喫煙者はなぜ嫌煙厨に敗北してしまったのか
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:59:04.37 ID:uFMoLfCDd.net
少し前まで日本人の9割ぐらいはタバコ吸ってて
電車の中でもオフィスでも観光地でもいつでも好きなだけ吸えた
それが今では喫煙室とかいう隔離施設送り
電車の中でもオフィスでも観光地でもいつでも好きなだけ吸えた
それが今では喫煙室とかいう隔離施設送り
なんで全盛期に嫌煙厨を叩きのめしておかなかったの?
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:29:41.58 ID:uY0e/dIh0.net
>>1
副流煙がどうのこうのって話が広まったせいやで
副流煙がどうのこうのって話が広まったせいやで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:59:40.26 ID:gDd/wvk/d.net
煙草そのものが欠陥品やから
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:00:24.08 ID:+CVk2BeG0.net
値上げで喫煙者が減ったから
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:00:26.64 ID:B89poTLex.net
外国の権威に弱いから
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:00:53.70 ID:gGBTEfKHp.net
健康増進法やぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:01:10.44 ID:Jjaelssgr.net
強者の慢心やろなぁ
喫煙者のほうが強いから気つこたろ
思って禁煙席とか言い出したらこれや
喫煙者のほうが強いから気つこたろ
思って禁煙席とか言い出したらこれや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:01:17.88 ID:XO4bzTg9a.net
アメリカ様の方針やぞ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:01:33.55 ID:bPUXld7Xd.net
試合中やぞ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:02:01.15 ID:B89poTLex.net
言うてもパソコン使うようになってから
タバコがオフィスから締め出されたのはしょうがない
タバコがオフィスから締め出されたのはしょうがない
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:02:51.58 ID:hba840P/d.net
喫煙猿とかいう障害者を障害者認定するようになってからやね
いい時代や
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:07.05 ID:hba840P/d.net
喫煙猿は殺されても文句言えないからな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:56.64 ID:PsDUQXl2a.net
>>12
お前がどんどん率先して殺していいぞ
お前がどんどん率先して殺していいぞ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:14.23 ID:hba840P/d.net
喫煙猿、しね!w
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:22.41 ID:PsDUQXl2a.net
嫌煙厨はほぼ元喫煙厨やからね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:34.53 ID:hba840P/d.net
喫煙猿、肺真っ黒!
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:54.23 ID:jFZamGJKd.net
ガイジだから
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:03:59.87 ID:hba840P/d.net
くっさいくっさい喫煙猿の吐息はこちら
ぷ~ん(笑)
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:04:43.78 ID:PvSVyHq30.net
吸ってる人もやめたい願望あるしな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:04:49.20 ID:oFpOarAX0.net
差別じゃないぞ
区別や
区別や
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:04:56.58 ID:+CVk2BeG0.net
なお花粉症に効く模様
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:05:19.43 ID:4mkvfxWCa.net
未だに歩きタバコできるよね
街は喫煙所、道路は灰皿の精神
街は喫煙所、道路は灰皿の精神
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:06:10.88 ID:w3QBy/iEK.net
一箱1000円にしたらええんちゃう
馬鹿はこれでもやめないやろし税収上がるし
馬鹿はこれでもやめないやろし税収上がるし
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:07:13.69 ID:hba840P/d.net
ヤニ猿くちくさでワロタwwwwwwwwwwww
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:07:43.00 ID:B89poTLex.net
今は書類置き場になってる会社の旧社屋行くと
壁も天井も真っ茶色でビビる
どんな状態で仕事してたんや
壁も天井も真っ茶色でビビる
どんな状態で仕事してたんや
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:07:44.75 ID:cNSF7QxLd.net
昔はオフィスで吸ってもよかったとか嘘やろ…
書類や部屋にタバコの匂いが染み着くやんけ…
書類や部屋にタバコの匂いが染み着くやんけ…
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:10:48.87 ID:B89poTLex.net
>>43
しかも空気清浄機とかないからな
フロッピーディスクが煙の粒子でやられるんで
パソコン使うようになってから喫煙室おくりになったと年上の人に聞いたわ
しかも空気清浄機とかないからな
フロッピーディスクが煙の粒子でやられるんで
パソコン使うようになってから喫煙室おくりになったと年上の人に聞いたわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:07:51.19 ID:/VfyYGHB0.net
口の中臭くなるし肺は黒くなるし金はかかるしメリットゼロやん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:08:18.98 ID:hba840P/d.net
>>44
これ
これ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:08:02.13 ID:XO4bzTg9a.net
言うて都市部じゃもう匂いも煙も火も使わず肺も喉も痛めず灰も出ない煙草みんな吸いよるやん
あれにみんな換えてからワイは許したで
未だに嫌煙厨はよっぽど底辺か田舎もんなんか?
あれにみんな換えてからワイは許したで
未だに嫌煙厨はよっぽど底辺か田舎もんなんか?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:09:34.05 ID:3IoIJa550.net
>>46
それココアシガレットと何が違うんや
それココアシガレットと何が違うんや
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:10:24.26 ID:XO4bzTg9a.net
>>55
タバコ葉を蒸す感じ?みたいな
タバコ葉を蒸す感じ?みたいな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:10:11.12 ID:uTDbuzoya.net
>>46
アイコスか?
あれまずいやろ
アイコスか?
あれまずいやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:12:19.27 ID:XO4bzTg9a.net
>>57
そうそれ
ワイの周り全員それに変えたで
最近は東京と神奈川はそれは歩きタバコOKなんやと
そうそれ
ワイの周り全員それに変えたで
最近は東京と神奈川はそれは歩きタバコOKなんやと
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:08:05.54 ID:IQ9hkUYf0.net
もっと値上げしたらさらに健康増進できるのにな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:08:30.51 ID:zKAkV+sT0.net
国の方針や
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:08:39.05 ID:7/KJp36N0.net
納税額だけは勝ってる
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:09:11.45 ID:hba840P/d.net
>>50
将来疾患に陥って国の医療費を圧迫する国賊
将来疾患に陥って国の医療費を圧迫する国賊
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:08:42.66 ID:hba840P/d.net
一箱5000円とかにしろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:09:25.83 ID:PvSVyHq30.net
お酒とコーヒーを同時にやめな禁煙とか無理
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:09:47.06 ID:M2bx+4VZ0.net
薬物中毒とか怖いわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:10:54.51 ID:/sdliGaVr.net
単純に健康が一番みたいな風潮が流行り始めたからやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:10:54.62 ID:Y/KoS1jrd.net
喫煙者は犯罪者であり障害者である
世界的にも喫煙者を採用しない企業がかなり増えてるしもうこの流れは止められんで
世界的にも喫煙者を採用しない企業がかなり増えてるしもうこの流れは止められんで
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:11:31.83 ID:hba840P/d.net
>>61
これ
ほんとこれ
これ
ほんとこれ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459400344/
- 関連記事