カルボナーラ作るンゴwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:53:54 ID:Qh4
http://i.imgur.com/mGgx2kZ.jpg
材料は卵・チーズ・胡椒・ベーコン・塩 以上!
材料は卵・チーズ・胡椒・ベーコン・塩 以上!
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:55:26 ID:Qh4
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:56:22 ID:L5j
きたい
ワイも朝カルボもどきつくったンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:56:57 ID:PGs
期待あげ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:57:23 ID:Qh4
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:57:35 ID:7IX
ニンニクは重たいな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:58:08 ID:7IX
卵黄の割合少ない
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:58:18 ID:4hr
パスタ100g?
その3倍は食べたいな
その3倍は食べたいな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:58:28 ID:Qh4
http://i.imgur.com/F14kWOA.jpg
ベーコンを炒めるンゴ
ベーコンを炒めるンゴ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:58:49 ID:7IX
玉ねぎ入れなアカンわ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:59:14 ID:4hr
ガスコンロじゃないのか
どう?火力とか不満ない?
どう?火力とか不満ない?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:59:15 ID:77a
ハラヘッタ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)13:59:29 ID:n04
生クリーム使わないの?
もしくは牛乳か
もしくは牛乳か
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:00:02 ID:Qh4
ニンニクを加えて弱火でベーコンの油に香りを移すンゴ
http://i.imgur.com/e857a0n.jpg
http://i.imgur.com/e857a0n.jpg
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:01:04 ID:4hr
>>15
俺なら誘惑に負けて簡単なペペロンチーノに移行してしまう
俺なら誘惑に負けて簡単なペペロンチーノに移行してしまう
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:00:24 ID:7IX
ニンニク多すぎやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:00:48 ID:Qh4
パスタは200
ニンニクはお好みで
生クリーム無いからローマ風や
ニンニクはお好みで
生クリーム無いからローマ風や
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:01:07 ID:L5j
ワイは先にニンニク炒めてたわ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:01:19 ID:zC0
ローマは生クリーム入れるぞ
何言ってだ
何言ってだ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:03:36 ID:Qh4
まあ細かいことは気にするな
ベーコンをカリカリに炒めるンゴ
ベーコンをカリカリに炒めるンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:05:18 ID:Qh4
炒めたら白ワインをちょっと入れて乳化させるンゴ
http://i.imgur.com/yv2Xrpq.jpg
http://i.imgur.com/yv2Xrpq.jpg
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:05:33 ID:832
IHが我が家のと完全一致しててビビったンゴ…
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:06:14 ID:Qh4
http://i.imgur.com/kn6TiA5.jpg
麺が茹で上がるまで火を止めて待つぜ。
麺が茹で上がるまで火を止めて待つぜ。
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:06:37 ID:WaE
卵で乳化させるのに
白ワインで乳化とかアスペかな?
白ワインで乳化とかアスペかな?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:07:15 ID:WaE
火を止めたら乳化もクソもないやん
あほくさ
あほくさ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:07:43 ID:e93
乳化に自信ニキ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:07:44 ID:Qh4
茹で上がったンゴ!
麺をドバ~っとフライパンに入れてベーコンとよくなじませるンゴ
塩味はここで調節する
麺をドバ~っとフライパンに入れてベーコンとよくなじませるンゴ
塩味はここで調節する
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:08:12 ID:7Ut
茹で汁すてたの?
バカじゃね?
バカじゃね?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:08:45 ID:832
調理器具綺麗で羨ましいンゴ…
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:08:49 ID:4hr
クソみたいな批判厨が湧いとるな
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:09:26 ID:6XQ
たしかに生クリーム入れないなら
茹で汁捨てるのは致命的だわ
茹で汁捨てるのは致命的だわ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:09:41 ID:Qh4
ここからが勝負や!
火を止めて卵液をフライパンに手早く加えて手早く混ぜる
ここでノタノタしてるとスクランブルエッグになるンゴ
火を止めて卵液をフライパンに手早く加えて手早く混ぜる
ここでノタノタしてるとスクランブルエッグになるンゴ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:10:16 ID:6XQ
>>34
そら水分入れないからだよ
ヘタれ
そら水分入れないからだよ
ヘタれ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:10:32 ID:4hr
批判しかしないクズは死んでどうぞ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:10:37 ID:Qh4
ゆで汁はお玉1杯分加えてあるから、まま、そう怒んないで
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:10:54 ID:Dib
卵白いらなくね?
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:11:04 ID:L5j
ええやん料理楽しそうで
人のメシに文句つけたらアカン
人のメシに文句つけたらアカン
40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:11:26 ID:Qh4
46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:12:24 ID:4hr
>>40
お皿が可愛くて草
お皿が可愛くて草
44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:12:17 ID:Qh4
卵黄だけで作るとちょっとしつこい気がするンゴ
それは個人の好みによるから適当で
それは個人の好みによるから適当で
90: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:26:42 ID:c7c
>>44
同意
同意
48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:12:40 ID:3XI
にんにくの方がよほどしつこいやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:12:55 ID:LqL
うまそう
前も作ってスレ立ててたろ
前も作ってスレ立ててたろ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:13:05 ID:Qh4
53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:14:19 ID:e93
カリカリのベーコンうまそう
洗い物は溜めずに洗おう
洗い物は溜めずに洗おう
54: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)14:14:21 ID:4hr
嫁に欲しい
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452401634/
- 関連記事