尾田栄一郎「念願の回転寿司!凄い!超楽しい!」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:15:23.55 ID:It9E9xI80.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:18:16.32 ID:NJ8ysxzoa.net
高級回転寿司やろなあ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:18:38.64 ID:fHi+bOJb0.net
住めるんだよなぁ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:18:42.58 ID:Uk6I9ZxB0.net
おまえ自分専用買えるじゃん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:18:52.76 ID:pNzEg/xTa.net
回らない寿司にしか行かんて言ってるんやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:18:54.77 ID:snz4A+MM0.net
忙しすぎていけなかったんやろな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:18:55.18 ID:RQWjJKlop.net
嫌味じゃねーか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:19:31.50 ID:mfTm7vhu0.net
家どころか寿司遊園地作れるやろお前
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:19:41.17 ID:56MELZw10.net
富樫仕事しろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:20:02.74 ID:FMhGaFN/a.net
回転寿司しか食ったことないわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:20:22.11 ID:hcF4VODX0.net
店ごと買ってしかも全員養えるやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:22:26.20 ID:6AMV48MiK.net
稼ぐ前でも回らない寿司しか食ってないんか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:24:00.23 ID:w2jx/4b70.net
>>17
最近のって書いてるやん
なんかオモチャの列車が寿司運んできたり皿流したら勝手にカウントするのは未体験だったんやろ
最近のって書いてるやん
なんかオモチャの列車が寿司運んできたり皿流したら勝手にカウントするのは未体験だったんやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:22:49.17 ID:O6+yIZRh0.net
外食行く暇ないアピールやろ
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:51:47.24 ID:Uc+C+WZ40.net
>>18
実際ないやろ
実際ないやろ
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:53:16.02 ID:Ds2u3EIh0.net
>>18
こういうなんでもアピールアピール言う奴ってなんなん
他人の近況がそんなに気に入らないのか
こういうなんでもアピールアピール言う奴ってなんなん
他人の近況がそんなに気に入らないのか
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:54:49.57 ID:QLY342pua.net
>>204
そもそもが単なるレッテル貼りやからバカにできれば何でもええんやろ
そもそもが単なるレッテル貼りやからバカにできれば何でもええんやろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:22:54.71 ID:61Mv6g0h0.net
板前が回ってくる回転寿司作れそう
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:23:28.27 ID:W8WpVP1Ra.net
何しても叩かれてちょっとかわいそう
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:23:42.71 ID:K8CpXLqC0.net
回転寿司行っても注文して回って来た寿司を取る事はあっても
ただ回ってる寿司を取るなんて無いからよね
ただ回ってる寿司を取るなんて無いからよね
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:23:53.83 ID:EGiqQNTv0.net
こいつマー糞より稼いでるやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:23:59.47 ID:ZmvMpUTip.net
何かの漫画でこんなんあったなお嬢様が回転寿司行くやつ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:29:41.64 ID:hAO8XZ8q0.net
>>23
みつどもえかな
なお味の評価は
みつどもえかな
なお味の評価は
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:24:04.53 ID:Wxx9ei06M.net
板前買える定期
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:24:27.21 ID:JhlhI0kp0.net
最近のってことは昔はいったことあるんやろ
昔と比べてすごいなあくらいやろ
昔と比べてすごいなあくらいやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:24:33.44 ID:ZQ+XKBVD0.net
店ごと買ったって意味やろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:24:35.75 ID:xellptM50.net
こいつのコメント嫌味ったらしいわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:25:14.11 ID:lJwKsKzIK.net
こいつは性格悪くて有名やからな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:25:25.01 ID:4g3g4XHg0.net
ワイで最近の回転寿司はわからんからね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:25:41.45 ID:I5AieL8K0.net
そらビル・ゲイツとかが最近念願のマクドナルドに行ってきました!凄い!とか言ってるようなもんやししゃあない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:26:00.00 ID:5WB786rh0.net
尾田今昔寿司ミュージアム作れるやろお前
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:26:01.66 ID:mzx6UR/90.net
実際に住める奴に言われてもなぁ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:26:07.41 ID:WRPD1Ojv0.net
十数年年やってて巻末コメントも書くことないんやから許してやれや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:26:16.47 ID:MT1RxS5n0.net
これはくら寿司やろなぁ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:26:36.94 ID:BfMEV8zv0.net
尾田「庶民の味うまいわwwwwwwwwwwwwww」
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:26:57.16 ID:xcnEnct6r.net
回転寿司って何年前くらいからあるんやろ
尾田が子供の頃なかったんかね
尾田が子供の頃なかったんかね
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:27:23.87 ID:BfMEV8zv0.net
>>39
普通にあるだろ
普通にあるだろ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:31:48.74 ID:xcnEnct6r.net
>>43>>>>
ああ最近のってことか
それでも念願のってつけるかね
ああ最近のってことか
それでも念願のってつけるかね
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:33:39.88 ID:cqyP7P+w0.net
>>87
わざわざ外まで食いに行けるほど時間を取れたのが念願なんやで
わざわざ外まで食いに行けるほど時間を取れたのが念願なんやで
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:35:13.80 ID:xcnEnct6r.net
>>104
あーなるほどな
あーなるほどな
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:46:39.08 ID:nfWiRoHka.net
>>104
こいつちょこちょこ休載しとるやん
外食いに行く時間あるやろ
こいつちょこちょこ休載しとるやん
外食いに行く時間あるやろ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:47:51.74 ID:jwyITIKJM.net
>>174
漫画休載中に漫画以外の仕事しとるねん
漫画休載中に漫画以外の仕事しとるねん
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:49:03.41 ID:5WB786rh0.net
>>174
漫画連載以外に集英社から色々やらされとるんやで
漫画連載以外に集英社から色々やらされとるんやで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:27:11.22 ID:6BxF/YGK0.net
金持ちアピール→当然嫌われる
庶民アピール→嫌味かと嫌われる
庶民アピール→嫌味かと嫌われる
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:27:21.19 ID:TXEsMz7Ga.net
君ら心が貧しすぎるやろ…
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:27:24.27 ID:J1IJjZiBa.net
「最近の」回転寿司やな
本当に結構凄いけどお前ら行った事ないんか?
本当に結構凄いけどお前ら行った事ないんか?
45: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2015/09/18(金) 10:27:38.70 ID:fRGJ9pq90.net
まあタッチパネルは最初驚いたな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:27:44.35 ID:J6FDPUSRK.net
貸し切りやろなぁ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:27:53.97 ID:NcDx8+rL0.net
こんな底辺丸出し発言するやつが日本で一番売れてる漫画家だからね
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:28:00.10 ID:MlEZMaB40.net
こいつがその気になったら近場の回転寿司から職場まで専用のレール引いてこれるやろ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:28:48.21 ID:QLTP614d+.net
こいつ年30億稼いでるんやろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:28:57.06 ID:NcDx8+rL0.net
実際漫画家って自由時間の少なさで言えば底辺やからな
貧乏人の定義には金だけじゃなく時間も入れるべきだわ
貧乏人の定義には金だけじゃなく時間も入れるべきだわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:29:39.32 ID:EPNxHS5e0.net
ジャンプのフリーコメントきらい
ヤンジャンの適当な質問に適当に答える形式すき
ヤンジャンの適当な質問に適当に答える形式すき
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:32:58.83 ID:r/COWD/Ld.net
僕が子どものころに読んでいた週刊少年連載漫画というのは、たいていストーリーのつじつまが合っていなかった。
僕が大好きだったのは『キン肉マン』ですね。
当時の漫画って、先週「新キャラ登場!」といってたくさん登場したキャラクターが、次週には平然といなくなっていたりするんですよ。
漫画家さんたちも、面白さを優先したいからつじつまに関係なく描くし、子どもはそれを全然気にせず受け入れるんですね。
それが昔の連載漫画だったんです。だから、僕は漫画家になったとき、きちんとつじつまを合わせた物語を作ってみたいと思ったんです。
過去と未来をつなげて作ることを個性にしたのが、僕が描いている『ONE PIECE』という漫画です。
僕が大好きだったのは『キン肉マン』ですね。
当時の漫画って、先週「新キャラ登場!」といってたくさん登場したキャラクターが、次週には平然といなくなっていたりするんですよ。
漫画家さんたちも、面白さを優先したいからつじつまに関係なく描くし、子どもはそれを全然気にせず受け入れるんですね。
それが昔の連載漫画だったんです。だから、僕は漫画家になったとき、きちんとつじつまを合わせた物語を作ってみたいと思ったんです。
過去と未来をつなげて作ることを個性にしたのが、僕が描いている『ONE PIECE』という漫画です。
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:33:33.63 ID:r/COWD/Ld.net
現代ではみんな口うるさくなったというか、矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった。
かつて『少年ジャンプ』は少年だけのものだったけど、いまは大人も読むようになったからかな。
作り手も、大人を納得させるためには、つじつまを整理しなきゃならなくなるんじゃないですか。僕もその一因という気もするんですが。
でも、物語を作るのに、話がつながっていなきゃいけないとか、伏線をちゃんと張らなきゃいけないとか、そんなルールはそもそもないはずなんです。
人を楽しませようとするときに生まれるものは、『クルミわりとネズミの王さま』のような、自由な発想だと思うんですよ。
http://onepiece.ria10.com/Entry/3206/ 尾田栄一郎のプロ失格宣言
かつて『少年ジャンプ』は少年だけのものだったけど、いまは大人も読むようになったからかな。
作り手も、大人を納得させるためには、つじつまを整理しなきゃならなくなるんじゃないですか。僕もその一因という気もするんですが。
でも、物語を作るのに、話がつながっていなきゃいけないとか、伏線をちゃんと張らなきゃいけないとか、そんなルールはそもそもないはずなんです。
人を楽しませようとするときに生まれるものは、『クルミわりとネズミの王さま』のような、自由な発想だと思うんですよ。
http://onepiece.ria10.com/Entry/3206/ 尾田栄一郎のプロ失格宣言
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:34:13.33 ID:AwPpkSKK0.net
こんなコメントに嫉妬するとか底辺すぎやろ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:35:22.49 ID:4wXYMyMY0.net
手塚賞審査員尾田の応援・アドバイス
「ワイの家でやるバーベキューは全部ブロック肉やで!
どや、漫画家なりたくなったやろ?賞金で肉食えるで、頑張るんやで!」
「ワイの家でやるバーベキューは全部ブロック肉やで!
どや、漫画家なりたくなったやろ?賞金で肉食えるで、頑張るんやで!」
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:36:06.10 ID:r/COWD/Ld.net
ワンピース56巻読者コーナー
D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」 とかはやらないんですか? (後略)
O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」 ですからね。 人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。 人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。 うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。 (後略)
D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」 とかはやらないんですか? (後略)
O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」 ですからね。 人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。 人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。 うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。 (後略)
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:36:38.51 ID:0XKeqYlp0.net
>>120
かっこE
かっこE
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:38:36.91 ID:5WB786rh0.net
>>120
割と昭和気質だよなぁ
割と昭和気質だよなぁ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:45:09.45 ID:10R/qC/X0.net
>>120
島袋光年「」
島袋光年「」
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:40:35.26 ID:r/COWD/Ld.net
そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。
友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:41:26.66 ID:LpPZBS3Qd.net
もう住みたいと言い回転寿司を自宅に作る尾田栄一郎
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442538923/
- 関連記事