愛知県でここだけは行っとけっていう場所教えて
1:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)22:58:57 ID:zS6
SNS映えするスポットの紹介サイト「SNAPLACE(スナップレイス) http://snaplace.jp/ 」
を手がけるSNAPLACEは6月28日、サービス提供エリアに愛知、福岡を追加。
先立つリサーチに基づいて、愛知は笑えるスポットが満載で福岡はおしゃれな場所が多いと発表しました。
中略
提供エリア拡大に伴ったリサーチでは、愛知、福岡でのSNS映えするスポットを分析。
愛知は「Haha!」スポットの比率が、日本平均に比べ約2倍にのぼったとのこと。
なまめかしい裸弁天や歓喜仏などがみられる「桃厳寺」や、ぬる~い温度指定ができる「大清水駅 自動販売機」など思わず突っ込みたくなるスポットが掲載されています。
福岡では「Cool!」スポットの比率が、同じく約1.5倍だったそう。
廃校になった小学校を活用した美術館「井星の里」、縁結びの橋として親しまれている「筑後川昇開橋」など手軽なデートにちょうどいい場所が取り上げられています。
http://itlife.oshiete.goo.ne.jp/article/1465
今度、愛知に行く予定があるんだが、ここだけは行っとけっていう場所教えて
休日1日まるまる時間ある
を手がけるSNAPLACEは6月28日、サービス提供エリアに愛知、福岡を追加。
先立つリサーチに基づいて、愛知は笑えるスポットが満載で福岡はおしゃれな場所が多いと発表しました。
中略
提供エリア拡大に伴ったリサーチでは、愛知、福岡でのSNS映えするスポットを分析。
愛知は「Haha!」スポットの比率が、日本平均に比べ約2倍にのぼったとのこと。
なまめかしい裸弁天や歓喜仏などがみられる「桃厳寺」や、ぬる~い温度指定ができる「大清水駅 自動販売機」など思わず突っ込みたくなるスポットが掲載されています。
福岡では「Cool!」スポットの比率が、同じく約1.5倍だったそう。
廃校になった小学校を活用した美術館「井星の里」、縁結びの橋として親しまれている「筑後川昇開橋」など手軽なデートにちょうどいい場所が取り上げられています。
http://itlife.oshiete.goo.ne.jp/article/1465
今度、愛知に行く予定があるんだが、ここだけは行っとけっていう場所教えて
休日1日まるまる時間ある
2:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:00:28 ID:sna
何人で行くの?
3:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:00:30 ID:003
愛知は男が多いからネタスポットが多くて住みやすい
4:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:00:42 ID:W8O
大洲観音 ジジパパとヤングが融合した面白い街だよ
6:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:00:58 ID:W8O
>>4
大須だったごめん
大須だったごめん
5:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:00:47 ID:zS6
一人
7:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:01:46 ID:zS6
友達に聞いたら車持ってないとどこも行けないし、見る場所何もないと言われたんだがどうなん
8:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:01:52 ID:0Sf
伊良湖岬の恋人浜だったかなんかそんな名前の砂浜綺麗だよ
10:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:01:58 ID:iFe
犬山城
15:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:03:21 ID:trK
>>10
鬼や・・・・・
鬼や・・・・・
22:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:05:39 ID:iFe
>>15
えっそうなの?俺けっこうあの雰囲気好きなんだけど
えっそうなの?俺けっこうあの雰囲気好きなんだけど
26:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:06:06 ID:trK
>>22
雰囲気はいいけど階段が・・・・・
雰囲気はいいけど階段が・・・・・
30:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:07:38 ID:W8O
>>26
犬山城の階段はほとんどハシゴだよな
犬山城の階段はほとんどハシゴだよな
40:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:44 ID:iFe
>>26
ああそういう事か
まあそれも城の醍醐味とも言える
ああそういう事か
まあそれも城の醍醐味とも言える
11:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:02:15 ID:zS6
どんな場所かも教えてほしいw
13:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:02:57 ID:sna
喫茶ツヅキいっとけ
脚立にのってカフェオレついでくれる
脚立にのってカフェオレついでくれる
14:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:03:14 ID:5fg
あんかけスパ屋
17:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:03:32 ID:qnz
名古屋港水族館、大須とかくらいしか出てこない俺は愛知県民じゃないのか?
18:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:03:49 ID:JPa
五平餅うまうま
20:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:05:03 ID:ZmO
ここの住人愛知詳しすぎだろ草
21:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:05:37 ID:zS6
神社と砂浜が有名なんだな
23:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:05:39 ID:gQY
すがきやラーメン
24:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:05:48 ID:JPa
>>23
くそまずい
くそまずい
27:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:06:09 ID:qnz
>>24
うまいだろ!安いし
うまいだろ!安いし
31:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:07:41 ID:XIm
>>23
愛知に来てこれすすめられて県民の舌疑った
愛知に来てこれすすめられて県民の舌疑った
25:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:06:06 ID:O8t
うまい食べ物屋も聞いといたら
28:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:06:14 ID:3pK
明智
29:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:07:21 ID:zS6
>6
大須観音って何が有名なん?
公式ページ見たけどそれほど有名なのかいまいち
大須観音って何が有名なん?
公式ページ見たけどそれほど有名なのかいまいち
33:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:08:10 ID:gQY
ひつまぶし蓬莱軒本店
34:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:08:18 ID:kyN
桃太郎神社
35:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:08:32 ID:zS6
桃太郎神社ってなにw
36:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:08:53 ID:ZmO
愛知何もないとおもってたら結構あるんだな
37:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:01 ID:FHf
ととのいました!
愛知とかけまして、地震ととく
そのこころは、どちらも「とうかい」に関係します
愛知とかけまして、地震ととく
そのこころは、どちらも「とうかい」に関係します
38:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:15 ID:ZmO
>>37
www
www
42:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:51 ID:sna
>>37
ちょ煮込みうどん鼻に入った
ちょ煮込みうどん鼻に入った
43:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:58 ID:xWI
>>37
ぷっ
ぷっ
47:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:12:16 ID:cbO
>>37
ねづっち乙
ねづっち乙
39:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:28 ID:W8O
豊川稲荷の霊狐塚
41:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:09:47 ID:zS6
場所がばらばらで、いっぱいで混乱してるw
44:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:10:32 ID:iFe
味仙で台湾ラーメン食っとけよ
49:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:12:48 ID:cbO
>>44
そこ前テレビに出て美味しそうだった
そこ前テレビに出て美味しそうだった
50:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:14:15 ID:iFe
>>49
くそ辛いけど美味いよ
くそ辛いけど美味いよ
60:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:18:30 ID:cbO
>>50
愛知美味しいもの多いから羨ましい
愛知美味しいもの多いから羨ましい
45:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:10:44 ID:gQY
名駅の立ち食いきしめん
46:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:11:33 ID:W8O
大須演芸場の不思議な芸人たち
48:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:12:33 ID:zS6
神社に行って、ラーメン食う感じなのかな。なんとなく。
とりあえず名古屋に集中してるって考えていいよね?
とりあえず名古屋に集中してるって考えていいよね?
51:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:15:12 ID:qnz
豊川で鮎もいいぞ
52:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:15:47 ID:003
とりあえず名古屋城でいいよ
53:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:16:20 ID:sna
大須だと名古屋と栄にも近いから観光しやすいからいいぞ
ついでにガチャポン館とかあるし
ついでにガチャポン館とかあるし
54:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:16:21 ID:0Sf
間違っても矢場とんでとんかつ食うなよ
1時間以上待たされて普通のかつ屋レベルのとんかつでてくるから
1時間以上待たされて普通のかつ屋レベルのとんかつでてくるから
57:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:17:14 ID:ZmO
>>54
東京でも食べれるのにそれは辛いなw
東京でも食べれるのにそれは辛いなw
66:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:20:28 ID:0Sf
>>57
なんか味噌かかってるだけだったよ
あんなのならかつ屋行くわってなってしまう
でも店の前いつも行列なのがなぞすぎる
なんか味噌かかってるだけだったよ
あんなのならかつ屋行くわってなってしまう
でも店の前いつも行列なのがなぞすぎる
69:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:23:57 ID:EA0
>>66
観光地にいったらその土地のもの食いたくなるからなー
矢場とんの本店行きたかったけどやめとくか…
観光地にいったらその土地のもの食いたくなるからなー
矢場とんの本店行きたかったけどやめとくか…
73:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:28:41 ID:0Sf
>>69
世界の山ちゃんの手羽先はおいしかったよ!
世界の山ちゃんの手羽先はおいしかったよ!
55:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:17:00 ID:zS6
ガチャポン館はよさそう!
56:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:17:06 ID:Y63
大須の食い物はだいたい旨い気がする
58:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:18:16 ID:jbF
赤から鍋の素がスーパーに売ってるから買うといい
59:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:18:21 ID:003
ガチャポンなら秋葉原のほうがすごいはず
62:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:19:09 ID:zS6
愛知は何もないと聞いてたけど、意外とみるとこいっぱいあるのは分かった。
63:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:19:23 ID:YQy
明治村行っとけ 謎解きは結構本格派で面白いぞ
64:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:19:46 ID:iFe
愛地球博公園にさつきとメイの家もあるよ
70:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:25:33 ID:sna
>>64
どうしてもモリゾーとキッコロの弁当事件思い出す
どうしてもモリゾーとキッコロの弁当事件思い出す
65:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:19:51 ID:W8O
大須は10月に大道町人祭があるぞ
67:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:21:34 ID:zS6
明治村面白そう
68:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:22:25 ID:W8O
明治村は行くのが大変だな
72:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:28:34 ID:cbO
愛知の巧妙なステマスレだなこれは
74:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:29:13 ID:EA0
世界の山ちゃんは東京にもあるw
75:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:29:52 ID:cbO
>>74
本店オリジナルメニューとかあるんじゃね?w
本店オリジナルメニューとかあるんじゃね?w
76:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:29:57 ID:0Sf
>>74
まじで!?知らなかったわwww
まじで!?知らなかったわwww
77:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:30:14 ID:zS6
世界の山ちゃん神田にあった気がする
78:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:30:41 ID:003
世界のだから、アメリカにもあったりするの?
79:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:31:45 ID:sna
手羽先も鳥開も好き
81:名無しさん@おーぷん2016/06/29(水)23:32:27 ID:iFe
山ちゃんは全国いろんなとこにあるぞ
風来坊も東京で食えちゃうし
風来坊も東京で食えちゃうし
85:名無しさん@おーぷん2016/06/30(木)00:04:12 ID:6DM
週末は愛知で決まりだな
86:名無しさん@おーぷん2016/06/30(木)05:57:37 ID:bmm
トヨタ博物館がまだ出てないな
87:名無しさん@おーぷん2016/06/30(木)06:01:05 ID:9qt
お菓子の城(メルヘン)
まつ月(わらび餅買えると良いな)
清明山神社(がっかりイリュージョン)
佐久島(アートな島)
竹島水族館(深海魚)
パッと思い付くのはこのくらい
まつ月(わらび餅買えると良いな)
清明山神社(がっかりイリュージョン)
佐久島(アートな島)
竹島水族館(深海魚)
パッと思い付くのはこのくらい
88:名無しさん@おーぷん2016/06/30(木)09:08:20 ID:Nts
>>87
ありがとう!
水族館有名そうだしその辺行ってみることにする
ありがとう!
水族館有名そうだしその辺行ってみることにする
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467208737/
- 関連記事