【速報】任天堂のポケモンアプリの課金を御覧ください・・・・
1:サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:14:48.44 ID:/XMu2oc40●.net BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典
2:毒霧(千葉県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:15:41.26 ID:SEVyWejM0.net
ひっでぇw
5:頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:16:19.91 ID:vBBYc4HX0.net
うわ、金かかりそw
7:パイルドライバー(福島県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:16:51.84 ID:ZuUYuT2l0.net
いやいや、花札屋はもうその路線で突き進むべき(´・ω・`)
ハードは捨てろw
ハードは捨てろw
8:超竜ボム(徳島県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:18:07.67 ID:xpCCXKUJ0.net
うわぁ・・・とんでもない金掛かるぞこれは
10:スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:18:21.70 ID:0ZVzWMvH0.net
任天堂の倒し方知ってますよ
12:雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:19:05.42 ID:p/ELoQCP0.net
ゼルダの伝説の最初の銅の剣が有料とかそんな感じかw
まあソードレスゼルダも面白いけどなw
まあソードレスゼルダも面白いけどなw
13:雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:19:13.90 ID:Ex0qfQiR0.net
ゲームは無料で
月額いくらって世界になんじゃない
ゲームは
ドエクエみたいに
月額いくらって世界になんじゃない
ゲームは
ドエクエみたいに
20:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:20:47.12 ID:Wufwx69p0.net
>>13
もはやドラクエ10は課金ばっかりだぞ
もはやドラクエ10は課金ばっかりだぞ
15:ニールキック(dion軍)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:19:55.89 ID:x+rsubie0.net
ワロタ
時代の流れむごすぎ
時代の流れむごすぎ
18:男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:20:33.76 ID:fyrQSYup0.net
モンスターボール購入に金がかかるって昔はゲームの中だけだったけど
これからは現実の日本円が必要になるのか
これからは現実の日本円が必要になるのか
19:レッドインク(関西地方)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:20:40.41 ID:71a4hn+10.net
神課金!
21:中年’sリフト(庭)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:21:13.05 ID:7ZN6HGHq0.net
外人から集金して日本が潤うならええがな
22:レッドインク(鹿児島県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:21:32.69 ID:ErKrKXdp0.net
アプリが無料って事みんなわすれてない?
23:ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:21:49.80 ID:FhWZmQb10.net
ポケモンオンラインなんて出したらやばそうだな
24:フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:22:04.68 ID:mVEpHQzQ0.net
課金しないって言ってたっけ?
25:垂直落下式DDT(岩手県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:22:08.93 ID:RsiU35eV0.net
ポケモンは別の会社がやってんじゃなかったっけ
27:ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:22:55.94 ID:i5gY0Oy80.net
恐い恐い恐い
モンスターボール現金で買う時代なのかよ
モンスターボール現金で買う時代なのかよ
29:ローリングソバット(京都府)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:23:37.57 ID:42ZPh/Yk0.net
課金堂w
30:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:23:53.80 ID:kvNIakYA0.net
ガチャがないだけまだマシ
31:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:24:00.97 ID:dv0p8wFG0.net
安いんじゃないの?
外国のゲームって1パック一万円を30パックとかだよね?
外国のゲームって1パック一万円を30パックとかだよね?
33:垂直落下式DDT(芋)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:25:00.94 ID:XMDXZ0lu0.net
120円でモンスターボール20個は良心的なの?
34:アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:25:11.16 ID:HOk+1glP0.net
終わりの始まり
35:メンマ(芋)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:26:27.58 ID:tKnDAIkj0.net
ポケモン本体が約6000円だとして
たった60体捕まえただけでオーバー
やるやつ馬鹿だろ
アプリじゃないと手に入らないアイテムでもあんの?
たった60体捕まえただけでオーバー
やるやつ馬鹿だろ
アプリじゃないと手に入らないアイテムでもあんの?
36:膝十字固め(茸)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:26:30.15 ID:1hqEw30y0.net
ゲームなんてやってんだ、おまえらw
37:超竜ボム(徳島県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:27:34.27 ID:xpCCXKUJ0.net
だって普通のモンスターボールで捕まえれるモンスターなんて少数でしょ?
あとは複数回投げる必要を作ったり、上位モンスターボールじゃないと捕まえづらいモンスターなんていくらでも作れるし
そりゃあんたきつい物になりますわな
あとは複数回投げる必要を作ったり、上位モンスターボールじゃないと捕まえづらいモンスターなんていくらでも作れるし
そりゃあんたきつい物になりますわな
38:キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:27:44.59 ID:P/fNDcUo0.net
どうぶつの森も課金ゲーになりそう
39:ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:27:58.98 ID:WTRjvQhF0.net
色々あって面倒そうなのはわかった
40:膝靭帯固め(空)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:28:39.48 ID:+PxmXtFX0.net
課金ゲーしないって言ってなかったっけ
42:レッドインク(関西地方)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:30:19.45 ID:71a4hn+10.net
任天堂完全復活だわ!!
GKびびりすぎw
GKびびりすぎw
43:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:30:53.66 ID:1o0gdPX40.net
だからジャップランドソシャゲと違って別に課金しなくてもいいからな
レアポケモンはリアル課金(交通費)だけどな
レアポケモンはリアル課金(交通費)だけどな
48:雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:32:28.90 ID:1j6yFW/80.net
>>43
パズドラもグラブルも別に課金しなくてもいいよ?
レアアイテムは課金だけど
パズドラもグラブルも別に課金しなくてもいいよ?
レアアイテムは課金だけど
49:閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:34:43.11 ID:LttCE4su0.net
子供に親のカネをスらせないと儲からんからな
50:超竜ボム(北海道)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:34:52.11 ID:1zDrOrsF0.net
課金する必要ないくらいばら撒くんだろ
ツムツムのハートくらいの価値じゃないのか
ツムツムのハートくらいの価値じゃないのか
51:トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:36:06.99 ID:H/4pp94e0.net
https://www.youtube.com/watch?v=F7mcDyBXJOo
かなり面白そうではあるんだよなぁ
最初にアプリ代だけを払う売り切りだったら絶対やるのになぁ
かなり面白そうではあるんだよなぁ
最初にアプリ代だけを払う売り切りだったら絶対やるのになぁ
73:スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:53:10.22 ID:78ElR7Bl0.net
>>51
コレは子供がハマるわ
コレは子供がハマるわ
52:チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:37:00.78 ID:67spnZAO0.net
ポケモンってやったことないんだけど、確かポケモンを捕まえないと始まらないんだよね?それすら有料というか無料じゃかいということなの?初期に一体くらいポケモンもらえるのかな。
54:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:38:50.77 ID:1o0gdPX40.net
>>52
歩き回ればアイテム手に入るから無課金でいける
時間を金で買うかどうかって話
歩き回ればアイテム手に入るから無課金でいける
時間を金で買うかどうかって話
59:雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:42:27.74 ID:1j6yFW/80.net
61:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:43:43.38 ID:1o0gdPX40.net
>>59
お前は何を言ってんだバカ
お前は何を言ってんだバカ
64:タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:46:47.52 ID:vzX+l53S0.net
>>61
時間を金で買うってのは完全にソシャゲの戦法ですよ
時間を金で買うってのは完全にソシャゲの戦法ですよ
68:クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:50:14.14 ID:yUWW9c0Y0.net
>>64まあやりたいやつが課金するでしょ
53:バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:38:20.87 ID:Awmn84bp0.net
昔はなだの洞窟でHPMAXのミュウツーにモンスターボール投げまくったわ、50個位で捕まえれた
55:腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:39:53.38 ID:n/GPmvZE0.net
100コインに\120ってとこにセコさを感じる
56:中年’sリフト(四国地方)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:40:58.70 ID:gkYOyn140.net
マスターボールの値段が怖い
57:アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:41:45.19 ID:/LXnLB220.net
>>56
マスターボールより多分ポケモン単体売りしてくる
マスターボールより多分ポケモン単体売りしてくる
58:キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:42:18.64 ID:EeO2dtB+0.net
任天堂はディズニーモバイルみたいなの出せば売れると思う
62:32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:44:39.09 ID:EpJcBckP0.net
これ海外の課金型アプリと同じような価格設定じゃん
日本のガチャアプリより良心的なんじゃね
日本のガチャアプリより良心的なんじゃね
74:トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:53:45.04 ID:Wbbw0iiZ0.net
リアルだなw
これが未来だ!って感
これが未来だ!って感
76:タイガースープレックス(栃木県)@\(^o^)/2016/07/09(土) 20:57:02.00 ID:yUZReKrk0.net
ポケモンのいる場所で待ち伏せしてモンスターボールかってあげるからおじさんのポケットモンスター事案
80:ジャンピングDDT(WiMAX)@\(^o^)/2016/07/09(土) 21:00:11.25 ID:HAGoe3tK0.net
任天堂のはキレイな課金です。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468062888/
- 関連記事