『画像あり』帝国ホテルの朝食が豪華すぎてワロタwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:05:04.66 ID:XpFB414c0.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:02.62 ID:p6y2Z1Ntd.net
なんやこのスカスカした朝食は
10円なら食うわ��
10円なら食うわ��
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:04.07 ID:zxj+Z9BV0.net
おいくら
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:15.03 ID:8tyKAJ7j0.net
湯気が出てないと不味そう
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:24.71 ID:TlTL0LSY0.net
これで1万6千円くらいやろ?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:35.29 ID:syQIGfnTa.net
バイキング
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:38.73 ID:fIuQtuTYd.net
1泊なんぼなん?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:06:53.91 ID:JoLAgDOz0.net
食欲がそそられない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:07:04.10 ID:nRHqYytf0.net
なんでこんなに飲み物あるの
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:07:20.40 ID:wIp+QkT/0.net
漫喫の朝食に出てくるレベル
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:07:26.96 ID:Fx0DvbZ40.net
飲み物多すぎないか?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:07:32.29 ID:xqM9Zk6Zp.net
悪かないけどなんかもやもやするぞ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:07:38.54 ID:Xd0+D10L0.net
オレンジジュースなんで変なのにいれてんねん
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:17:14.08 ID:WLByhqPZ0.net
>>13
氷やと薄まってまうやろ
氷やと薄まってまうやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:08:15.26 ID:Do/m6gsrp.net
帝国ホテル泊まったことあるけどこんなんや無かった気がするで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:08:18.76 ID:9fxP0VtN0.net
多分フランスパンのフレンチトーストがくっそ美味いんやろうなぁ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:08:22.00 ID:yT0ex5K00.net
フレンチトースト違うやん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:09:04.52 ID:5LeZVfSo0.net
ぱっと見だけなら2流ビジホの食べ放題のが好き
味はだんちなんやろけど
味はだんちなんやろけど
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:09:05.06 ID:hcJ46pmKa.net
バイキングならいいが、これだけならそこらのビジホの方がいい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:09:24.71 ID:kSRnD8v50.net
良いホテルならこれで2500円くらいするやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:09:33.97 ID:KyS8Uc10a.net
オレンジジュースの入れ物はなんやねん、氷でも入ってるんか?
寝起きで冷たいもの飲むとお腹壊すぞ
寝起きで冷たいもの飲むとお腹壊すぞ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:11:49.65 ID:HDOwn+lE0.net
>>27
中に蝋燭が入っててあっためるやつや
中に蝋燭が入っててあっためるやつや
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:10:15.92 ID:Fx0DvbZ40.net
オレンジジュースじゃなくてゼリーなのか?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:11:06.70 ID:ON9+BV6ip.net
ラブホのバイキングのほうがええな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:11:21.92 ID:olHoDAq+p.net
ビジホの方がいいは流石にガイジやで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:11:23.08 ID:xqM9Zk6Zp.net
ホテルオークラとかのがええやろ…
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:12:02.04 ID:uu1s/LePx.net
オレンジジュースが入ってる骨壺がオシャレ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:12:21.68 ID:DDez9fke0.net
フレッシュジュース?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:13:34.32 ID:drFw+gii0.net
量足りんていうやつはほぼ同じ値段でバイキング食べられるからそっち行くやろうな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:13:53.81 ID:rZh9h5Cwa.net
朝食はバイキングかこんな感じの軽い朝食か選べるで
なお皆バイキング選ぶ模様
なお皆バイキング選ぶ模様
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:13:59.55 ID:ktrZ9FVw0.net
こんなんワイが300円で作ったるわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:14:47.74 ID:fIuQtuTYd.net
>>47
ケンモメシやめろ
ケンモメシやめろ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:16:13.96 ID:5WYRx+2t0.net
はらへった
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:16:16.35 ID:5LeZVfSo0.net
このオレンジジュース入ってる茶碗蒸しの入れ物みたいなのなんや?
高貴なものはわからんわ
高貴なものはわからんわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:16:27.27 ID:JS1Kp36Dr.net
この白人コンプレックスの塊
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:16:40.89 ID:NsdFKN58K.net
これ全部やと10000円超えるやろ
帝国ホテルはコーヒー1杯1500円とかやで
帝国ホテルはコーヒー1杯1500円とかやで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:16:48.34 ID:OCPfKPxG0.net
昔食ったことがあるけど美味かった気がするで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:17:02.59 ID:iINxgVeC0.net
入れ物以外ガストと変わらん気がする
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:17:23.50 ID:li44vpxB0.net
ホットケーキ食いたくなってきたわ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:17:33.43 ID:L+l1O6ed0.net
野菜少なすぎやろ…
バランス悪いでこの食事、脂質多すぎや
バランス悪いでこの食事、脂質多すぎや
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:17:56.37 ID:L+PSB0ac0.net
ルームサービスやん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:18:06.10 ID:/uEOC4vG0.net
腹減った
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448057104/
- 関連記事