佐賀北
5:名無しさん2016/08/21(日) 17:18:45.96 ID:YM7VF/vb0
11年日大三がない
7:名無しさん2016/08/21(日) 17:19:39.88 ID:Rljdy6FK0
>>5
2001年と同じくらいやろ
あえて書く必要なし
2001年と同じくらいやろ
あえて書く必要なし
235:名無しさん2016/08/21(日) 17:44:56.85 ID:is6ibTnJa
>>7
ダサっ
ダサっ
6:名無しさん2016/08/21(日) 17:18:55.41 ID:AMG/RKMl0
桐生第一がどれだけプロ注投手と当たったと思ってるんだ
9:名無しさん2016/08/21(日) 17:19:47.92 ID:K5t1gYAA0
歴代なのに少なすぎ
10:名無しさん2016/08/21(日) 17:19:49.22 ID:vE/w14xo0
11日大三はA
13:名無しさん2016/08/21(日) 17:20:18.27 ID:5nUeKBpd0
2011日大三が低すぎて草
Aランクやろ
Aランクやろ
14:名無しさん2016/08/21(日) 17:20:26.82 ID:mCYgtg63d
中京とか佐賀北の横やろ
15:名無しさん2016/08/21(日) 17:20:33.29 ID:B1MNBDCod
12桐蔭はイメージほど打ってないんだよなあ
21:名無しさん2016/08/21(日) 17:21:12.37 ID:Rljdy6FK0
日大三とかいうアヘアヘ打撃力ニキ
22:名無しさん2016/08/21(日) 17:21:28.31 ID:lg+JxHQ2K
歴代最強は1985PL
36:名無しさん2016/08/21(日) 17:22:35.55 ID:K5t1gYAA0
>>22
1982池田なんだよなぁ
1982池田なんだよなぁ
58:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:46.01 ID:ej9cosEC0
>>22
1987PLやろ
1987PLやろ
23:名無しさん2016/08/21(日) 17:21:36.41 ID:jQYr7Drm0
2000智弁和歌山が最強やろ
120:名無しさん2016/08/21(日) 17:30:04.13 ID:SPQmKZv40
>>23
これを見てワイは智弁ファンなった
ここ最近の凋落がかなC
これを見てワイは智弁ファンなった
ここ最近の凋落がかなC
24:名無しさん2016/08/21(日) 17:21:43.86 ID:OL1CCwzk0
12桐蔭って10興南に負けるやろ
298:名無しさん2016/08/21(日) 17:52:22.05 ID:ZZgnimr30
>>24
これ思うわ。あのときの島袋打たれんし打撃は桐蔭より全然上やったと思う。どこからでも繋がって大量得点やったイメージ
これ思うわ。あのときの島袋打たれんし打撃は桐蔭より全然上やったと思う。どこからでも繋がって大量得点やったイメージ
25:名無しさん2016/08/21(日) 17:21:43.93 ID:t3Nzryyx0
2012桐蔭とかいう歴代最強チーム議論スレの終止符
29:名無しさん2016/08/21(日) 17:21:59.39 ID:urwLdpwRa
2014桐蔭って誰がいたっけ
39:名無しさん2016/08/21(日) 17:22:40.50 ID:w4k2GGN30
>>29
香月
香月
33:名無しさん2016/08/21(日) 17:22:26.98 ID:V4A5emOp0
2001 第83回大会 日大三 西東京
2002 第84回大会 明徳義塾 高知
2003 第85回大会 常総学院 茨城
2004 第86回大会 駒大苫小牧 南北海道
2005 第87回大会 駒大苫小牧 南北海道
2006 第88回大会 早稲田実 西東京
2007 第89回大会 佐賀北 佐賀
2008 第90回大会 大阪桐蔭 北大阪
2009 第91回大会 中京大中京 愛知
2010 第92回大会 興南 沖縄
2011 第93回大会 日大三 西東京
2012 第94回大会 大阪桐蔭 大阪
2013 第95回大会 前橋育英 群馬
2014 第96回大会 大阪桐蔭 大阪
2015 第97回大会 東海大相模 神奈川
2016 第98回大会 作新学院 栃木
16回中7回関東・東京が優勝
2002 第84回大会 明徳義塾 高知
2003 第85回大会 常総学院 茨城
2004 第86回大会 駒大苫小牧 南北海道
2005 第87回大会 駒大苫小牧 南北海道
2006 第88回大会 早稲田実 西東京
2007 第89回大会 佐賀北 佐賀
2008 第90回大会 大阪桐蔭 北大阪
2009 第91回大会 中京大中京 愛知
2010 第92回大会 興南 沖縄
2011 第93回大会 日大三 西東京
2012 第94回大会 大阪桐蔭 大阪
2013 第95回大会 前橋育英 群馬
2014 第96回大会 大阪桐蔭 大阪
2015 第97回大会 東海大相模 神奈川
2016 第98回大会 作新学院 栃木
16回中7回関東・東京が優勝
71:名無しさん2016/08/21(日) 17:25:04.84 ID:MfZWKaFs0
>>33
16分の7ってそうでもないぞ
16分の7ってそうでもないぞ
37:名無しさん2016/08/21(日) 17:22:37.45 ID:rWZgfEF20
浅村世代は何年だっけ
47:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:08.53 ID:DWqZJCRG0
>>37
08夏
08夏
41:名無しさん2016/08/21(日) 17:22:51.85 ID:hwEdoPSJ0
明徳は01のほうが強かったかもしれん
43:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:00.75 ID:0xav5pW80
2011日大三はAはあるやろ
45:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:04.35 ID:7IHxt4y0a
妥当すぎて草
49:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:14.88 ID:L2r6cMgo0
2012桐蔭ってそんなすごかったん?
60:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:57.02 ID:7IHxt4y0a
>>49
12桐蔭はガチでプロ相手に勝てる
12桐蔭はガチでプロ相手に勝てる
65:名無しさん2016/08/21(日) 17:24:37.47 ID:L2r6cMgo0
>>60
さすがに嘘だろ
社会人野球チームがプロの2軍にボコられるのに
さすがに嘘だろ
社会人野球チームがプロの2軍にボコられるのに
67:名無しさん2016/08/21(日) 17:24:40.52 ID:NCWJthNz0
>>60
まあオリックスなら軽く倒せるやろな
まあオリックスなら軽く倒せるやろな
128:名無しさん2016/08/21(日) 17:31:28.11 ID:GE92DzLpa
>>60
なわけないやろガイジ
なわけないやろガイジ
51:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:29.34 ID:WFk8XbCt0
早実は過大評価
52:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:30.15 ID:5iVEu+K50
打撃記録更新しまくった2000和智弁はもっと上やろ
54:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:38.72 ID:NCWJthNz0
2015東海大相模をCにして
2011日大三をBに
2011日大三をBに
55:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:41.34 ID:Rljdy6FK0
2002年夏3回戦 常総×明徳とかいう事実上の決勝ぐう熱かったンゴねぇ
59:名無しさん2016/08/21(日) 17:23:50.94 ID:9wj/104y0
前橋育英はカウントすらされんか
66:名無しさん2016/08/21(日) 17:24:38.92 ID:JIkd+eRwa
2012桐蔭は藤浪おるしな
松坂おる横浜以外は相手にならんやろ
松坂おる横浜以外は相手にならんやろ
68:名無しさん2016/08/21(日) 17:24:52.25 ID:9CFQPA/Pa
歴代最強は1982池田やぞ!
72:名無しさん2016/08/21(日) 17:25:07.36 ID:AzrG/wqMa
ネームバリュー定期
74:名無しさん2016/08/21(日) 17:25:19.86 ID:UJ4C6ImB0
PLだろ
83:名無しさん2016/08/21(日) 17:26:48.52 ID:gIw1IC5id
98年 横浜
00年 智辯和歌山
01年 日大三高
11年 日大三高
12年 大阪桐蔭
ここがSランク
後は適当で
00年 智辯和歌山
01年 日大三高
11年 日大三高
12年 大阪桐蔭
ここがSランク
後は適当で
91:名無しさん2016/08/21(日) 17:27:33.65 ID:7IHxt4y0a
>>83
00智弁は投手がうんこやから絶対sはない
00智弁は投手がうんこやから絶対sはない
85:名無しさん2016/08/21(日) 17:26:58.49 ID:qj91JStg0
西日本短大森尾やろ
優勝するまでにスクイズで1点しか取られなかったし
優勝するまでにスクイズで1点しか取られなかったし
90:名無しさん2016/08/21(日) 17:27:30.37 ID:9818vYx+0
12大阪桐蔭の打線なんか大したことないぞ
藤浪が凄かっただけプロに勝てるとかいってるやつはただのバカ
藤浪が凄かっただけプロに勝てるとかいってるやつはただのバカ
94:名無しさん2016/08/21(日) 17:27:58.98 ID:mCYgtg63d
2年田中の駒苫がSやろ
102:名無しさん2016/08/21(日) 17:28:40.63 ID:6asonyiza
海草中ないとかニワカかよ
114:名無しさん2016/08/21(日) 17:29:40.83 ID:Rljdy6FK0
>>102
和歌山中学とかリアルタイムで見たかったンゴねぇ
全試合2桁得点で優勝とかおかしなことやっとる
和歌山中学とかリアルタイムで見たかったンゴねぇ
全試合2桁得点で優勝とかおかしなことやっとる
105:名無しさん2016/08/21(日) 17:28:57.60 ID:WFk8XbCt0
もうオリックスをライブドアに売ろうぜ
111:名無しさん2016/08/21(日) 17:29:23.65 ID:Uqy1mCAF0
藤波はバケモンやったけど打線は歴代優勝チームの中では下位レベルやわ
113:名無しさん2016/08/21(日) 17:29:39.21 ID:cFJYrFolp
98横浜と12桐蔭がS
あとは好きにしてくれ
あとは好きにしてくれ
117:名無しさん2016/08/21(日) 17:29:52.06 ID:ezAIjRSH0
甲子園通算
松坂(横浜高):登板11 完投10 完封6 投球回*99.0 奪三振*97 与四死球31 11勝0敗 防御率1.00 奪三振率8.82 四死球率2.82
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 投球回*92.0 奪三振*87 与四死球27 7勝3敗 防御率1.47 奪三振率8.51 四死球率2.64
田中(駒大苫):登板12 完投*3 完封0 投球回*91.1 奪三振102 与四死球31 8勝0敗(1分) 防御率2.07 奪三振率10.05 四死球率3.05
斎藤(早実高):登板11 完投*8 完封2 投球回106.0 奪三振104 与四死球35 8勝1敗(2分) 防御率1.86 奪三振率8.83 四死球率2.97
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 投球回*77.1 奪三振*72 与四死球18 7勝1敗 防御率1.51 奪三振率8.38 四死球率2.09
島袋(興南高):登板13 完投10 完封1 投球回115.2 奪三振130 与四死球33 11勝2敗 防御率1.63 奪三振率10.12 四死球率2.57
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 投球回*76.0 奪三振*90 与四死球20 8勝0敗 防御率1.07 奪三振率10.66 四死球率2.37
松坂(横浜高):登板11 完投10 完封6 投球回*99.0 奪三振*97 与四死球31 11勝0敗 防御率1.00 奪三振率8.82 四死球率2.82
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 投球回*92.0 奪三振*87 与四死球27 7勝3敗 防御率1.47 奪三振率8.51 四死球率2.64
田中(駒大苫):登板12 完投*3 完封0 投球回*91.1 奪三振102 与四死球31 8勝0敗(1分) 防御率2.07 奪三振率10.05 四死球率3.05
斎藤(早実高):登板11 完投*8 完封2 投球回106.0 奪三振104 与四死球35 8勝1敗(2分) 防御率1.86 奪三振率8.83 四死球率2.97
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 投球回*77.1 奪三振*72 与四死球18 7勝1敗 防御率1.51 奪三振率8.38 四死球率2.09
島袋(興南高):登板13 完投10 完封1 投球回115.2 奪三振130 与四死球33 11勝2敗 防御率1.63 奪三振率10.12 四死球率2.57
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 投球回*76.0 奪三振*90 与四死球20 8勝0敗 防御率1.07 奪三振率10.66 四死球率2.37
220:名無しさん2016/08/21(日) 17:42:50.09 ID:JjIhNMfId
>>117
さいてょ、2分って…て思ったが春夏再試合勝ちとか歴代で他にあるん?
さいてょ、2分って…て思ったが春夏再試合勝ちとか歴代で他にあるん?
122:名無しさん2016/08/21(日) 17:30:12.80 ID:xCaeBftOa
中京商業入れないにわかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
歴代最強候補やろ
歴代最強候補やろ
139:名無しさん2016/08/21(日) 17:32:46.93 ID:hwEdoPSJ0
何か起こすならPL 簑島 横浜か
144:名無しさん2016/08/21(日) 17:33:21.15 ID:QOI7AwnTd
立浪PL
146:名無しさん2016/08/21(日) 17:33:38.04 ID:gYNaQrMQ0
和歌山中
大正10年 夏 優勝
◯20-0 神戸一中
◯21-1 釜山商
◯18-2 豊国中
◯16-4 京都一商
大正10年 夏 優勝
◯20-0 神戸一中
◯21-1 釜山商
◯18-2 豊国中
◯16-4 京都一商
147:名無しさん2016/08/21(日) 17:33:53.40 ID:igu87FbId
大会レベルが高いと思ったのは
98年、99年、04年、05年、06年、12年、
98年、99年、04年、05年、06年、12年、
159:名無しさん2016/08/21(日) 17:35:56.67 ID:tWEPMzEF0
最強の準優勝チームは?
165:名無しさん2016/08/21(日) 17:36:56.02 ID:Rljdy6FK0
>>159
近年では2006駒大苫小牧か2007広陵
近年では2006駒大苫小牧か2007広陵
167:名無しさん2016/08/21(日) 17:37:03.17 ID:RyTJE53o0
>>159
2003東北
2003東北
182:名無しさん2016/08/21(日) 17:38:22.04 ID:QeQ4xr4Lp
>>159
12光星じゃあかんか
12光星じゃあかんか
193:名無しさん2016/08/21(日) 17:39:16.17 ID:xzromod3d
>>159
06駒苫やろ
06駒苫やろ
194:名無しさん2016/08/21(日) 17:39:29.52 ID:RyTJE53o0
>>159
2003東北
2004済美
2006駒大苫小牧
2007広陵
2012光星
2015仙台育英
2003東北
2004済美
2006駒大苫小牧
2007広陵
2012光星
2015仙台育英
246:名無しさん2016/08/21(日) 17:46:14.37 ID:+kj5kp190
>>159
絶対広陵だわ
絶対広陵だわ
162:名無しさん2016/08/21(日) 17:36:23.67 ID:Uqy1mCAF0
関西人きっしょ
2年連続ベスト8ゼロで関東に完全敗北したからって2012大阪桐蔭の思い出に縋るなよ
情けないのう
2年連続ベスト8ゼロで関東に完全敗北したからって2012大阪桐蔭の思い出に縋るなよ
情けないのう
169:名無しさん2016/08/21(日) 17:37:06.98 ID:iE8jDywJ0
2004~2005の駒苫って無敗?
177:名無しさん2016/08/21(日) 17:37:44.90 ID:Uqy1mCAF0
>>169
2005センバツで負けてる
2005センバツで負けてる
190:名無しさん2016/08/21(日) 17:39:09.75 ID:0xav5pW80
東北勢の準優勝チームって
大体最強クラスじゃね
相手が悪いだけ感が凄い
大体最強クラスじゃね
相手が悪いだけ感が凄い
202:名無しさん2016/08/21(日) 17:40:34.67 ID:RyTJE53o0
>>190
1989仙台育英とかな
1989仙台育英とかな
206:名無しさん2016/08/21(日) 17:40:58.44 ID:rWJx3ffS0
>>190
03年東北が優勝出来なかったのがなあ
ダルビッシュメガネッシュムネオッシュの三本柱良かったな
03年東北が優勝出来なかったのがなあ
ダルビッシュメガネッシュムネオッシュの三本柱良かったな
200:名無しさん2016/08/21(日) 17:40:09.88 ID:6MVIqGVg0
普通はPL上げるよね
203:名無しさん2016/08/21(日) 17:40:47.64 ID:hwEdoPSJ0
苫小牧は不祥事連発してたのが草
223:名無しさん2016/08/21(日) 17:43:29.15 ID:1Th682BVa
打線だけなら今でも2006横浜が最強やと思ってるわ
夏は一回戦で消えたけど
夏は一回戦で消えたけど
230:名無しさん2016/08/21(日) 17:44:34.37 ID:hwEdoPSJ0
>>223
福田がメンタル弱すぎるのがあかん
打順下げたら打てるんやけど
福田がメンタル弱すぎるのがあかん
打順下げたら打てるんやけど
224:名無しさん2016/08/21(日) 17:43:35.64 ID:037Btu320
去年の相模は今から考えると微妙やわ
238:名無しさん2016/08/21(日) 17:45:42.77 ID:AEQg1rl3a
田中辻内平田中田
競合指名が4人も同時にいた試合他にないだろ
競合指名が4人も同時にいた試合他にないだろ
256:名無しさん2016/08/21(日) 17:47:07.84 ID:xzromod3d
>>238
野村小林土生上本
1チームだけで4人おるで
野村小林土生上本
1チームだけで4人おるで
266:名無しさん2016/08/21(日) 17:48:38.70 ID:QeQ4xr4Lp
>>256
競合かいてあるやろ
競合かいてあるやろ
277:名無しさん2016/08/21(日) 17:50:22.13 ID:xzromod3d
>>266
すまんな
でも平田は競合やったか?
すまんな
でも平田は競合やったか?
239:名無しさん2016/08/21(日) 17:45:48.28 ID:9MnMeouZM
打撃なら日大三だな断トツで
完成度なら桐蔭か興南
完成度なら桐蔭か興南
240:名無しさん2016/08/21(日) 17:45:49.01 ID:qy/CX37S0
この中でオール地元部隊なのって興南以外におるん?
243:名無しさん2016/08/21(日) 17:46:07.45 ID:is6ibTnJa
>>240
中京もちゃうか
中京もちゃうか
245:名無しさん2016/08/21(日) 17:46:11.42 ID:RyTJE53o0
>>240
前橋育英は?
前橋育英は?
248:名無しさん2016/08/21(日) 17:46:31.61 ID:QeQ4xr4Lp
>>240
佐賀北
佐賀北
249:名無しさん2016/08/21(日) 17:46:34.24 ID:Rljdy6FK0
>>240
2004駒大苫小牧
2007佐賀北
2004駒大苫小牧
2007佐賀北
255:名無しさん2016/08/21(日) 17:47:02.54 ID:RyTJE53o0
>>249
マーと思ったけどスタンド応援か
マーと思ったけどスタンド応援か
275:名無しさん2016/08/21(日) 17:49:48.32 ID:D6pRGA2R0
>>255
マーだけ異質すぎるな駒苫
まぁよく入ろうと思ったもんだ
マーだけ異質すぎるな駒苫
まぁよく入ろうと思ったもんだ
258:名無しさん2016/08/21(日) 17:47:19.85 ID:qxWcvSPB0
2011と2012は強豪オタには最高やった
281:名無しさん2016/08/21(日) 17:50:41.91 ID:pE6LrxjY0
甲子園三大高打率打者
興南 国吉大陸
大阪桐蔭 浅村
日大三 都築
これに異論はないよね?
興南 国吉大陸
大阪桐蔭 浅村
日大三 都築
これに異論はないよね?
284:名無しさん2016/08/21(日) 17:51:20.00 ID:RyTJE53o0
>>281
橋本到
橋本到
283:名無しさん2016/08/21(日) 17:51:10.41 ID:62UsIiwN0
98年横浜って今の時代で優勝するほどのチームだとは思えないなあ
295:名無しさん2016/08/21(日) 17:52:17.26 ID:Rljdy6FK0
>>283
打撃のレベルは間違いなくあがってるからな
打高投低やから松坂もバンバン打ち込まれるよ
打撃のレベルは間違いなくあがってるからな
打高投低やから松坂もバンバン打ち込まれるよ
285:名無しさん2016/08/21(日) 17:51:24.90 ID:KaZQNA7Wr
スポーツ5紙の評価
2007佐賀北 BCCCC
2007佐賀北 BCCCC
288:名無しさん2016/08/21(日) 17:51:51.65 ID:oVRaa2aQ0
2011年日大三のメンバーのその後どんなもんや?
その後が楽しみな選手ばっかやったけど
その後が楽しみな選手ばっかやったけど
引用元: http://cinemagari.doorblog.jp/tag/%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92
- 関連記事