先生がキレて職員室に帰った時の空気wwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:28:16.26 ID:/LGVFVYQd.net
すき
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:28:47.41 ID:psH35XBx0.net
キレさす方が悪い
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:28:53.47 ID:+rYmMpOwd.net
ちょっと笑える
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:12.29 ID:FpmMTiQN0.net
無法地帯やぞ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:23.32 ID:hYBCQrPCM.net
大抵の人間が経験してるってもしかしてあれカリキュラムかなんかに入ってんのか
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:37:10.65 ID:XH9P4EsB0.net
>>5
せやで🎓ミスをしたら素直に報告謝罪する力を身に着けてんやで。♟♞
せやで🎓ミスをしたら素直に報告謝罪する力を身に着けてんやで。♟♞
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:26.24 ID:Wt90yxaj0.net
職場放棄するやつ嫌い
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:40.45 ID:SgtI2b4/0.net
ただの数人しか悪いことしてないのに職員室にクラス全員で謝りに行った時は意味分からんかった
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:31:39.10 ID:GQubq02o0.net
>>7
なんでや多田野数人関係ないやろ
なんでや多田野数人関係ないやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:50.69 ID:IIO1ZIGZ0.net
教頭に言いつける
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:53.77 ID:GaUhEQ4E0.net
謝りに行く奴きらい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/21(月) 21:29:53.98 ID:/LGVFVYQd.net
顔は笑ってるけど内心ビビってるヤンキーすき
「ねーねー謝りに行こうよー」とか言い出すブス嫌い
「ねーねー謝りに行こうよー」とか言い出すブス嫌い
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458563296/
- 関連記事