【テレビ視聴率】5年ぶり復活「M―1」視聴率は17・2%
1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:07:50.51 ID:CAP_USER*.net
5年ぶりに復活した漫才日本一決定戦「M―1グランプリ」が6日にテレビ朝日系で生放送され、
平均視聴率は17・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。
平均視聴率は17・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。
前回2010年(12月26日)は関東地区が18・7%、関西地区が23・4%だった。
優勝は斎藤司(36)たかし(29)の「トレンディエンジェル」。参加3472組の頂点に立ち、
賞金1000万円を手にした。敗者復活からのVは2007年「サンドウィッチマン」以来2組目。
特徴のハゲを前面に出したネタで11代目王者となった斎藤は「生やさなくて良かったです!」と
興奮気味に勝因を語った。
審査員を歴代王者が担当。2001年の初代王者「中川家」からは礼二(43)が参加。
02年王者「ますだおかだ」増田英彦(45)、03年王者「フットボールアワー」岩尾望(39)、
05年王者「ブラックマヨネーズ」吉田敬(42)、06年王者「チュートリアル」徳井義実(40)、
07年王者「サンドウィッチマン」富澤たけし(41)、08年王者「NON STYLE」
石田明(35)、09年王者「パンクブーブー」佐藤哲夫(39)、10年王者「笑い飯」哲夫(40)の
計9人が審査した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000084-spnannex-ent
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:08:22.86 ID:ghdPh5+s0.net
面白かった
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:08:35.88 ID:qKmKhKOI0.net
プレミア12
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:08:50.59 ID:Y/80qiSG0.net
成功だな
叩いてた人達残念でした
叩いてた人達残念でした
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:10:43.91 ID:I82RYiWk0.net
>>5
日テレの2番組より高かったの?
日テレの2番組より高かったの?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:08:56.99 ID:D/atDNxm0.net
まぁ、5年前とは時代が変わってるだけに十分な視聴率だな
270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 10:10:12.95 ID:2uNwR4gU0.net
>>6
もっと年末にやってたイメージ。
クリスマスとか。
もっと年末にやってたイメージ。
クリスマスとか。
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:08:59.74 ID:BXDbPkgD0.net
記憶に残ったネタ 関西芸人は芸歴の長さを気にする
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:09:23.89 ID:VMtG1jNJ0.net
初めてジャルジャルで笑ったわ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:10:07.16 ID:PfIbtq8u0.net
>>8
仕上げてきてたね
仕上げてきてたね
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:22:18.99 ID:zB6XJpwg0.net
>>8
ジャルジャルは礼二の言った通り話に筋が無くて
言葉じりとらえるだけのネタだったわ。
2本目修正効かないところが練習しただけの暗記ネタの弱さだな
ジャルジャルは礼二の言った通り話に筋が無くて
言葉じりとらえるだけのネタだったわ。
2本目修正効かないところが練習しただけの暗記ネタの弱さだな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:09:25.56 ID:J2ubJHyp0.net
2004年王者は?
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:09:58.71 ID:U8p/TC5H0.net
チェキェラッチョ
ハゲラッチョ
ほ黒歴史だろ
ハゲラッチョ
ほ黒歴史だろ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:10:12.21 ID:/+NMXiv40.net
まあまあじゃん
去年のTHE MANZAIは12%くらいでしょ?
去年のTHE MANZAIは12%くらいでしょ?
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:10:31.93 ID:9i5oo+8o0.net
ジャルジャル 意外に面白かった
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:10:40.63 ID:0K20FvtN0.net
未だにM-1のブランドは通用するんだな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:11:07.05 ID:NFTiJ8zo0.net
前は30%近く取ってたぞ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:11:30.43 ID:ghdPh5+s0.net
>>16
嘘つくなよ
嘘つくなよ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:11:43.82 ID:pnmUQVfs0.net
演者以上に審査員がクソ
視聴者投票導入しろよ
流行語大賞とか世間の感覚とかけ離れすぎてるのいい加減気づけ
視聴者投票導入しろよ
流行語大賞とか世間の感覚とかけ離れすぎてるのいい加減気づけ
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:28:34.97 ID:O4D92miv0.net
>>18
視聴者投票だと知名度高い奴が有利になってしまうからダメだわ
視聴者投票だと知名度高い奴が有利になってしまうからダメだわ
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:51:00.92 ID:o9R7mWQH0.net
>>18
以前やってたけど、大阪票の大半が吉本芸人に流れて松本がブチ切れた
結局廃止になった
以前やってたけど、大阪票の大半が吉本芸人に流れて松本がブチ切れた
結局廃止になった
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:11:56.90 ID:Q8Myzubd0.net
やってた事に気づかんかった
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:11:58.47 ID:uKVTn9GY0.net
タイムマシン3号が面白かったんだが
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:12:07.16 ID:1ivFFuRv0.net
低くww
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:12:13.70 ID:6DJ5eisD0.net
やはりゴミクズ松本人志など必要なかった
思い知ったかチンカス松本信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:12:18.59 ID:ltQohLDO0.net
4位の漫才のほうが面白かった気がする
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:38:42.35 ID:idnFNYRr0.net
>>23
おれもあれが予選みたいのの中では面白かった
おれもあれが予選みたいのの中では面白かった
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:12:57.07 ID:/nBnlez/0.net
全体のレベルは上がったけど、突き抜けた奴がトレンディエンジェルしかいなかったって印象
普段がどうこう、ネタ作りがどうこう、言っても結局当日の場の空気持ってけるかどうかだけ
普段がどうこう、ネタ作りがどうこう、言っても結局当日の場の空気持ってけるかどうかだけ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:12:58.25 ID:o7jw+dIa0.net
タイムマシン3号はジョイマンの名前出さない方が良かったな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:13:13.64 ID:T5d3j95V0.net
復活したからとりあえず見てみようのご祝儀もあるから
次あるならどうなるかな?
次あるならどうなるかな?
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:14:27.44 ID:ZMLG6MFD0.net
M-1ならではの緊張感はあったな。
The MANZAIはたけしのミニコントが萎えた。
The MANZAIはたけしのミニコントが萎えた。
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:15:01.66 ID:c9c36G550.net
ハゲネタは見てて不快、単なる身体的特徴で笑えるほどバカじゃないよ。
そもそもハゲネタって面白いか?
そもそもハゲネタって面白いか?
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:24:14.14 ID:YR/v3wnP0.net
>>31
うるせえよハゲ
うるせえよハゲ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:15:27.81 ID:QNQ6sYASO.net
審査員偉そうなやつじゃなくてよかったことに
やはりハゲネタは強いか
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:15:33.37 ID:wE5mLmQx0.net
成功だと思う
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:15:42.11 ID:5LLH4GhC0.net
決勝は消去法で決めるようなレベル。
ジャルジャルに入れた奴は、負けると解って温情で入れたか、目立とうとしただけ。
ハライチは、チンピラがセリフ間違え過ぎで点数低くくて決勝に残らなかったが、もう一ネタ見たかった。
ジャルジャルに入れた奴は、負けると解って温情で入れたか、目立とうとしただけ。
ハライチは、チンピラがセリフ間違え過ぎで点数低くくて決勝に残らなかったが、もう一ネタ見たかった。
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:34:34.75 ID:Tpnio2BP0.net
>>34
チンピラには見えないだろワロタ
チンピラには見えないだろワロタ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:15:43.09 ID:6DJ5eisD0.net
嫌われ者・松本人志がいたらもっと下がってただろうなwwwwwwwwww
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:15:49.58 ID:XEQDL4Tg0.net
ジャルジャル面白いって言ってるやつって工作員かよww
社員必死過ぎだわ。マジキモ。
社員必死過ぎだわ。マジキモ。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:17:18.12 ID:ltQohLDO0.net
そこそこ笑えたけど、突き抜けて面白いのいなかった
サンドイッチが優勝したときは、サンドイッチ以外くすりとも笑えなかったから
今回のがずっとよかったけど
サンドイッチが優勝したときは、サンドイッチ以外くすりとも笑えなかったから
今回のがずっとよかったけど
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:18:44.75 ID:EFpsltdk0.net
結成15年だとある程度名の知れた
連中が出て来れるんで
新しいスター誕生みたいなのは
出づらいな
連中が出て来れるんで
新しいスター誕生みたいなのは
出づらいな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449446870/
- 関連記事