【朗報】中国の検索サイト百度で「日本」と検索した結果wwwwwwwwwwwww
1:名無しさん2016/06/07(火) 21:19:05.96 ID:0.net
2:名無しさん2016/06/07(火) 21:19:26.17 ID:0.net
すげぇw
12:名無しさん2016/06/07(火) 21:22:51.35 ID:0.net
大学出たかいあったな
14:名無しさん2016/06/07(火) 21:23:21.36 ID:0.net
謎だな
17:名無しさん2016/06/07(火) 21:23:49.58 ID:0.net
俺のは出てこないぞ
20:名無しさん2016/06/07(火) 21:24:11.55 ID:0.net
百度(バイドゥ、B?idu)は中華人民共和国で同国最大の検索エンジンを提供する企業である。
創業は2000年1月で本社は北京市にあり、その他「百度百科」、「百度入力方法」なども提供している。
全世界の検索エンジン市場において、Googleに次いで第2位(米comScore社、2009年8月調べ)、中国国内では、Google(谷歌)を押さえて最大のシェアを占める。
創業は2000年1月で本社は北京市にあり、その他「百度百科」、「百度入力方法」なども提供している。
全世界の検索エンジン市場において、Googleに次いで第2位(米comScore社、2009年8月調べ)、中国国内では、Google(谷歌)を押さえて最大のシェアを占める。
28:名無しさん2016/06/07(火) 21:27:41.33 ID:0.net
>>20
すごいじゃん
すごいじゃん
22:名無しさん2016/06/07(火) 21:24:55.74 ID:0.net
普通にすげえw
37:名無しさん2016/06/07(火) 21:29:13.33 ID:0.net
やっぱテレビの影響かな
38:名無しさん2016/06/07(火) 21:29:32.85 ID:0.net
そいつの環境だけだろ
44:名無しさん2016/06/07(火) 21:30:30.54 ID:0.net
ももちwww
46:名無しさん2016/06/07(火) 21:30:43.47 ID:0.net
凄いというか面白いーw
47:名無しさん2016/06/07(火) 21:31:10.59 ID:0.net
中国人が好きそうな顔をしてるんだろな
50:名無しさん2016/06/07(火) 21:31:21.56 ID:0.net
本当だw検索したらももち出てきたw
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1465301945/
- 関連記事