年収が1000万超える家庭で育ったやつwwwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:46:38.66 ID:QkeURg8r0.net
1000万と600万くらいじゃ大差ないのがよく分かる
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:47:19.47 ID:fXF5d+GF0.net
税金がね
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:47:34.69 ID:UmogaZrI0.net
生活に見えてこない資産が違い過ぎるんだよなぁ
大人にならんと分からんわ
大人にならんと分からんわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:48:56.12 ID:pVk1Luyd0.net
ぐう羨ましい
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:49:23.53 ID:KhSOcSMAM.net
上級国民って言われてる
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:50:42.17 ID:qT2/10ze0.net
エリートと平凡
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:50:56.02 ID:5TNkWyktp.net
普通にやで
週一で外食してるくらい
週一で外食してるくらい
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:51:34.71 ID:WkdyHwV90.net
細かいところでかなり差がある
生活の大きな流れは変わらないけど
生活の大きな流れは変わらないけど
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:51:45.81 ID:25TLbbe60.net
世帯収入なら共働きで1000万くらい超えるやろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:52:55.70 ID:qT2/10ze0.net
>>9
世帯収入なんて誰も言ってないぞガイジ
世帯収入なんて誰も言ってないぞガイジ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:51:56.98 ID:GiCoMWl40.net
ワイ母子家庭、低みの見物
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 10:28:15.55 ID:305bqgfB0.net
>>10
母子家庭でネットができるとは、日本は裕福だな
母子家庭でネットができるとは、日本は裕福だな
378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 10:29:19.41 ID:GiCoMWl40.net
>>368
底辺家庭とてケータイはあるわい
底辺家庭とてケータイはあるわい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:52:24.71 ID:sVt/S0B00.net
200万の家で育ったで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:52:44.12 ID:KspTRD7eM.net
ワイの年収両親の年収の1割もなくて泣ける
14: うんこ ◆.IPyNg1hgM 2016/01/31(日) 09:53:13.43 ID:Iqj7hAPga.net
年収1000万あれば12年程度貯金すれば後は投資で儲けられるから
働かなくて暮らせるね
働かなくて暮らせるね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:53:39.65 ID:fXF5d+GF0.net
世帯収入1000万のほうが確実に金持ちやが
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:53:57.02 ID:6sYJtblU0.net
中学から私立とか無理ゲー
今になって金あったんだなと初めてわかる
今になって金あったんだなと初めてわかる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:54:00.18 ID:RC0TJavZ0.net
普通の暮らしやぞ
外食も月1ぐらい
ただ家計簿はつけてないからその辺は気にしなくてもええかもな
外食も月1ぐらい
ただ家計簿はつけてないからその辺は気にしなくてもええかもな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:54:07.44 ID:0ddykKo00.net
ワイ、無事ニートになる
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:54:15.93 ID:xj+l/xec0.net
生まれた時点で1000万超えてなくても、高校生の親くらいの年齢層なら超えてるの多いやろ。
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:54:19.91 ID:r1FTBdYl0.net
セガサターンもPSもゲームボーイもスーファミも全部あった家があったな
塾もスポーツもやってた
どこからそんな金が
塾もスポーツもやってた
どこからそんな金が
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 10:17:38.52 ID:2K37Qvg1a.net
>>20
おじいちゃんおばあちゃんやで
おじいちゃんおばあちゃんやで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:54:21.45 ID:5TNkWyktp.net
金持ちの体感はない
ただ奨学金とは無縁だった
ただ奨学金とは無縁だった
446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 10:35:31.54 ID:ke/hvkmJ0.net
>>21
ぐう羨ましい
ぐう羨ましい
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 09:54:22.50 ID:MIOReKP90.net
まあ進学関係に苦労はせんわ
予備校も気兼ねなく行けるしな
予備校も気兼ねなく行けるしな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454201198/
- 関連記事