死ぬのが怖い奴wwwwwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:25:07.10 ID:hAqe1QZm0.net
ワインゴ
死んだら今死ぬのが怖いと思ってるワイもいなくなるんか?
ワイの死体が燃やされたらワイはとこでものを考えるんや?
死んだら今死ぬのが怖いと思ってるワイもいなくなるんか?
ワイの死体が燃やされたらワイはとこでものを考えるんや?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:25:46.78 ID:vfL1uAbP0.net
人生は繰り返されるんやで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:26:41.91 ID:hAqe1QZm0.net
>>3
そんなわけないやろ
新しく産まれてくるガキの脳みそが子宮の中で出来上がる過程のどこにワイが入り込む余地があるんや
そんなわけないやろ
新しく産まれてくるガキの脳みそが子宮の中で出来上がる過程のどこにワイが入り込む余地があるんや
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:27:41.82 ID:m/KoUGlm0.net
事故にあったり通り魔にあうのが怖いワイ、引きこもる
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:29:29.99 ID:hAqe1QZm0.net
>>6
突然の心臓麻痺は誰にでも起こりうるみたいな話あるで
突然の心臓麻痺は誰にでも起こりうるみたいな話あるで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:30:50.65 ID:m/KoUGlm0.net
>>9
外に出たら通り魔&事故&心臓麻痺
家にいたら心臓麻痺
のリスク
外に出たら通り魔&事故&心臓麻痺
家にいたら心臓麻痺
のリスク
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:32:55.99 ID:hAqe1QZm0.net
>>12
でも通り魔に殺されるのは運が悪いからしょうがなく死ぬみたいでええよな
老衰とか怖過ぎるわ
でも通り魔に殺されるのは運が悪いからしょうがなく死ぬみたいでええよな
老衰とか怖過ぎるわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:27:45.35 ID:hAqe1QZm0.net
不老不死がクソとか絶対嘘ンゴ
ただの酸っぱい葡萄や 本当はみんな死にたくないに決まっとる
ただの酸っぱい葡萄や 本当はみんな死にたくないに決まっとる
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:28:38.33 ID:vfL1uAbP0.net
世界はまた繰り返されるんや
何度も滅びて復活してまた同じ時間同じ姿同じ性格同じ行動をするイッチが生まれてくるんやで
何度も滅びて復活してまた同じ時間同じ姿同じ性格同じ行動をするイッチが生まれてくるんやで
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:30:40.51 ID:hAqe1QZm0.net
>>8
そんなわけないンゴ 証拠出せンゴ
そんなわけないンゴ 証拠出せンゴ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:32:07.02 ID:vfL1uAbP0.net
>>11
ワイも知らないンゴ
いろんな説があるんや死んでわかるんや
ワイも知らないンゴ
いろんな説があるんや死んでわかるんや
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:33:57.88 ID:hAqe1QZm0.net
>>15
別に分からないままでええから死にたくないンゴオオオオオ
別に分からないままでええから死にたくないンゴオオオオオ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:43:48.46 ID:PO1swsah0.net
>>19
どっちやねん
スレ落ちるのが怖いだけちゃう
どっちやねん
スレ落ちるのが怖いだけちゃう
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:45:11.53 ID:hAqe1QZm0.net
>>46
死んでも死んだようなことにならんかったら死んでもええわ
つまり死んで死んじまうのが嫌なんや
死んでも死んだようなことにならんかったら死んでもええわ
つまり死んで死んじまうのが嫌なんや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:30:07.74 ID:VY7mlVAp0.net
痛いのが怖いな
フッと消えたいわ
フッと消えたいわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:31:49.92 ID:hAqe1QZm0.net
>>10
フッと消えたあと自分はどこに行くんや
先を先を考え続けると不安にならんか
フッと消えたあと自分はどこに行くんや
先を先を考え続けると不安にならんか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:32:24.81 ID:OrxNe2e+0.net
>>14
ないから考えるだけ無駄
ないから考えるだけ無駄
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:31:14.51 ID:haKLB1ek0.net
この世で誰も見たことのない世界に行けるんやぞ
楽しみやわ
楽しみやわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:32:56.74 ID:PO1swsah0.net
死んだら今より幸せな場所に行けるんや
そう信じることが大事やで
そう信じることが大事やで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:34:46.43 ID:hAqe1QZm0.net
>>18
別に今より悪かろうがなんでもええからどうなるかだけが知りたいんや
別に今より悪かろうがなんでもええからどうなるかだけが知りたいんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:35:10.59 ID:dZCVaJlx0.net
1人で生きたくないし1人で死にたくもない
隕石とかでみんな死ぬなら受け入れるわ
隕石とかでみんな死ぬなら受け入れるわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:36:25.42 ID:hAqe1QZm0.net
>>21
心中する人間の気持ちとかわかりすぎるわ
一人で死んだら一人だけ違うとこ行くかもしれんしな
心中する人間の気持ちとかわかりすぎるわ
一人で死んだら一人だけ違うとこ行くかもしれんしな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:37:39.19 ID:hAqe1QZm0.net
なんか現代医学では治せない人を冷凍する奴とかなかったか
あれで地球の寿命が来るまでずっと氷漬けでいたいわ
あれで地球の寿命が来るまでずっと氷漬けでいたいわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:48:23.53 ID:uoNtfAE70.net
>>25
コールドスリープの現状見たら吐きそうになったわ。あれは今の時点では期待するもんちゃう
ただのカルトや
コールドスリープの現状見たら吐きそうになったわ。あれは今の時点では期待するもんちゃう
ただのカルトや
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:50:11.84 ID:hAqe1QZm0.net
>>63
そうなんか でもカルトに縋ってでも生きたいと思うのはめっちゃ理解できるわ
そうなんか でもカルトに縋ってでも生きたいと思うのはめっちゃ理解できるわ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:53:13.26 ID:uoNtfAE70.net
>>71
今のコールドスリープの現状。氷漬けにすると細胞バキバキになるけど未来の人がナノマシンで治してくれるやろ。未来の人は価値があるかもわからんわいの死体を金かけて治してくれるやろ。腐敗しても凍らせれば良いンゴ。
今のコールドスリープの現状。氷漬けにすると細胞バキバキになるけど未来の人がナノマシンで治してくれるやろ。未来の人は価値があるかもわからんわいの死体を金かけて治してくれるやろ。腐敗しても凍らせれば良いンゴ。
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:56:03.15 ID:hAqe1QZm0.net
>>83
完全に死んでるとは言えない死体って感じか
生き返ってもまた寿命のカウントダウンが始まるわけやしずっと氷漬けでええな
完全に死んでるとは言えない死体って感じか
生き返ってもまた寿命のカウントダウンが始まるわけやしずっと氷漬けでええな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:59:56.09 ID:mVnYAaRd0.net
>>90
死んでるぞ
死んでるぞ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:38:24.54 ID:VzV1Biwg0.net
よく繰り返すだけとかいうやついるけど
燃えて灰になったら繰り返せないだろ…っていつも思う
燃えて灰になったら繰り返せないだろ…っていつも思う
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:40:06.15 ID:hAqe1QZm0.net
>>26
灰になって壺に入ってその先何やって話やな
目も口も手もないんやぞ どこで何を感じてとこでものを考えるんや
灰になって壺に入ってその先何やって話やな
目も口も手もないんやぞ どこで何を感じてとこでものを考えるんや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:40:45.07 ID:VzV1Biwg0.net
>>28
そもそも脳がないんやで
そもそも脳がないんやで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:40:12.13 ID:VzV1Biwg0.net
地球が滅びるまでずっとこの世を見ていきたい
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:42:50.88 ID:ohcTGflVd.net
>>29
わかる
せめて100年後でもいいからこの先どうなっていくのか見たい
わかる
せめて100年後でもいいからこの先どうなっていくのか見たい
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:44:09.74 ID:VzV1Biwg0.net
>>40
安倍が死んだあと世界はどうなっていくのか知りたい
このあとどういう世の中になっていくのかずっとずっと傍観していきたい
安倍が死んだあと世界はどうなっていくのか知りたい
このあとどういう世の中になっていくのかずっとずっと傍観していきたい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:40:35.92 ID:46TA9S7rH.net
人生上手くいってない時はあく死にてえと思ってたのに
上手くいきだしたら死にたくないと思い始めた
上手くいきだしたら死にたくないと思い始めた
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:42:25.08 ID:hAqe1QZm0.net
>>31
別に上手くいってるとは言い難い人生だけどそれでも死ぬのは勘弁って思うンゴ
別に上手くいってるとは言い難い人生だけどそれでも死ぬのは勘弁って思うンゴ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:43:06.43 ID:VzV1Biwg0.net
>>38
わかる
別にたいしたことない人生だけどあと17億年生きたい
わかる
別にたいしたことない人生だけどあと17億年生きたい
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:43:48.25 ID:I0TxLkogd.net
>>43
それが不可能ではないとしたらどうする?
それが不可能ではないとしたらどうする?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:44:58.76 ID:VzV1Biwg0.net
>>45
間違いなく選ぶやろ
でもそうすると人間が増えすぎて地球終わるやろなぁ
間違いなく選ぶやろ
でもそうすると人間が増えすぎて地球終わるやろなぁ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:51:20.71 ID:WLdCK3wid.net
>>51
そこで宇宙移民ですよ
そこで宇宙移民ですよ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:52:51.58 ID:VzV1Biwg0.net
>>76
楽しそうやなぁ
海王星に住みたいなぁ
楽しそうやなぁ
海王星に住みたいなぁ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:41:43.68 ID:hAqe1QZm0.net
地球の寿命ググったらあと17億5000万年とか出てきたンゴ
贅沢言わんからそれくらいは生きさせて欲しい
贅沢言わんからそれくらいは生きさせて欲しい
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:42:16.81 ID:VzV1Biwg0.net
>>34
あと17億年生きたいよなぁ
あと17億年生きたいよなぁ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:43:48.61 ID:hAqe1QZm0.net
>>37
地球の終わりとか隕石の落下ならしゃあないかという気持ちてわ死ねる
人間に産まれたばっかりにこんな気持ちになるんや
クマムシが良かったわ
地球の終わりとか隕石の落下ならしゃあないかという気持ちてわ死ねる
人間に産まれたばっかりにこんな気持ちになるんや
クマムシが良かったわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:46:11.37 ID:VzV1Biwg0.net
>>47
人間だから余計なこといろいろ考えてしまうよなあ
その割に寿命短いし割りに合わんわ
でも犬猫は10~20年だしなぁ
クマムシなんて何日かしか生きられないし
人間だから余計なこといろいろ考えてしまうよなあ
その割に寿命短いし割りに合わんわ
でも犬猫は10~20年だしなぁ
クマムシなんて何日かしか生きられないし
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:47:57.61 ID:hAqe1QZm0.net
>>56
マ? なんかめっちゃ生きれるって聞いたんやが
マ? なんかめっちゃ生きれるって聞いたんやが
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:48:46.39 ID:VzV1Biwg0.net
>>61
すまん、虫だから適当に言ったw
すまん、虫だから適当に言ったw
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:43:02.83 ID:I0TxLkogd.net
行くところなんて無い
消えてなくなるだけ
消えてなくなるだけ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:45:11.09 ID:42X46MZh0.net
無くなるのは肉体だけやしへーきへーき
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:45:46.82 ID:hAqe1QZm0.net
>>52
精神は肉体に宿ってるんやぞ
精神は肉体に宿ってるんやぞ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:47:39.59 ID:VzV1Biwg0.net
死ぬ瞬間はもはやあれだろ
なんもよくわからなくなってるはずだろ
なんもよくわからなくなってるはずだろ
むしろちゃんと身辺整理しとかなきゃ怖いわ
ハードディスクも整理しなきゃ死ねないわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:48:45.45 ID:oc4kZWax0.net
死にたくなさすぎるンゴねぇ
でも17億年ただ地球を傍観するってのもそれはそれで嫌
でも17億年ただ地球を傍観するってのもそれはそれで嫌
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:48:54.95 ID:l6Y4R9O20.net
死後の世界ってほんとに無いのかな?
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:50:05.91 ID:46TA9S7rH.net
>>66
そら脳が認識出来なくなる訳やから
自分そのものが無くなるんやろな
そら脳が認識出来なくなる訳やから
自分そのものが無くなるんやろな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:49:59.91 ID:UGcO38Sl0.net
生まれ変わる可能性が高いと思うんだよなあ
人間の寿命は100年ぐらいだけど他の生物とかは短いので数日とかだろ
その数だけ新たに魂が生産されたらえらいことになる
人間の寿命は100年ぐらいだけど他の生物とかは短いので数日とかだろ
その数だけ新たに魂が生産されたらえらいことになる
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:51:08.59 ID:hAqe1QZm0.net
>>68
自分は生まれ変わったと認識できない以上それは生まれ変わったとは言えんのやないか?
自分は消えてなくなってるやん
自分は生まれ変わったと認識できない以上それは生まれ変わったとは言えんのやないか?
自分は消えてなくなってるやん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:50:11.63 ID:ohcTGflVd.net
仮に死んだとして死後が無ならまだいい
万が一いわゆる地獄のように苦痛が繰り返される状態になるかもしれんと考えたら怖いンゴ
万が一いわゆる地獄のように苦痛が繰り返される状態になるかもしれんと考えたら怖いンゴ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:50:36.10 ID:MrnAiI+y0.net
輪廻転生したら嫌だな
日本より豊かな国に生まれる可能性低そう
日本より豊かな国に生まれる可能性低そう
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:51:47.38 ID:UGcO38Sl0.net
>>72
というか確率的に虫に生まれる可能性が高いだろ
運が相当良ければ人間かペット。多分宝くじみたいに決めるんだろうな
というか確率的に虫に生まれる可能性が高いだろ
運が相当良ければ人間かペット。多分宝くじみたいに決めるんだろうな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:55:50.62 ID:f58/6oew0.net
>>72
人間にうまれかわれるとは限らないんやで
人間にうまれかわれるとは限らないんやで
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:58:12.75 ID:hAqe1QZm0.net
>>88
そこらのアリが実は人間の生まれ変わりでとか考え出すとめちゃくちゃ滅入るわ
そこらのアリが実は人間の生まれ変わりでとか考え出すとめちゃくちゃ滅入るわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:50:42.77 ID:VzV1Biwg0.net
死後の世界とかあるわけないやん
灰になったら無や
死後の世界あるっていってる奴はだれか説得してくれよ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:52:53.50 ID:hAqe1QZm0.net
>>73
所詮ワイらみたいに死ぬのが怖い奴らが「あったらええな」で考え出した与太話や
死ぬのがそんなええなら皆喜んで死んどるわ
所詮ワイらみたいに死ぬのが怖い奴らが「あったらええな」で考え出した与太話や
死ぬのがそんなええなら皆喜んで死んどるわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:54:45.43 ID:VzV1Biwg0.net
>>82
死んだあとの経験談が聞けないのが辛いとこやな
死んだあとはなんもないからな
死んだあとの経験談が聞けないのが辛いとこやな
死んだあとはなんもないからな
まぁ結局「夢を見てないで寝てる状態で二度と目覚めない」ってのが一番なんかイメージに近い気がする
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:00:08.35 ID:ohcTGflVd.net
>>73
死ぬ瞬間に脳が壊れて時間を認識できなくなり当人にとって無限になる。そこに死後の世界ができあがる
ってのが万が一あるかもしれないってのが怖い
死ぬ瞬間に脳が壊れて時間を認識できなくなり当人にとって無限になる。そこに死後の世界ができあがる
ってのが万が一あるかもしれないってのが怖い
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:02:22.31 ID:VzV1Biwg0.net
>>101
そのパターンがあるなら、火葬しないでどっかに脳みそだけホルマリン漬けにしてもらいたい
死後の世界を体感できる でも動けないのはつらいな やっぱ嫌だわ
そのパターンがあるなら、火葬しないでどっかに脳みそだけホルマリン漬けにしてもらいたい
死後の世界を体感できる でも動けないのはつらいな やっぱ嫌だわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:51:45.21 ID:pyPHtSs90.net
寝るのは怖くないわけ?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:54:09.55 ID:a/H7IuKu0.net
>>77
ワイは怖いからできれば眠りたくない
そうは言っても限界が来ればスヤスヤな健全さやけども
ワイは怖いからできれば眠りたくない
そうは言っても限界が来ればスヤスヤな健全さやけども
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:57:21.78 ID:VzV1Biwg0.net
だから子孫を残すんやでって言うやつたまにいるけど
子孫ってDNAかもしれんけど 俺じゃないやん
子孫ってDNAかもしれんけど 俺じゃないやん
って萎えてしまうんだよなあ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:00:09.06 ID:hAqe1QZm0.net
>>92
種を残すことに存在理由があるなら種を残した時点で存在理由無くなるってことやからな
そんなつまらんことを存在理由にしていたくはない
種を残すことに存在理由があるなら種を残した時点で存在理由無くなるってことやからな
そんなつまらんことを存在理由にしていたくはない
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:03:10.14 ID:VzV1Biwg0.net
>>103
わかる
種とかどうでもええから生きてこの世の行く末を無限に見ていきたい
わかる
種とかどうでもええから生きてこの世の行く末を無限に見ていきたい
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:00:09.01 ID:VzV1Biwg0.net
死ぬ前に、遺言に次に生まれ変わるときのスペックと国を第三希望まで書いて提出してからなら
安心して死ねる
安心して死ねる
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:00:24.44 ID:I0TxLkogd.net
タナトフォビアっていうのがあってな
お前もそうだろ
お前もそうだろ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:01:48.39 ID:sr5gqrIX0.net
>>105
ヒェ…
詳しく教えてクレメンズ
ヒェ…
詳しく教えてクレメンズ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:00:50.85 ID:hAqe1QZm0.net
生きていたい死にたくない以上の存在理由が必要なんか
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:03:31.57 ID:oc4kZWax0.net
>>106
それ以上の存在理由あるやつなんてそうおらへんやろうな
それ以上の存在理由あるやつなんてそうおらへんやろうな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:01:03.58 ID:0tSjL/wD0.net
自殺したいけど失敗怖いンゴ
安楽死させちくり~
安楽死させちくり~
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:02:05.48 ID:hAqe1QZm0.net
>>107
安楽死は本当に安楽死か?
死んでものが言えないだけで実はめちゃくちゃ苦しいかもしれんで
安楽死は本当に安楽死か?
死んでものが言えないだけで実はめちゃくちゃ苦しいかもしれんで
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:02:44.99 ID:ix4UBjUMd.net
結局人間は自分中心でしかものを見れへんいうことやね
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:04:51.97 ID:hAqe1QZm0.net
>>117
自分がものを考えてるんやから自分中心でええやろ
自分がものを考えてるんやから自分中心でええやろ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:03:16.92 ID:URIHJ7/XK.net
ワイらが老いたときに若返る薬が開発されてますように
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:06:13.59 ID:tmVX8JPM0.net
せめてセックス経験してから死にたいンゴね
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:06:30.72 ID:uoNtfAE70.net
あんだけ生き生きしてステーキも食ってた水木先生が亡くなっただけに余計に来るものがあるンゴねぇ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:06:33.97 ID:FC//OS1i+.net
不死はいらんが
最近2000年生きれたら面白かったやろなあとは思う
最近2000年生きれたら面白かったやろなあとは思う
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:07:09.75 ID:dWtLKvKm0.net
死後の世界とか輪廻転生とかあった方が明らかに怖いわ
死という終わりがあるから安心できるんやないか
死という終わりがあるから安心できるんやないか
生きる事自体辛い事の方が多し、不幸は底なしやけど
誰にも平等に訪れる死という終りがあるからそれから逃れられるんや
もし死んだ後も続きがあるとすると唯一の救いすら生物にはないという最悪の結果になるで
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:08:45.71 ID:l6Y4R9O20.net
>>131
仏教的な考えかたやな
その輪廻の輪から抜けるために修行する
仏教的な考えかたやな
その輪廻の輪から抜けるために修行する
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:09:47.75 ID:hAqe1QZm0.net
>>131
こんなにも死ぬのが怖いのに死が救いとかむちゃくちゃ言うなや
こんなにも死ぬのが怖いのに死が救いとかむちゃくちゃ言うなや
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:07:35.28 ID:ANHGpTZmM.net
死ぬのは怖くない
自分が自分じゃなくなるかもしれないのが怖い
自分が自分じゃなくなるかもしれないのが怖い
なんか分かる
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:07:49.09 ID:VzV1Biwg0.net
なんか水木しげるみてると
どう頑張っても人間100年前後で誰も彼も死ぬんだなって思う
つまり俺たちに残された時間は短い
どう頑張っても人間100年前後で誰も彼も死ぬんだなって思う
つまり俺たちに残された時間は短い
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:11:20.51 ID:ohcTGflVd.net
>>133
100年後には自分含め周りのやつみんな死んでるのに今頑張ってる意味ってなんや…?
あかん哲学科が病む理由がちょっとわかったやで
100年後には自分含め周りのやつみんな死んでるのに今頑張ってる意味ってなんや…?
あかん哲学科が病む理由がちょっとわかったやで
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:14:45.36 ID:VzV1Biwg0.net
>>150
ホームレスも安倍晋三も100年後には平等に灰やぞ
ホームレスも安倍晋三も100年後には平等に灰やぞ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:10:36.94 ID:URIHJ7/XK.net
20→25歳なるまでってクッソ早かったし
ジジイなるたんびに時間早く感じるんやろな
なんて虚しい生き物なんや
ジジイなるたんびに時間早く感じるんやろな
なんて虚しい生き物なんや
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:10:45.77 ID:VzV1Biwg0.net
よく、若い学生とかで自殺するやつ男女ともにいるけど
頭おかしいちゃうかと思う
頭おかしいちゃうかと思う
なんでそんなもったいないことすんのよ
アホおおおおおおおおおおって思う
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:12:01.74 ID:l6Y4R9O20.net
>>146
生きてるほうが無になるより辛い人もいる
生きてるほうが無になるより辛い人もいる
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:16:21.47 ID:VzV1Biwg0.net
>>151
そういう人たちのために安楽死法案が必要やね
自殺するのは痛いだろう
そういう人たちのために安楽死法案が必要やね
自殺するのは痛いだろう
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:21:26.82 ID:l6Y4R9O20.net
>>174
安楽死はなぁ…
大っぴらに認めてしまうとちょっといやなことあった中高生とかがどんどん死んで、人口減ってしまう
安楽死はなぁ…
大っぴらに認めてしまうとちょっといやなことあった中高生とかがどんどん死んで、人口減ってしまう
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:23:50.03 ID:VzV1Biwg0.net
>>199
死にたいほど嫌なことってそんなあるのかなぁ
俺はないからよくわからんけど なんか若いのに勿体ないなあって思ってしまう
どうせ100年で皆死ぬのにって
死にたいほど嫌なことってそんなあるのかなぁ
俺はないからよくわからんけど なんか若いのに勿体ないなあって思ってしまう
どうせ100年で皆死ぬのにって
でも、人それぞれ事情があるから何とも言えないのう
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:25:59.07 ID:l6Y4R9O20.net
>>214
今まで死にたいと思ったことは一度もないの?
今まで死にたいと思ったことは一度もないの?
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:26:41.53 ID:VzV1Biwg0.net
>>220
瞬発的にはあるけど持続して死にたいっていうのはないのう
むしろもっと長生きしたいわ
瞬発的にはあるけど持続して死にたいっていうのはないのう
むしろもっと長生きしたいわ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:11:05.66 ID:hAqe1QZm0.net
死が救いって考え方だって結局は死ぬのが怖いから逃避してるだけやん
死ぬのが怖くない人間なんていない
死ぬのが怖くない人間なんていない
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:12:11.82 ID:PbiuNoHW0.net
お前らが怖くなったのって何才ぐらい?気づいたら怖くなってたな
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:12:45.34 ID:uoNtfAE70.net
>>152
ワイは小6ぐらいや
ワイは小6ぐらいや
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:13:53.47 ID:hAqe1QZm0.net
>>152
小学生の頃にバッバが亡くなった時からやな
うまく眠れない夜とか特に考えちゃう
小学生の頃にバッバが亡くなった時からやな
うまく眠れない夜とか特に考えちゃう
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:14:01.39 ID:oc4kZWax0.net
>>152
中学生やな
記憶あるなかでは初めて葬式行ってからや
中学生やな
記憶あるなかでは初めて葬式行ってからや
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:13:36.50 ID:ZOFOYceF0.net
一人で夜寝るときに
この想いに駆られたときの怖さは異常
この想いに駆られたときの怖さは異常
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:16:07.86 ID:PbiuNoHW0.net
とにかく死後を考えたりすると怖くて頭がフワフワして腹痛っぽい感じにならない?気持ち悪くなるんだが?それって異常なのか?
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:16:41.68 ID:mVnYAaRd0.net
>>173
全然
全然
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:17:19.40 ID:PbiuNoHW0.net
>>176
ありがとうみんな怖いとおもってるんやな
ありがとうみんな怖いとおもってるんやな
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:17:15.95 ID:hAqe1QZm0.net
>>173
ワイは目と頭が冴えてとにかく身体ベタベタ触りまくる
ワイは目と頭が冴えてとにかく身体ベタベタ触りまくる
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:19:59.45 ID:d6vEdttW0.net
>>179
自己接触行動取ってるし不安と緊張が強くなるようやね
自己接触行動取ってるし不安と緊張が強くなるようやね
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:20:15.98 ID:LyCYWkMp0.net
死ぬより痴呆の方が…もっといえば老いそのものが怖いわ
自分の思考も運動もその他あらゆる能力が低下してくねんで
死は本質的に点やけど老いは死が線として存在するもんやと思うわほんまこわい
自分の思考も運動もその他あらゆる能力が低下してくねんで
死は本質的に点やけど老いは死が線として存在するもんやと思うわほんまこわい
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:23:25.91 ID:ohcTGflVd.net
>>193
やめてくれよ…
死に向かう過程とか一番怖いわ
やめてくれよ…
死に向かう過程とか一番怖いわ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:21:25.66 ID:+BKFL0U/0.net
死ぬと、死の瞬間が無限に引き伸ばされて感じる、と聞いたことがあるな
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:22:51.33 ID:hAqe1QZm0.net
>>198
ゲームのカセット途中で抜いたら抜いたとこでずっと止まってるみたいな感じか
ゲームのカセット途中で抜いたら抜いたとこでずっと止まってるみたいな感じか
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:21:41.66 ID:dTJYMlXI0.net
怖がっているうちはまだ正常なのではないだろうか
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:25:20.80 ID:hAqe1QZm0.net
別に未知が怖いわけやない
自分が消えることで確実に訪れる終わりが怖いんや
先が無いのが怖いんや
自分が消えることで確実に訪れる終わりが怖いんや
先が無いのが怖いんや
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:26:00.54 ID:h8u3MYUC0.net
自殺とかで「ホントに死ぬ奴は黙って死ぬ」よく聞くけど
サインに気づかんかっただけなんやろな
サインに気づかんかっただけなんやろな
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:26:15.86 ID:URIHJ7/XK.net
こういうこと考えるときだけ
日頃ワイらはなんでくだらん争いを繰り返してるのかわからなくなるンゴねえ
日頃ワイらはなんでくだらん争いを繰り返してるのかわからなくなるンゴねえ
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:26:57.06 ID:hAqe1QZm0.net
もし明日死んだらそれはもしかしたら良いことなのかもしれんな
明後日はそれより苦しい死に方で死ぬことになるかもしれんし
明後日はそれより苦しい死に方で死ぬことになるかもしれんし
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:27:08.82 ID:49TOpiHf0.net
地球を1個の生命としたらわいらはただの細胞や
用が済めばウンコになって土に還るんや
ただこれやと夢も希望もないな
用が済めばウンコになって土に還るんや
ただこれやと夢も希望もないな
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:28:49.25 ID:hAqe1QZm0.net
>>229
夢も希望もいらんわ
ただ自分を認識してずっと生きていたいわ
夢も希望もいらんわ
ただ自分を認識してずっと生きていたいわ
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:29:56.55 ID:VzV1Biwg0.net
>>235
100パーセント同意
100パーセント同意
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:33:17.34 ID:49TOpiHf0.net
>>239
宗教にでも嵌ったらどや
もっとも昔の仏教の中には現世否定しすぎて自殺が流行したこともあるけど
宗教にでも嵌ったらどや
もっとも昔の仏教の中には現世否定しすぎて自殺が流行したこともあるけど
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:29:35.13 ID:oc4kZWax0.net
死ぬことに対する恐怖って波がないか?ある時は考えると震えるほど怖いんやけど、またある時はむしろポジティブになれるというか
どうせ死ぬんやし悔いなく生きよう的な
なんなんやろね
どうせ死ぬんやし悔いなく生きよう的な
なんなんやろね
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:56:20.14 ID:1MlecYDFH.net
>>237
あるある
恐怖と割り切りの無限ループ
あるある
恐怖と割り切りの無限ループ
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:31:39.41 ID:pOgtK0XO0.net
死の恐怖よりも死に至るまでの恐怖のが強くないんか?
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:34:30.68 ID:h8u3MYUC0.net
>>246
それはあるわ
近所の婆ちゃんがボケて自分のオカン生きとるのに「もう死んでるよーアハハ」言うたり
日中笑顔でずっと近所中うろうろしたりボケ+精神は子供に戻っとる
悲しいしゾッとするわ
それはあるわ
近所の婆ちゃんがボケて自分のオカン生きとるのに「もう死んでるよーアハハ」言うたり
日中笑顔でずっと近所中うろうろしたりボケ+精神は子供に戻っとる
悲しいしゾッとするわ
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:36:32.69 ID:d6vEdttW0.net
>>246
俺はこれだな
それこそ首吊りか致死投薬を考えているが、スイッチ切るように簡単に殺してくれる人がいたら助かる
俺はこれだな
それこそ首吊りか致死投薬を考えているが、スイッチ切るように簡単に殺してくれる人がいたら助かる
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:35:37.61 ID:OnbF/dEl0.net
自分の死はイメージないけど、周りが死んでいくのは怖い
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:36:33.74 ID:PbiuNoHW0.net
>>259
わかるマッマが死んでしまったり今親しくしている友人にも共通に死がくるからなひとりぼっちな妄想だよな
わかるマッマが死んでしまったり今親しくしている友人にも共通に死がくるからなひとりぼっちな妄想だよな
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:39:20.60 ID:hAqe1QZm0.net
まあ今まで死ななかった人間はいないらしいしワイもいずれ死ぬんやろなぁ
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:39:33.39 ID:tcw1Moer0.net
結局なんで死ぬのが怖いのかというと、
自分だけが死ぬのが嫌なんや
はい、あした世界終わりますお疲れ様でした
ってなったら、案外みんな落ち着いてるで
むしろ、もうがんばらんでいいんやって、ホッとしてるやつの方が多いかもしれん
自分だけが死ぬのが嫌なんや
はい、あした世界終わりますお疲れ様でした
ってなったら、案外みんな落ち着いてるで
むしろ、もうがんばらんでいいんやって、ホッとしてるやつの方が多いかもしれん
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 05:41:45.07 ID:uoNtfAE70.net
>>271
置いていかれる感覚があるからな
老衰だと特に
実感として今生まれた赤ちゃんもどうせすぐ死ぬってのを感じられるとそんな悪くも無いんちゃうか?
置いていかれる感覚があるからな
老衰だと特に
実感として今生まれた赤ちゃんもどうせすぐ死ぬってのを感じられるとそんな悪くも無いんちゃうか?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 04:41:40.55 ID:vfL1uAbP0.net
人類がどこまでいけるか気になるンゴ
引用元: ・死ぬのが怖い奴wwwwwwwww
- 関連記事